goo blog サービス終了のお知らせ 

いりりんの育児映画人生

映画が好きです!子供育ててます!14歳と8歳の姉妹にメロメロの毎日です~♪

9月8日(日) 中学校の運動会弁当~東京オリンピック決定!

2013年10月06日 | お弁当日記
マジですか!?東京に決まると思ってなかった!!  ↑ 非国民(笑) 今日は中学校の運動会なのでお弁当作らなきゃ~~・・・ と5時過ぎに起きた私。 きっとバルセロナだよ・・・と一応テレビをつける。 封筒が来た時に一応テレビの前へ。 そして目が点に。 すごーい! そして普段起きてないこの日に起きてたことがすごい!! どうしても誰かに言いたくて、 寝ているおねえ子に「東京に決まったよ!」と言う私(笑) . . . 本文を読む

8月13日(火) ましまろ弁当~学童弁当~

2013年08月25日 | お弁当日記
昨日のうさちゃん弁当に続き、 1年前のリバイバル弁当でーす♪ 世間的には「ごまちゃん」なこの人形ですが、 チビ子の中では「ましまろちゃん」 そして愛され過ぎてグレーになってるので、 この写真を撮った後で洗濯しました・・・笑。 ましまろちゃんのポイントは なんといっても大きな目の位置。 もうちょい下の方が可愛かったかも。 そしてリボンがなかったために チビ子には「ましまろじゃなくてあざらしだった」 . . . 本文を読む

8月12日(月) うさちゃん弁当~学童弁当~

2013年08月25日 | お弁当日記
お盆休み前のレディースデイ! ふりかけがなくなって、 ご飯に味をつけるためにデコふりを使ってうさちゃん弁当。 1年前に作ったうさちゃん弁当をまた作りました♪ 前は耳の中と口の部分は薄焼き卵でしたが、 今回はチーズで作っています。 うーん、お弁当箱の形もあるけど、前の方が似てたわ(苦笑)。 おかず ・唐揚げ ・薄焼き卵のお花 ・サラダ(冷凍) お盆前・・・のはずでしたが 映画館はとっても混んでま . . . 本文を読む

8月10日(土) お星さまにぎり弁当~学童弁当~

2013年08月18日 | お弁当日記
実は・・・毎日お弁当が続くと お弁当箱を洗うのが追いつかなくて (食洗機で洗えないので 涙) 今日はスヌーピー弁当箱。 スヌーピー弁当は先週やっちゃったので 今日は趣向をかえておにぎり弁当にしてみました。 うーん、意外にきつい!(笑) おかず ・ブロッコリー ・えのきベーコン ・たまねぎ天(出来合い) ・ハートウインナ . . . 本文を読む

8月8日(木) チーズでクローバー弁当~学童弁当~

2013年08月18日 | お弁当日記
最近定番化している「時間の無い時はクローバー弁当」です(笑) 本日はチビ子がチーズを抜いて乗せてくれました。 ・・・若干ご飯が暖かかったために 見事にチーズがぼこぼこになっています(笑) でもチーズご飯、美味しいですよ~♪ おかず ・ブロッコリー ・鳥のからあげ ・ぶりの照り焼き(前日のお刺身の残り) ・えのきベーコン ・ゆで卵 せめてものハートつながりで おかずにはマヨネーズとケチャップを . . . 本文を読む

8月6日(火) シナモロール弁当~学童弁当~

2013年08月15日 | お弁当日記
久々にキャラ弁らしいお弁当を作りました♪ 今日は白ご飯でシナモロール。 っていうか、シナモロール、簡単だったわ(笑) ラップでご飯を形作り、 耳がちょっと入れるのが難しかったけど スプーンで頑張って形を整え、 海苔で目と口をつけたら出来上がり♪ ご飯はあまり固くならないよう 優しく形作って下さいね♪ おかず ・メンチカツ(冷凍) ・魚肉ハム ・ミニトマト、キュウリ串 ・卵サラダ   ↑ゆで卵が . . . 本文を読む

8月5日(月) ラブラ弁当(ジュエルペット)~学童弁当~

2013年08月15日 | お弁当日記
今日は海苔で、ジュエルペットキャラクターに挑戦♪ 白くて作りやすそうなラブラにしてみました。 出来上がって思ったのは・・・・ なんだか線の細いラブラだなあ~~・・・。 ジュエルペットはおこちゃまキャラなので 線も、パーツももっと大き目太目にするべきでした。 おかず ・たこさんウインナ(炒めるとたこさんになるやつ) ・うずら卵、ミートボール、人参串 ・薄焼き卵のお花 ・いんげんごまあえ . . . 本文を読む

8月3日(土) 星メガネちゃん弁当~学童弁当~

2013年08月11日 | お弁当日記
今日は時間がなくて・・・ 「星メガネちゃん弁当」です。 見たらお分かりでしょうけど、 おかずに使った人参の枠の部分を 星形に切り抜いて使いました。 最初は星形だけのつもりが、メガネみたいだな~と 顔にしちゃいました♪ はい、お手抜きです♪ まあ、何もないよりはましかな(苦笑) おかず ・チキンナゲット ・豚肉の生姜焼き ・ミニトマト、キュウリ、人参串 いや~夏休みもやっと1/3。先は長し。 . . . 本文を読む

8月1日(木) くまもん弁当~学童弁当~

2013年08月11日 | お弁当日記
そういえば、おねえ子にはくまもん弁当作ったけど まだチビ子に作ってなかった~♪ ということで今日は「くまもん弁当」 海苔を切るだけなのですが、 口と目の中が結構小さくて、くっつけるのが大変です。 下の白米を固く平べったくすればつけるのは簡単だけど 固くすると食べる時が美味しくないんですよー。 前回はほっぺをハムで作りましたが、 今回は昨日のポンデライオンに習って人参。 意外に簡単でいいかも♪ 顔 . . . 本文を読む

7月31日(水) ポンデライオン弁当~学童弁当~

2013年08月10日 | お弁当日記
今日は昨日の白米が残ってるので、オムライス弁当♪ だけど、ミニトマトがないので さくらんぼ弁当が作れません。 黄色いもの、黄色いもの・・・・ そんなわけで、ポンデライオン弁当♪ 出来合いの肉団子(味付いてないやつ)を茹でて 半分に切って並べ、 チーズと人参と海苔で顔を作りました。 人参、下の細い部分を切るだけで丁度良かった。ラッキー♪ ミニおかずは何にしようと シナモンのデザートケースを置い . . . 本文を読む

7月30日(火) うちわ弁当~学童弁当~

2013年08月10日 | お弁当日記
夏っぽいお弁当・・・夏っぽいお弁当・・・ そんなわけで朝思いついて「うちわ弁当」 ・・・はい、手抜きです・・・ せめてうちわの骨組み部分はつけるべきでしたね、反省。 週明けはいつも気が抜けている私。 いいのよ、学童弁当は先が長いんだから。 頑張りすぎないで、私(笑)。 おかず ・豚肉の生姜焼き ・オクラベーコン ・ゆで卵 ・たまごっちウインナ(半額)   ↑いつまで使ってるんだ せこすぎ . . . 本文を読む

7月27日(土) スヌーピー弁当~学童弁当~

2013年08月09日 | お弁当日記
まんまです(笑) ミスドの福袋に入っていたお弁当箱ですが、 この形じゃ一度スヌーピーにするしかないでしょう。 口の形がちょっと難しかったですが。 海苔だけで作るのは十分にご飯を冷ましておかないと 置いたそばから湾曲してしまうので要注意です。 おかず ・枝豆 ・焼鮭 ・コロッケ? ・冷凍サラダ このお弁当箱の形を活かして 何かほかに作れるものないかな~♪ . . . 本文を読む

7月26日(金) しろくま弁当~学童弁当~

2013年08月08日 | お弁当日記
学童弁当も1週間目が近づくと たまには凝ったことをしたくなってくるのでした。 そんな今日は、久しぶりにラップで形作って 「しろくま弁当」 くまちゃんは耳が真ん丸で作りやすいのだ。 顔をジャッキー風にしたんだけど、 そういえば、くまのがっこうにもいたねえ、白熊。 デイビッド? 残念ながらゴマで点々まではつけられませんでした(笑)。 おかず ・たまごっちウインナ(半額) ・クリームコロッケ(冷凍) . . . 本文を読む