goo blog サービス終了のお知らせ 

いりりんの育児映画人生

映画が好きです!子供育ててます!14歳と8歳の姉妹にメロメロの毎日です~♪

8月30日(木) うさぎ弁当~学童弁当~

2012年08月30日 | お弁当日記
今日は久々に、海苔を反転切りしてみました。 何かのキャラだと歪むと変だけど、 こういうオリジナルキャラだと 狙ってない味が出たりしてかえって可愛かったりします(笑)。 ただ、ご飯が暖かい内に乗せてしまうと せっかくお弁当箱の大きさに切った輪郭がずれるので くれぐれもご飯をさましてから乗せるのがコツです。 おかず ・ブロッコリー ・カレーコロッケ(冷凍) ・人参ミートボール串 おかず茶色すぎ&黄 . . . 本文を読む

8月29日(水) パンダ弁当~学童弁当~

2012年08月29日 | お弁当日記
あと数日・・・夏休みもあと数日よ・・・。 なんか、番町皿屋敷のような気分です。 そんな本日はパンダ弁当。 丸ばっかりだし、むしろ真ん丸より楕円がいいので 海苔を切るのは意外に楽です。 おかず ・アスパラベーコン ・ハートウインナ(やっと赤ウインナ買いました) ・ミニスコッチエッグ(冷凍) ・ごぼうサラダ(冷凍) あと少し、頑張れ、私! えっ?毎日学童で頑張ってるのは子供? いやー私の方が頑張 . . . 本文を読む

8月28日(火) お花弁当~学童弁当~

2012年08月28日 | お弁当日記
お星さま弁当に続き、お花弁当。 なんか、ピューロランドっぽい?(そう思うのは私だけか) ご飯部分は間にしそわかめを挟んで、 あえてしそわかめをお花の土部分にも使ってみました。 そして昨日までに比べるとおかずもちょっと息を吹き返し、 頑張って朝から野菜の肉巻を制作♪ おかず ・野菜の肉巻 ・えびフィレ(冷蔵品) ・枝豆(冷凍) ・ゆで卵    ↑せめてもの気持ちで、ケチャップをハート型に♪ . . . 本文を読む

8月27日(月) おほしさま弁当~学童弁当残り1週間~

2012年08月27日 | お弁当日記
夏休みもあと1週間! 学童弁当作りもあと1週間! でも・・・もう疲れました・・・苦笑。 そんな本日は「お星さま弁当」 人参とチーズを型で抜くだけの簡単弁当。 おかずも豚肉の生姜焼きとミートボールがメインな まるでおやじ弁当です。 でも、人参のお星さまと可愛いピックとバランに助けられてます。 うーん、やっぱりお弁当は豊富な小物ね!(笑) . . . 本文を読む

8月25日(土) リボン弁当~学童弁当~

2012年08月25日 | お弁当日記
英語教室が終わったその足でチビ子を学童へ。 実は職場で突然転勤でパートさんに穴が空き、 13時から4時間だけ仕事に出ることになった私・・・。 仕方ないので英語教室に行かせている間にお弁当を作ります。 今日のお弁当は「リボン弁当」 ただのおにぎりじゃ寂しい時に重宝な海苔を切るだけワザです。 おかず ・ハートウインナ(赤ウインナがなかったので普通のウインナで) ・ちくわキュウリ ・薄焼き卵のお花 . . . 本文を読む

8月24日(金) すいか弁当~学童弁当~

2012年08月24日 | お弁当日記
一昨日帰省から戻り、今日からお弁当作り再開です♪ 実は昨日も学童はあったのですが、 前日23時帰りで早起き出来ない &冷蔵庫にろくな食材がない ので、諦めてコンビニおにぎり2個を持たせたのは私です・・・。 しかもコンビニで使ったお財布が見当たらなくて 学童からコンビニにまで戻ったら 助手席のドアとシートの間に落ちていた。 ひーーーー焦ったーーーーー そして遅刻寸前だったーーーー苦笑。 そんなわ . . . 本文を読む

8月8日(水) ダブル×リラックマ弁当~部活&学童弁当~

2012年08月08日 | お弁当日記
とうとう明日から帰省だーーー! 今日は仕事は休みだけど、荷造りと掃除のために チビ子は学童に行ってもらいます♪ 奇しくもおねえ子も部活で出品する作品の仕上げでお弁当持参。 そんなわけで、おねえ子のリラックマリクエストで2人分。 リラックマ部分はデコふりの赤にソースでちょっと色をプラス。 耳と口の周りは、花を作った薄焼き卵の切り落としを使用。 本当は白なので、白身を使うべきなんでしょうけどね。 . . . 本文を読む

8月7日(火) チビ子弁当~帰省まであと2日~

2012年08月07日 | お弁当日記
夏休み帰省まであと2日。 残り二日のお弁当となるとちょっとやる気が出てきます(笑)。 そんなわけで今日は「チビ子弁当」 実は私のキャラ弁原点とも言える「おねえ子弁当」のパクリです。 あれから6年・・・ この位ならちょちょいのちょいと チビ子部分10分で作れるようになりました。 そして彩りもピックとバランでちょちょいのちょい。 やっぱりキャラ弁は慣れとグッズ揃えです(笑)。 おかず ・えびフィレ . . . 本文を読む

8月3日(金) おにぎり弁当~ネタ切れ学童弁当~

2012年08月03日 | お弁当日記
昨日、既にネタ切れで、今日はとうとうキャラ弁挫折・・・・。 たまにはおにぎりにして、ふりかけつけてみよう・・・。 そんなわけで普通のおにぎり弁当でごめんなさい。 せめて、☆型海苔を乗せたおにぎりにしよう・・・ せめてもの母の愛だよ・・・ほろり。 おかず ・オクラのベーコン巻 ・焼き鮭 ・出来合いの練り物 ・うずらの卵のうさぎちゃん   (by ピッコロン) 後で聞いたら、おにぎりにふりかけを . . . 本文を読む

8月1日(水) こてぶ弁当~学童猫バカ弁当~

2012年08月01日 | お弁当日記
夏休みに突入して10日・・・ 本当にネタ切れなので、 とうとうお弁当まで猫バカになることにしました(笑)。 しま猫はさすがに無理なので 今回挑戦したのは「こてぶ」 なんせ白と黒だから白ご飯と海苔にはぴったり♪ が、 なんか違う・・・ 黒い部分が少なすぎる? そう思って頭の黒部分を足してみると 少しはましになったものの、なんかイマイチ。 でも時時間がないので、文字つけて(ずるっ!)終了。 あと . . . 本文を読む

7月31日(火) ちょるる弁当~夏休み学童弁当~

2012年07月31日 | お弁当日記
もうーーーー! 夏休みも10日も経つと、本当にネタがない! 夏らしいもの・・・夏らしいもの・・・ キー―――――――!という始末(笑)。 そんなわけで、何の脈絡もなく今日はちょるる弁当です♪ こういう、海苔を切ってキャラを作るのが 私のキャラ弁の原点のような気がします。 おかず ・ブロッコリー ・魚肉ソーセージ焼き ・ウインナ、人参、キュウリ串 ・冷凍ゴボウサラダ 超お手抜きなので、ごはんの . . . 本文を読む

7月30日(月) もりりっち弁当~学童弁当~

2012年07月30日 | お弁当日記
自分で上げたハードルに足をとられて 転倒しかけていた私ですが、 今日こそ「もりりっち弁当」にしました!! ・・・時間がなかったので目はにっこり目だけど(笑) 帰って来てから「皆に見せた?」と聞くと 「うん!でも〇〇ちゃん(もりりっちをリクエストした子)は  今日お休みだった」 なんですってーーー!? でも、チビ子が喜んでるから、ま、いっか。 お弁当も日々のご飯も、家族が喜んでくれたら それが一 . . . 本文を読む

7月28日(土) 学童ひまわり弁当~これでも頑張ってるんですけど~

2012年07月28日 | お弁当日記
一昨日、くちぱっち弁当で好評を博したキャラ弁ライフでしたが、 昨日は児童館行事でカレーが出るのでお弁当はお休み。 本日、疲れてちょっと遅く起きたので リクエストされていた、もりりっち弁当は断念。 というわけで、先日中学校で作った「ひまわり弁当」を作ってみる。 ・・・が・・・・ 起きてきたチビに見せると明らかにがっかりしている。 えーーーーー!? これだって普通よりはリキ入った方な . . . 本文を読む

7月26日(木) くちぱっち弁当

2012年07月26日 | お弁当日記
本日は「くちぱっち弁当」 たまごっちながら、形が単純なので結構楽ちんです♪ 緑のデコふりで体を作り、 目と手は海苔を切り、 口はベーコンと薄切り卵で作ってます。 月曜から夏休み毎日学童弁当生活に突入しましたが、 実は火曜は今週唯一のお休み、 水曜は仕事が昼からだったので、 午前中遊びに出かけて スーパーでお弁当買って持たせました。  ↑カップめんはいけないけど、   買ったお弁当でもいい . . . 本文を読む