yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

夫の胃カメラ・大腸検査・・

2024年06月12日 | 嬉しかった事
今日も暑い一日になりました。
夫は、健康診断で再検査となった胃と大腸の検査で、
朝から絶食、8時にN-病院に出かけました。
先に下剤を飲まされて(かなりの水分量~)大腸の検査、
胃カメラは鼻からの挿入でかなり苦労したとか・・
「死にそうだった!!!」・・と
結果は・・・異状なしでした!ほっとしますね。
大腸に小さなポリープはあるが、
来年まで様子見との事・・・
服薬処方もなく16時に帰宅しました。
長丁場・・・そのお疲れが・・・
一日絶食でしたから、食欲ありで良かったです。

yoyoは午前中キッチンにおこもり・・・
換気扇のお掃除、ガス台周りの掃除
白米・五目米を炊いて冷凍保存・・・
キッチンのガラス戸拭き、
1階フロアー、玄関、階段、トイレのお掃除を丁寧に
ゆっくりのペースで出来ました。
途中に荷物が届いて・・・

娘からニンジンジュースがひとケース、
大瓶(1000ml入り)になっていました。
ありがとう!
これからは冷たい飲み物が良くなるので
朝に飲もうと思っています。

泉北ママ友のミチルさんから
「無農薬の野菜」届きました。
「ケール」がこの辺りのスーパーでは売っていない
と連絡したら6束も入っていました!!!
ミニトマトは大きくて甘い!
トウモロコシは軟らかく、甘い!
枝豆は2袋を一度に茹でて、冷凍保存しました。
ケールは野菜室に入りきらず、
一束は今日明日に~~
残りの5束は 茎を少し切ってたらいで水揚げをして
4束は 野菜と一緒に入っていたビニール袋、
(野菜や果物が長持ちするそうです。)
に入れて、クーラーボックスに保存します。

茹でて冷凍保存してもいいけど、
どれほどの期間、持つかも知りたい。
そんなこんなで15時ごろまで
家の中でうろうろとしていました、
庭の鉢が水枯れして、苗や花がぐったりとしています。
夕食後に水やりをしました。
明日の朝には、しゃっきとしていると良いですね。
yoyoの副作用は今のところ、さほど酷くなく
日常生活は動けます。
無理せずマイペースで過ごしていけたらと・・・
 
セネガル便り-586-
2014年06月12日 | セネガル便り

瀬戸内・山陰つれづれ-17-尾道ラーメンを求めて・・
2014年06月12日 | 瀬戸内つれづれ SOT会 2014.5.18~21




最新の画像もっと見る

コメントを投稿