今日は『ヱビスの日』です
1890年(明治23年)2月25日に「ヱビスビール」が初めて発売されたことから
サッポロビール㈱が制定しました
まぁぽんちゃん、ビールの味をどこで知ったのでしょうね?
ここ近年、日本国内でのアルコール消費量が減ってきて
「とりあえず乾杯はビール」という文化も少なくなってきたそうです
しかし、ビールは未だ根強い人気を誇っていて
「ビール程度じゃ酔わない、ビールならいつまでも飲んでいられる」という
ビール好きの人はまだまだ多いようですよ
ほんとうですよね
実はペットボトルは缶や瓶に比べて通気性があるのだそうです
ビールは空気に触れることによって味が変質しやすく
他の炭酸飲料に比べて炭酸ガスの量も少ないのだそうです
ペットボトルにするとビールに含まれる炭酸ガスが抜けやすく味が劣化してしまう事から
缶や瓶に入れての流通になっているのだそうですよ
わかってますよ(笑)
基本的にアルコールは苦手な私ですが
夏の熱い日などに、ビールをゴクゴクとおいしそうに飲む人を見ると
こちらまで気持ちが良くなり、羨ましいとさえ思います
「お子様の口」の私も、いつかはお酒の味がわかる大人の女になれるのかな~?
年齢的には大人すぎるほど大人ですけどね(^^;)