風邪の予防法は人それぞれですが・・・
僕の場合はやっぱり「うがい」ですかねえ。
家にはイソジン、仕事場にはコルゲンを常備してあります。
イソジンはマズイです。コルゲンの方が爽やかでおいしいです。
でもマズイ分だけイソジンの方が効き目があるような
それとノドが痛くなったら、タオルを首にまいて寝ます。
おかげでここ数年風邪で寝込んだことはありません
『現在の走行距離数765.9km』山形県の酒田市までもうすぐです。
札幌→博多(2,300km)日本列島縦断バーチャルマラソンに挑戦中
税理士事務所のHPへようこそ
僕の場合はやっぱり「うがい」ですかねえ。
家にはイソジン、仕事場にはコルゲンを常備してあります。
イソジンはマズイです。コルゲンの方が爽やかでおいしいです。
でもマズイ分だけイソジンの方が効き目があるような
それとノドが痛くなったら、タオルを首にまいて寝ます。
おかげでここ数年風邪で寝込んだことはありません

『現在の走行距離数765.9km』山形県の酒田市までもうすぐです。
札幌→博多(2,300km)日本列島縦断バーチャルマラソンに挑戦中

税理士事務所のHPへようこそ