goo blog サービス終了のお知らせ 

yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

爽やかな一日~~

2020年07月02日 | 日記
朝、可燃物を出して・・・
田んぼからの風が気持ち良く、さわやかな気分です。
暫くお庭で・・・
(ウッドデッキ前だけの、5歩で一回り出来ます。)



胡瓜が4本元気よく、毎年同じ場所なのです。
連作はいけないらしいのですが、ここしか場所がなくて・・
毎日2~4本の収穫、不揃いですが美味しく頂いています。



落花生、花が咲き始めました。
収穫が楽しみです。



紫蘇の葉、ところどころ虫食いです。
毎日10枚ほど切り取って、生サラダに入れたり、薬味に使います。
パセリは花が咲き始めて・・・どうなるのでしょうか?



しし唐、小さな実を付け始めました。
韮は 強いですね。切り取ってもすぐに再生~~
ひとシーズン、3~4回収穫します。



エボルブルスアメリカンッブルー、昨年寒さ?でほとんど枯れてしまったのですが
新芽が出て~~~ 青い花が咲き始めています。



ブライダルベールも ふんわり良い形になりました。
小さな蕾がいっぱいついています。

 は早朝からお出かけ・・・
仕事スイッチも入ったのですが・・・
洗濯だけして・・ ヨガに・・・
月曜日がお休みだったので、木曜日のクラスに参加しました。
同じ先生で 月・火・木 とヨガ教室があり、
月曜日に登録しているのですが 都合がつけばどこでも参加できます。
週2回されている方もいます。
木曜日は 「貯筋体操」 と重なりますから、参加し難いのですが
「貯筋体操」 が隔週になりますから、
参加出来る時は参加したいと思っています。

今日のお題は・・
"緊張を取り除いて、心と体のバランス調整"
基本動作の後、背筋調整~~~
"バッタのポーズ" から "板のポーズ" を・・



 ネットから取り出しました。「板のポーズ」 

ダウンドッグ~三角のポーズ~~ など
ゆっくりですが 正味60分、
関節、筋肉がほぐれていくようです。

帰宅後、フルスピードでお掃除・・・
キチン周りを重点的にしました。

3時過ぎにカーブスに・・・
コロナ休業前に比べると、1/3位の人数になったようで
少しずつでも復帰されてくるかしら?
マイペースでマシンサークルを2周~~
ストレッチが出来ないのが残念です。

東京のコロナ感染者が増加のようで・・・
どうなっていくのでしょうね。
秋冬も心配です。

海を隔てて・・・
香港の情勢が・・・
とても気になるのですが・・・
朝のネットでは、話題になっていない!!!!!
(yoyoの検索した範囲で・・・)
テレビは・・ の居ない時はつけないのでわかりませんが・・・・
政府の表明もない!!!
大国?への忖度?
コロナ禍でざわざわしているうちに、
世界情勢はどんどん変わっていくような~~~
子供・孫時代が・・・


10年一昔  2010年7月2日のブログ記事一覧-yoyo独り言半年過ぎて・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。