yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

セネガル便り-435-

2013年01月27日 | セネガル便り
セネガルのクリスマス・正月はどうなの?
セネガルの・・・ この場合、都会 Dakar も含まれている訳ですね。
都会のクリスマス 24日・25日 実は一度も行った事が有りません。
が、その数日前なら 用事でDakarに行った際、
日中メイン通りには電飾の列が・・・
「わあお~~~」 と驚いた覚えが有ります。
又、大きなスーパーにはサンタクロース・トナカイの人形
小ぶりのツリー、小物飾りが販売して有りましたで
これはいったい誰が買うのだろうと思ったものです。
一方 田舎(クールアブンンドイ村) では
全くの平日と変わり有りません。
正月、これも都会と田舎では違い、
都会ではどうなんだろう、
今2013年ですので 約9年前に行ったきり、
もう様子も違っているだろうし。
当時としては、治安の事も有り、出歩かず友人宅の室内で
過ごした覚えが有ります。
まぁテレビでは、アンデパンダンス広場(独立広場)
で・・人々が集まり、カウントダウンとかしているのを見たかな?
それから 在Dakarの日本人達の中には
忘年会・新年会等をやっているらしい・・・
田舎の正月は、まあ今回もそうなのですが
全く平日と変わらない1日でした。
例、えっ! えっ!えっ! 皆知っているよね。
今日はクリスマスだよ、正月、正月だよ!
私だけが妙に興奮していた感じです。
思えば当初、それが逆に新鮮であったし、
あまりにも見事に何も無いので 笑うしかない状態でした。
今はもう何も期待しなくなりました。
そういえば、クリスマスにケーキ、
正月は 海苔巻き(餅) 冬は炬燵にみかん。
どうもそういう事もすっかり忘れていました。



春になれば・・・

2013年01月27日 | 日記
積雪が気になって早くから眼が覚めてしまいました。雪はうっすらですが寒いですね。リビング室内0℃です。
車道は多分大丈夫と思うけど、自転車で出かけました。今日は日曜日だから車が少なくなかなか溶けないのです。さぶ~~

SOT会 春の旅行は "東北・中尊寺+&"
担当のO-様からいろいろな提案が・・
さっそく 「マップル 東北」 の雑誌を購入
眺めています。
春になれば・・
暖かくなって・・
 の体調(悪寒) も良くなるのでは・・
と、期待を込めて・・
楽しい旅行が出来ますように 
体力つけておかなくては!!!