今日も学童に行くチビ子。
そんなわけで今日はクローバー弁当です♪
ハートの型抜きで4つハートを作り、
それを並べるだけの簡単弁当♪
困った時のクローバー頼みと言っても過言ではありません(笑)
しかも今日のはお弁当箱の大きさの問題か、
ハートがそのままだと4つ入らない!
仕方なく、とんがり部分を少し切り落としてみました~。
ちなみにピーマンは湾曲してるので結構固定しにくい。
一応マヨネーズで接着し . . . 本文を読む
今日から新学期です!
おねえ子は午後から入学式、
チビ子は給食ないけど学童なのでお弁当です。
おねえ子から「ふなっしー弁当がいい」とリクエストを受けたものの、
やはり新学期一発目といえば桜でしょう♪
(いえ、朝時間がたりなかったとは誰にも言えません・・・)
昨年も2人とも桜弁当作ったけど、
今年は同じ日で良かったーーー♪
さくらの花びらは魚肉ソーセージを斜め切りして
ハートの型抜きのとんがり部 . . . 本文を読む
本日はさくらんぼ弁当です♪
薄焼き卵の下はオムライスになっております。
うーん、可愛い♪
・・・と偉そうに書いてますが、実は・・・
「ママー明日お弁当作ってね♪」
と、チビ子が言ってくれなかったら、
私、今日チビ子のお昼を抜きにしてしまうところでした・・・。
だっていつもは終業式まで給食あるからねえ・・・
修了式は給食ないって考え付かなかったよ・・・←言い訳。
そんなわけで、実は帰省の準備の為 . . . 本文を読む
人参もハート♪
ウインナもハート♪
ハンバーグのケチャップもハート♪
そしてご飯の上にもハート4連発です。
・・・実はキャラ弁作る時間が足りなかっただけなのは内緒(苦笑)。
型ぬきは時間のない朝にお勧めです♪ . . . 本文を読む
土曜と言えばハム太郎!
思えばハム太郎とはとても長い付き合いですが、
今回、初めてハム太郎に挑戦してみました。
チーズとハムで頭と耳を作り、
顔は頑張って海苔を切って作りました♪
うん、結構うまく出来たんじゃない?
しかし子供たち談「なんだか変~黄色すぎる~」
意外にうるさいのね・・・涙。 . . . 本文を読む
梅の季節だな~ということで作ったのですが、
あとでタイミング的にお雛様にすべきだったことに気づきました。
後悔先に立たず(涙)
でも季節感は出たからいっか。
おかず
・ブロッコリー(今年の冬はブロッコリーが安い!)
・魚肉ハンバーグ
・うずらの卵、キュウリ、人参串
・トマト . . . 本文を読む
今日はチビ子の好きなハム太郎弁当にしようかな~
・・・と思っていたものの、起きたらもう7時。間に合わない(苦笑)。
やっぱり冬の朝は辛いわ・・・。
そんなわけでチビ子に
「今日はかがみもち弁当とゆきだるま弁当、
どっちがいい?」と聞くと
「うーーん・・・かがみもち!」
今日は児童館の行事でおもちつきがあるからねえ。
そんなわけで今年2度目の鏡餅弁当。
前回はごはんを餅型にしましたが、
今回は . . . 本文を読む
今日はハート弁当で~す♪
何のことはない、時間が足りなくなって
ハムとチーズを型抜いてのせただけなのですが、
これが意外に色合いが綺麗でした♪
ハートウインナともマッチしてとても可愛い。
はっ!本当はバレンタイン時期にするべきだったかも・・・。
おかず
・ブロッコリー
・ハートウインナ
・魚肉ハム
・薄焼き卵のお花
・みかん ←手抜きすぎる・・・
所要時間30分・・・も、かからないかも(苦笑 . . . 本文を読む
久々にキャラ弁作りました♪
チビ子の大好きなたまごっちより、
9月からのお気に入りキャラ「ゆめみっち」です。
こうして作ってみると
少なくともひめスぺっちよりは作りやすいことが判明(笑)。
なんか、久々にデコふり使ったわ。
顔部分はデコふりのピンクを使用。
頭のリボンと口はハム。
リボンの真ん中のハートはあえてピックにしてみました。
うーん、ハムがご飯の色に溶け込みすぎかな(汗)。
目と前髪( . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます♪
今日から学童再開&私の体調も復活したので仕事で~す♪
=お弁当はじめで~す♪
今日は新年らしく「かがみもち」にしてみました。
なんのことはない、白丸ご飯を二つ重ねて、
人参で作ったみかんを乗せるだけ。簡単でしょ?
おかず
・ブロッコリー
・ハートウインナ
・シューマイ
・チーズと人参の梅型抜き
チビ子、食欲がちょっとないので
久々に2段でないお弁当箱です . . . 本文を読む
今年最後のお弁当です。
実は海苔を切るのは結構好きです。
このゆきだるまも3分で切りました♪
時間がない時は海苔切りに限る。
おかず
・えのきベーコン
・ブロッコリー
・キュウリと味付け鶏肉串
・ハートウインナ
・かぼちゃのサラダ(冷凍)
今年の後半はあまりキャラ弁作らなかったなー。
ま、お弁当=仕事がある ってことだし、
冬場はその分早く起きるのが辛いので仕方ないけど・・・。 . . . 本文を読む
クリスマス当日ながらプレゼント用意に手間取り、
(前日の内にやっておきなさいよ)
お弁当は手抜きになってしまいました・・・。
ごはんの上のお星さまは
チーズとピーマンとにんじんです♪
おかず
・クリスマスブーツウインナ(赤いウインナと竹輪)
・チキンナゲット
・焼鮭
・星形人参とミートボール串
・薄焼き卵のお花
こんな時、今年知ったクリスマスブーツウインナは
本当に簡単に出来て重宝します~~ . . . 本文を読む
ちょい早いけどいよいよクリスマスです!
今日はクリスマスツリー弁当~~♪
海苔を切りぬいたツリーに、
星に型抜いたチーズをのせ、
ツリー部分にふりかけをかけると彩りもアップです。
更に、今回の目玉は、ウインナで作ったクリスマスブーツ!
ネットで紹介されていたのですが、
赤ウインナを斜めに切って刺し、
ちくわをはめるだけで出来上がる超簡単な優れもの。
ちくわをはめるのがちょっとキツイけど本当に簡 . . . 本文を読む
今日は児童館でクリスマス会の日。
チビ子はハンドベル担当なので、♪マークのお弁当よー。
実はおねえ子の時のお弁当のパクリですが、
こういうチーズ切り抜きもののコツは、
「切る直前まで冷蔵庫から出さない」と気づいのたので
前回よりはちょっとよくなった・・・のか?(笑)。
おかず
・ブロッコリー
・えのきベーコン
・チキンナゲット
・ゆで卵
・キュウリとミートボール串
小さくて見えないとは思います . . . 本文を読む