いりりんの育児映画人生

映画が好きです!子供育ててます!14歳と8歳の姉妹にメロメロの毎日です~♪

6月29日(土) ドキドキ☆アンブレラ

2013年06月29日 | 小学生なチビ子ライフ 2年生篇
今日も工作教室にやってきました♪ 今日のテーマは「ドキドキアンブレラ」 ビニール傘に絵を描いたり何かを貼ったりして オリジナルの傘を作るというテーマです。 アクリル絵の具(?)が結構はじいて難しく まめっちの絵は私が描きました・・・。 でもそれ以外の貼り付けや色塗りは 途中から段々乗って来てなんとか完成♪ 子供って、小さく書くのは得意でも 全体を見るのが苦手だから 大きな作品を時間内で仕上げる . . . 本文を読む

6月13日(木) お手抜き(?)2人目育児

2013年06月22日 | 小学生なチビ子ライフ 2年生篇
2年生のチビ子が本日突然・・・ 「あのね・・・まーちゃんと帰ろうって約束したんだけどね、  はーちゃんと先に帰っちゃって、  ちっちゃん、いっつも1人になっちゃうんよー。  だから今日は3年生と帰ったんよー」 い、いじめ!? ・・・とは全然思わない私の返答 「あー女っていうのは3人がダメな生き物なんよ。  3人で一緒に帰ったところで、後ろからついてくだけになるから  誰か他に1人の子と一緒に帰りな . . . 本文を読む

6月13日(木) さようなら、内海賢二さん~代表作でバレる年齢

2013年06月22日 | 主婦の日常 したこと、思ったこと
声優の内海賢二さんが亡くなりました。 享年75歳。 そうだよねー、その位の歳だよねー。 ていうか、私が思ってたより若かったかも。 しかし! 代表作が「北斗の拳」のラオウ??? 何ーーーーーーーー!? 慌てて旦那にもヒアリングすると 「則巻千兵衛かな」 ・・・その方がまだ分かる。 分かるけど、 私はスティーブ・マックイーンです。 てな感じに、代表作と聞いて思い浮かぶ役で 年齢が分かってしまうという . . . 本文を読む

(6.11)13-28「字幕 オブリビオン」=忘却・・・ラストは賛否両論?~1300円~

2013年06月22日 | 映画 MOVIE LIFE
日本人はトムがお好き~~♪ そして私もトムがお好き~~~♪ 時々「なんだかなあ」映画にも出演するので トム・クルーズが主演ってだけでは一律に歓迎できないのですが、 これは結構面白かったです。 この2人の関係、絶対何かある!!っていう雰囲気いっぱいの日常。 SF的設定が序盤からいっぱいなのですが、 52が出てきたところでついていけるかが この映画を面白いと思えるかどうかの分かれどこ . . . 本文を読む

6月11日(火) 今年度も読み聞かせボランティア

2013年06月22日 | 読み聞かせボランティア記
今日は久しぶりの読み聞かせボランティア♪ 今年度初めてなのでドキドキ。 今日は3年生担当だったので、 季節ものとして3年生が主人公のプールものの「へびをつかむと」と 昔話「へっこきあねさ」をチョイス♪ 「へびをつかむと」は、3年生の主人公が スポーツは出来るのになぜか泳ぐことが出来ず、 どうやってそれを乗り越えるかというお話。 やはり同い年が主人公というところがいいらしく、 特に男の子が時々つっ . . . 本文を読む

6月8日(土) 姪っ子の文化祭へ~あの小さかった子が・・・

2013年06月21日 | 主婦の日常 したこと、思ったこと
今日は仕事をわざわざ代わってもらって 姪っ子の高校の文化祭へGO! おねえ子が行きたがっていたのもあるけれど、 なんてったって今年3年生、 高校生姿を見る最後のチャンスなのだ。 勿論チビ子も連れて行くつもりでしたが、 児童館の行事が重なり、あっさり 「児童館行く~♪」 あ、そ、私たちは楽でいいけどさ。 おねえ子に至っては 「ちっちゃん来ないの?やったー」 ・・・・・・・・・・ 確かに普段、お世話 . . . 本文を読む

(6.4)13-27「字幕 グランド・マスター」映像は綺麗なんだけど~1000円~

2013年06月19日 | 映画 MOVIE LIFE
結局誰が真のグランド・マスターだったの??? グランド・マスターという名称自体が 「カンフーの流派の一番偉い先生」ということだったらしく それぞれの先生がどうなったのかを描く実話ものでした、実は。 変にドラマチックに作った予告のせいで勘違いしていた私。 いやー他にも勘違いしている人いると思うし。 実話なので特に後半淡々としてます。 アクションがとっても多いですが、テーマは別だったんですね。 結 . . . 本文を読む

(6.4)13-26「リアル 完全なる首長竜の日」何映画だったの?~800円~

2013年06月19日 | 映画 MOVIE LIFE
微妙――――――! キャストは良いし、世界感も面白いし、 途中のどんでん返し(?)も意外性はないけど面白い。 ただ、どこかに絞って作って欲しかった感満載。 SFなのか?(インセプションもどき?) 恋愛ものなのか?(それならこのキャスト惹かれるし) ホラーなのか?(夢に出てきそう・・・) トラウマものなのか?(ホラー部分が活きてくる) それとも社会批判なのか?(それはないか・・・ . . . 本文を読む

6月3日(月)梅雨の晴れ間に、蜂の巣駆除

2013年06月19日 | 主婦の日常 したこと、思ったこと
梅雨の合間の晴れですね~♪ 土日雨だったので、我が家周辺は今日田植えかも。 どの田んぼも綺麗に水が張ってありました。 そこに佇む一羽のサギ。絵になるわ~♪ そして朝から、物干し場に作られた蜂の巣の駆除。 おねえ子の部屋の外だし、放置するわけにはいきません。 旦那は全くとりあってくれないので、 白い服を着て、髪の毛も隠し、 まず、巣の内部に向かって殺虫剤を思い切り噴射。 あれ?何も反応がない。ど . . . 本文を読む

6月2日(日) ヘンテコ奇石展へ♪

2013年06月16日 | 小学生なチビ子ライフ 2年生篇
「ママ~これ行きたい~」とチビ子が言った「ヘンテコ奇石展」。 今日はおねえ子が模試でいないので チビ子と2人で遊びに行ってきました♪ 大人からすると「なにこれ、石の展示?」って感じですが、 なぜかポスターやチラシが漫画調。 行ってみたらクイズラリー形式になっていて 番号振ってある石を展示の中から探す趣向になっていました。 この年になって初めて知る面白い石もいっぱい。 これなんて、ト . . . 本文を読む

(6.1)13-’「図書館戦争」2度見て初めて気づいた

2013年06月16日 | 映画 MOVIE LIFE
先月見た図書館戦争ですが、 おねえ子が観たいと言うので、本日2度目の鑑賞。 小田原の図書館、オシャレな建物だよねー・・・と思って見ていて、 突然、はっ!! これ・・・北九州市立美術館じゃん!! 奇しくも去年の9月に行ったばかり。 その約1か月後にロケが行われたそうです。 あの場所に私の(?)岡田くんがーーーー!!(笑)。 設定がちょっと特殊なお話なので、 1度目はその設定を理解するのに労力を使 . . . 本文を読む

6月1日(土) ダイアナ弁当~学童弁当~

2013年06月16日 | お弁当日記
今日はダイアナ弁当でーす♪ ダイアナというのは、チビ子の大好きな ジュエルペットの黒猫キャラです。 ・・・が、慌てて作ったので 目や口をカッターでくり抜いただけで ご飯に乗せてみたら・・・よく見えなかった(涙)。 うーん、海苔の細かい切り取りはチーズに乗せるなりするべきだった。 帰ってきたチビ子に 「今日のお弁当誰だったと思う?」と聞くと 「ガスパール(我が家の黒猫)」 ・・・・そうでしょうね・・ . . . 本文を読む

5月29日(水) 寄せ植え初体験~園芸は子育てに似ていた!?

2013年06月15日 | 主婦の日常 したこと、思ったこと
人生初の寄せ植え体験!! 私、貰った植物をことごとく枯らせてしまう女なので 園芸というものに手を出さない女です。 が、このたび誘われて 近所の寄せ植え教室に参加してみました~♪ 園芸店の主催なので、 同じ値段でも自分の好きな色を選んでいいところが楽しかった。 そして植えてみる・・・。 先生が直しながら言いました。 「初心者は白を真ん中に持ってきたがるんですけど、  白は脇の方が良かったかな」 だ . . . 本文を読む

(5.28)13-25「県庁おもてなし課」ほのぼの村おこし成功映画~1400円~

2013年06月15日 | 映画 MOVIE LIFE
非常にほのぼのとした映画で、 高知県に行ってみたくなりました♪ 堀北真紀とか、高良健吾とか、 朝ドラでつい最近見た面が多いという理由だけでなく、 主人公二人の淡~~い関係とか爽やかで 実にシニアウケの良さそうな仕上がりでした。 加えて家族もの要素や恋愛要素も 無理なく盛り込んであって中だるみしません。 キャストだけ揃えてみただけの 村おこし映画とはちょっと違って ちゃんと高知県がアピール出来てた . . . 本文を読む

(5.28)13-24「相棒シリーズ X DAY」テレビ見てからがお勧め~800円~

2013年06月15日 | 映画 MOVIE LIFE
劇場版相棒、過去に2作見た時は テレビ見てもオッケーだったのですが・・・ 今回は・・・ この2人が主人公で何が面白いのかちょっと分からないという結果でした。 多分、テレビを見ていたら 「あ、あの脇役が」 「あ、この人がこんなところに」 って楽しめるんでしょうけど、 そういうのなしの、普通の刑事ものとしては 普通~っていうかキャラ立ってない~という印象。 そんなわけでテレビ見てない私にはちょっと . . . 本文を読む