詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

盆栽村&晴詠14号

2023-05-02 12:05:22 | 千駄記

埼玉県は大宮に盆栽村というのがありましてな。

昔、文京区千駄木の団子坂周辺に、大名屋敷などの

庭造りをする植木職人が多く住んでおりました。

明治になって盆栽専門の職人も生まれたんですな。

それが関東大震災で盆栽業者は大きな被害を受けたそうな。

そこで壊滅した東京から離れ、盆栽育成に適した土壌を求めて

大宮の盆栽町に移り住んだということですな。

これが盆栽村の始まりでございます。

 

5/2(火)快晴

 

お出かけ日和。

さて、わが社は3日~7日までお休みです。

久しぶりの5連休の平穏を願うのみ。

GWは不用品を捨てて、映画でも観る!

 

GWの予定がギッシリだと忘れてるんですが

また思い出したチェルノブイリ原発事故。

1986年4月26日に原子炉が暴走して水蒸気爆発を起こした。

放射能が拡散し、GWの日本を直撃か?と報道されたものです。

 

妹は3日から福井県の鯖江に

おじいさんのライブ初日を見に行くんだって。

福井県勝山なら私が青春時代に暮らした町だ。

東横インに泊まって4日に帰ってきて

5日は大宮の盆栽祭りに行くんやて。

その間に早朝アルバイトもやるんだからすごいわ。

元気で何よりです。

わが孤人誌「晴詠」14号が完成しました。

発送準備もぼちぼちと。

今号から謹呈名簿も見直しました。

迷惑かも知れないな・・・と思われる人には申し訳ないしな。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 曜変天目茶碗。 | トップ | シジュウカラ。 »
最新の画像もっと見る