goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

話題に事欠かない

2018年03月28日 07時51分23秒 | フィギュアスケート
さて、
リハビリ中で、全く活動していない羽生くんですが、
色々とメディアには出てますね〜。

いや、自分から出てるのではなく、出さされているので迷惑この上ないです

どこぞの映画監督が、個人的主観をコラムに載せて、ファンから叩かれたり。

……嫌いな人は嫌いで構わないと思うよ。
誰だって嫌いな人はいるし。

ただそれを、アンチに拡散されて利用されたのは、ばかだな〜と。今頃だしね。

アンチもほんとに、ほかにすることないのかな
嫌いなら見なきゃいいのに、とにかくニュースに食いついて、都合よく事実を捻じ曲げ怨念のツイッターやブログを更新……意味ない時間だよ。人生一回きりなのに、そのうち終わるのに、誰かを恨んで妬んで、それが快楽にもなってるなんてね、可哀想だけど同情は一切しないわ。

羽生くんファンが避難して騒いでいるとかもあるけど、監督が自分の意見を言ったなら、ファンもまた言っていいわけで。だけどアンチは発言の自由をへし曲げているから論外。

羽生くんという個人をみれば、単にしぐさや言動が嫌いだからと言う人の、気持ちもわからなくはない。
かなり個性的ですからね。

小さい頃からメディアにさらされてきた子だから、人の目を必要以上に気にしてきたのかもしれないし、元々の性格もあるかもしれない。

あざとい……私が最初に彼に抱いた感情もそれでした。

しかし、そこから苦手や嫌いに移行せず、好きに転換されたのは、誰より強く、見ないではいられない魅力に囚われたから。癖になるというか。
あざといけど、笑っちゃいましたよ、ポジティブに。

前にも書きましたが、ずっと大好きだったF1のシューマッハさんと同じ。
なにをするのかどこまでやるのか、とにかく見ていて最高に面白くてワクワクする、そして誰も彼に勝てない、圧倒的な強さ。点数はみんなせってきましたが、それでも勝てないと思うオーラが凄い。

そして、普通の人が、人の目を気にしてできないようなこともたくさんやるから、恥ずかしく感じたり苦手に見えたりするんだよね。

でもそう思う大多数の人は、実は羨ましいんじゃないかと思う。人の目を一切気にせず(表面上は)、気恥ずかしいことを堂々とやる羽生くんに。

私も気恥ずかしいと思う側で、なかなか同じようなことはできないけど、悪いことじゃないんだよね。むしろよいことばかりで。
だから私は羽生くんを尊敬するよ。

だいぶ年下だけど、凄い人だな〜と。

監督もね、個人の感情を吐露するなら、とりあえずちゃんと調べてから書かないと。
そして後で謝るくらいの軽い気持ちなら、金もらって書くのは辞めないとね。かなり適当だったよ、プロとしては。

ひとつきに4度乗ります!

2018年03月28日 01時39分00秒 | フィギュアスケート
往復でね。

え〜、先程書いた、羽生結弦くんの凱旋パレード、仙台なので、早速飛行機とホテルの予約しました。

あとは、パレード前に凱旋公演というのもありまして。
そちらは東京ですが、1日だけチケット取れました
羽生くんは足の治療とリハビリのため、滑らないんですが、たぶんプルシェンコさんとかたくさん素敵なゲストをお迎えして、そのスケーターさんたちに滑っていただき、羽生くんは滑らないトークを(笑)披露するという、かなりな無理くり感満載ですが、羽生くんのトークが聞けるだけでもいいかなと(別のトークショーにはいけないんで)、こちらは弾丸の日帰り旅行となります。

東京日帰り、やったことないわ〜。

こっちも飛行機にしました。

ANAです
いや〜、お安い航空会社もありましたが、ANAやはり羽生くん関連ならANAでしょう←しつこいけど、羽生くん効果抜群ですよね
ひとつきに2回も往復で飛行機使って旅行行くのは、初めてだし、なにげに散財ですが、平昌行かなかったから、これくらいはしたいのです。

ひとり旅、実はすごい好きだし

国内ならまず会話ができるので、どこ行くのも怖くない、ワクワクしかない。
この勢いで、来シーズンのフィギュア、羽生くんの出方によっては、海外遠征したいかな〜とか。

だって羽生くんの現役、いつまでやるのかわからないからね見れるうちに見ないと後悔するかも。
お金は働けばいいけど、生の試合はそれ一回きりだしね。ま、どうなるかは有休どこまで取れるかと、羽生くん次第かな。

今はトロントでリハビリ中の羽生くんですね。

世界選手権も終わり、フィギュアシーズンも終了です。

私の仕事はなんか、いつも忙しいんですが、プライベートの充実のために、春からはたくさん?有休使いたい私です(どこまで可能かわからないけど、とにかく頑張ります)。

……有休、30日あるんだよね。。。
使わないと、そのうち消えちゃうんだよね


ついに手を出してしまった……

2018年03月28日 00時58分30秒 | カメラ
え〜っと、、、

非常に、お久しぶりでございました書き込みできず、申しわけありません。

せっせと仕事してました。

いや、なんかここにきて、仕事場でインフルエンザBが流行り出しまして

居室対応、手袋マスクにステリパワー噴霧まくり。

仕事の形態も変わりましたし、インフル以外の病気怪我や、退職職員連発とか、何気にドタバタな毎日で。

うちには可愛い天使がいるので、私個人もインフル対策で、うちのナースからタミフル購入。
しかし、感染してなくて予防なんで、保険がきかずに高額
最低でも5日連続で飲まないと効かないんですが、三日目で飲み忘れ(なんせどこも悪くないんでつい…)余ったやつは来年でも飲めるんで、もうもったいないから飲むのやめました。

意味ない〜
しかしだから、自力で感染予防頑張ります

で、なんとか毎度のハードワークを乗り越え、やっと休日です

タイトルにありますが、
なんに手を出したのかと言うと、カメラのレンズです。

特別趣味にしてるわけでもないのに、ミラーレス一眼を購入していた私。
通常レンズばかりで写真を撮っていましたが、こないだバーベキューをした時に、セットでついていた望遠レンズを使って、意外と楽しくて。

しかし、使っているとやはり、もっとよいものを使いたくなるもので。

折しも4月22日は、羽生結弦くんの凱旋パレードが仙台で行われることが決定し、今回は私も仙台に
いや〜、もっと前、去年羽生くんのモニュメントがお披露目された時に行きたかったのですが、絶対五輪で金メダル獲るから、そしたら絶対凱旋パレードあるからと、我慢していた甲斐がありまして

で、ネットで調べてヨドバシ行って、店員さんとも話をして、決めてた超望遠レンズ、購入

まぁ、あれですね。
パレードでも、試合でも、前方にいられないと豆粒ですが、それを納得できる大きさ綺麗さで撮ろうと思えば、もうプロのカメラマンが持つ、バズーカみたいなのがいるし、一眼レフカメラでさえ、重くて持ちたくないし、三脚使うほどこなれてもいない、所詮はド素人なんで、望遠レンズに毛が生えた程度のレンズですが、ないよりマシだしね、での購入です。

綺麗な写真撮りたいとは思うんだけど、
とにかく重いカメラとレンズと、三脚を持ち歩く度胸はまだない。。。

うちの会社には、セミプロみたいな人がいるし、他には最近カメラにハマって、最初は普通のデジカメだったのに、今では一眼レフ使って、何十万もするレンズ買うために働いていて、その人は野鳥を撮りたい人なんだけど、デカイ公園に通っていたらお仲間たちと知り合って、そこで上手い人からレクチャーされたりして、メキメキと腕を上げ、素晴らしい写真を撮られてたりして、
なんだかすごく、奥が深い趣味だと言うことがわかりました。

私はまだダメだ。
とりあえず、撮るかなレベル、まだ。

でも買ったのはいいが、ずっと寝かせてばかりじゃなくて、娘も使うので、意外と使用頻度は多いです。

パレードまでは、まだ日数があるので、休みの日に出かけて練習したいと思います