yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

化学療法入院4日目、退院しました。

2023年08月03日 | yoyoの入院日記

入院している間に8月になりました。
SOT会の8月のカレンダーは「竹田城」
天空の城として有名ですね。
霧がかかると幻想的に・・・・
行きたいと思っていましたが、
なかなか機会がなく、S-夫妻が企画してくれました。

「丹後半島・竹田城つれづれ SOT会 2017.10.31~11.2」のブログ記事一覧-yoyo独り言

「丹後半島・竹田城つれづれ SOT会 2017.10.31~11.2」のブログ記事一覧です。日常の思いつくままを、心の整理場所として・・ 【yoyo独り言】

goo blog

 

懐かしく読み返しています。6年前?
かなりハードなスケジュールでした。

病院、東側のガラス戸から眺めた朝焼け・・・
昨夜は、体熱感、微熱で火照りが出て、
真っ赤なリンゴのような顔になっていました。
抗がん剤の副作用は強いのですね。
朝には平熱に戻り、回廊を30分散歩、
ベッドで臥床ヨガも出来ました。

今回の入院最後の食事です。
どれも美味しく完食できました。
支払いを済ませて、次の抗がん剤治療(通院)の説明、
薬の説明などを受けて退院です。
夫に迎えに来てもらい、10時前に帰りました。
帰宅後は、バッグの片づけ、キッチンの片づけ・・・
次々とすることがでてきます。
無理は出来ませんから、どこかで妥協して・・・
お昼は・・・
夫の一日遅れの誕生日とyoyoの退院祝いを兼ねて、
近くのウナギ屋さんに出かけました。

いつものお店は少し遠いし、
この暑さの中、外待ちはつらい・・・・
地元デパートにお店を出していた時もあり、流行っていると思いましたが、
店内は閑散としていました。お客さんは正直です。
午後は静養~~~真熱があるようで、
鉛の服を着こんでいる気分・・・・
少し動いては休みながら、夕食準備、片づけをしました。
しばらくはこんな状態が続くのでしょう。
次回は1週間後、8日で、日帰り治療になります。
体調を整えておきたいですね。

今日の万歩計・・・

10年一昔  一日遅れのプレゼント
2013年08月03日 | 日記
町内盆踊り
2013年08月03日 | 日記
日日草が咲きました
2013年08月03日 | 嬉しかった事

3題あります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿