今日はちょっとだけキャラ弁ぽくなりました(笑)。
オリジナルのうさちゃん弁当です。
ごはんの上にチーズを乗せると
溶けすぎて形が残らないので
輪郭をとる意味でも海苔を乗せるとやりやすいです。
目と口だけでも可愛いのですが
やっぱりケチャップでほっぺを赤くすると尚キュート♪
おかず
・ブロッコリー
・チキンナゲット
・おくらベーコン
・焼鮭
・薄焼き卵のお花 . . . 本文を読む
困った時のクローバー弁当~♪
ハートの型抜きを4つ並べるだけの簡単弁当です。
今日はチビ子の好きな人参とピーマンのツートンです。
おかず
・ブロッコリー
・あじフライ(出来合い)
・魚肉ハム
・うずら卵、ミートボール、キュウリ串
夏休みは長いので無理しないのが継続のコツでしょうか。 . . . 本文を読む
今年も始まりました、夏休み毎日学童弁当生活(涙)
しかも今日から映画館は8:30オープンです。
初っ端から頑張れない母は
人参のハートの横に海苔で「ナツ」とだけ書きました。
せめて漢字にすべきだった?(苦笑)
おかず
・たまごっちウインナ(半額)
・たまねぎ天(できあい)をハート型にカット
・オクラベーコン
・薄焼き卵のお花 . . . 本文を読む
なぜ小学校は給食があるのに、
中学校の給食はこんなに早く終わるのーーー!?
と、全国の、毎日お弁当を作る中学生ママに
怒られるような発言をしている私。
だって給食センター自体は明日まで動いてるそうなんですもの・・・しくしく。
そんなわけで、午前授業の後、
唯一お弁当食べて部活の本日は
おねえ子の為に「なめこ増殖中弁当」です。
海苔で形作って、顔に醤油を塗るという簡単バージョン。
もうちょっと大 . . . 本文を読む
今日は仕事は休みなのにチビ子は学童へ。
だって本人が行きたいって言うんだも~ん、ラッキー♪
そんなわけでお弁当位は作らせて頂きます←当たり前でしょ
今日は簡単にパンダ弁当。
今までパンダは足までつけてましたが、
こうやって顔だけにすると、またぐっと楽です。
正に5分で作れるキャラ弁♪ . . . 本文を読む
参観日が続いて土曜を休んでいたので久々の学童弁当です。
「明日は何にしようかな~」とつぶやくと
「そりゃ七夕でしょ」とおねえ子。
確かに・・・。
そんなわけで、彦星様と織姫様弁当です。
なんのことはない、丸いおにぎりに海苔で顔をつけ、
彦星様は前髪を下してざんばらに、
織姫様は真ん中分けで、適当なピックを髪飾りに。
二人とも型抜きで抜いたチーズの星を乗せれば出来上がり♪
結構それなりに見えるも . . . 本文を読む
今日はダイアナ弁当でーす♪
ダイアナというのは、チビ子の大好きな
ジュエルペットの黒猫キャラです。
・・・が、慌てて作ったので
目や口をカッターでくり抜いただけで
ご飯に乗せてみたら・・・よく見えなかった(涙)。
うーん、海苔の細かい切り取りはチーズに乗せるなりするべきだった。
帰ってきたチビ子に
「今日のお弁当誰だったと思う?」と聞くと
「ガスパール(我が家の黒猫)」
・・・・そうでしょうね・・ . . . 本文を読む
今日は代休だからちょっと遅起きよ~
と、7時に起きて、はっ!!
学童に行くんでも、お弁当必要だった・・・涙。
そんなわけで時間がないので
今日はお手抜きハート弁当。
海苔の上に型抜きチーズを乗せるだけの簡単弁当です。
しかもあったかい内に海苔を乗せたら縮んでるし。反省。
つくづく、お弁当は余裕を持って作りましょう。
おかず
・千切りキャベツ
・魚肉ソーセージ
・えのきベーコン
・ハートウインナ . . . 本文を読む
今年も白組なチビ子で~す♪
てなわけで、今年も白組弁当。
運動会の日は、チビ子はあまりおにぎりを食べないので
今回は数も少なく、小さ目にしてみました。
海苔とチーズで作ったチビ子にぎりと
デコふりピンクで作ったハートおにぎりです。
おかずも旦那が仕事で来れない(今年もかい!)ので少な目。
唐揚げとサラダ以外はとにかくピックもの。
運動会や遠足はやはりピックものが食べやすくて分けやすいので。
. . . 本文を読む
今日のお弁当はチビ子の大好きなたまごっちより
「めめっち弁当」
実はこの頭のくるくるを作る自信がなくて
ずっと避けておりましたが。
今回初挑戦!
デザインナイフ使えば意外に簡単だったわ(笑)。
たまごっちの初期キャラはフォルムがシンプルで
本当にキャラ弁にしやすいわ♪
この手足の簡単すぎることと言ったら!
おかず
・ブロッコリー
・おくらベーコン
・うずら卵とミニトマトと花型人参串
・薄焼き卵の . . . 本文を読む
一昨日のおねえ子のお弁当に続き、
今日もこいのぼり弁当です!
ウインナに切れ目を入れて軽く炒めるだけ♪
チビ子は薄焼き卵が好きなので、
吹き流しと一緒にお花も入れました。
ご飯が、昨日の白米が残っていたので
3月に続きチキンライスにして
さくらんぼ弁当にしちゃいました。
さくらんぼだけど女の子っぽーい♪
今回へたはピーマンを全部つながった状態で切りました。
意外に簡単でしたよ。
崩れる心配がな . . . 本文を読む
今日はおねえ子の社会見学デー♪
そんなわけでこいのぼり弁当です。
若干終わってるとかつっこまないでねーー笑。
こいのぼりはウインナに切れ目を入れてちょっとだけ茹でます。
目は薄焼き卵と海苔。
薄焼き卵は吹き流しにも使うので一石二鳥♪
ご飯は簡単にチーズとピーマンのハート型抜きで。
残念ながらこいのぼりの為に
他のおかずは下敷きになってもらいます。
・豚肉のしょうが焼
・うずら卵と肉団子串
・ミ . . . 本文を読む
今日は中学校は参観日弁当、
チビ子はその間学童なのでW弁当デーです。
しかし、ネタが思いつかない・・・何にしよう・・・
と、悩んでいた私にほほえみかけていたのがおにぎり袋のキティちゃん。
・・・これだ!これにしよう!!
そんなわけでまず、出発の早いおねえ子の分。
まあまあだけど・・・顔がちょい小さかったかな?
じゃ、チビ子のは顔を大きくしてみようっと♪
うーん、リボンがはみだしちゃ . . . 本文を読む
船橋非公認ゆるキャラふなっしーが大好きなおねえ子のために。
でも、なんだかベビーふなっしーになっちゃった(苦笑)
あのゆるさを出すのは至難の業です・・・。
ふなっしー:
スライスチーズベースに、海苔の目、ハムの口、
ほっぺはケチャップで、緑部分はキュウリです。
おかず
・牛肉焼肉のたれ味
・ウインナ、キュウリ、人参串
・ゆで卵
↑牛肉が超茶色ですが、バランの赤でごまかしました!(笑)
そ . . . 本文を読む
今日はサービスデーのコナン初日。
勿論出勤しない訳がありません。
てなわけで、今日もチビ子は学童行きー♪
そんなチビ子の今日のお弁当はイチゴ弁当です。
なんのことはない、白いご飯の上に
デコふり赤とゴマでイチゴを作るだけ♪
でも、ヘタに使おうと思ってたピーマン、
うっかり昨日の夕食に全部使ってしまったので、
本日は海苔で代用です。
熱でちょっとへたってしまいました・・・。←ダジャレじゃありません . . . 本文を読む