なんとか3日続きましたウォーキング(笑。
1日目は結構快適で、2日目はもろに筋肉痛が出て、それでも前日より30分多めに歩いたら・・・足の裏が痛くなって(汗。
家に帰って見ると水膨れができてました。。。
歩いてる途中から「あれ?」って感じに靴の中の足が滑りだしたんです。
昨日はそんなことなかったのに。
で、どんどん歩きにくくなってきて・・・。
たぶん摩擦で水膨れになったんだな~と(ちなみに汗で蒸れたとかじゃないです、靴下ごと滑る感じ)。
履いてる靴はウォーキング用じゃなく普通のシューズだったのですが、これがイカンかったようです(でもいつ辞めるかわかんないのに、新しいのなんか買いたくなかったっ…)。
3日目、マッサージのおかげで筋肉痛は少しマシになったけど、足の裏が痛くてはどうしようもない、と考えてたんですが、休むわけにもいかないのでとりあえず靴屋さんに行ってみた。
すぐ目の前に、ウォーキング用のスニーカーがあったので、履いてみたらめっちゃ軽くてとてもフィットしてました!
最初のグズり具合はどこへやら・・・・速攻で購入。
内心前の靴に100均でパットとか中敷きとか買って入れて、なんとかならないかなとか思ってましたが(せこっっ)、靴というのは体にとってとても大事な役目を果たすので、あまり合わないものは履かない方がいいんだよね・・・と思い返し、これでいいことに。
ちなみにミズノ製、白地にピンク(ちょっとは女らしくいようと思って)。
サイズは23センチ。
足だけを測ってみると、22センチ位なのですが、時間帯でむくむことや靴下、足幅を考えると23センチでよかったみたいです。
一応水膨れにはパットをしてテーピングで補強してましたが、もう素晴らしい位痛くなく、軽くしっかりフィット!
靴舐めてちゃだめですね~ほんと!こんなにイイとは~~~~。
・・・しかし、今日は暑かった!!
持って行ったお茶は凍らせていたので、意外にもなかなか融けてくれなくて、水分不足(ほんとは半分凍らせて、残り普通のお茶を入れておくとちょうどいい飲み具合になると、後で言われた。考えればそうでした)で喉カラカラ状態・・・・。
結局35分歩いて今日は終わり。
行き帰りと買い物で2.30分自転車漕いだから、ま、いっか!ということに(よくないかもだけど、ちょっと心臓痛かったので無理は禁物です)。
でもでもね、森林公園の一番長い内周を一周すると、1日めは45分位?かかったのに、今回は35分で歩けた!
あいかわらずいろんな人に抜かされましたが、超絶運動不足で始めて3日目なのだから、こんなもんかな(みなさんほんとに歩くスピード速いっっ!まぁちんたら歩いてても運動にはなってもなかなか脂肪は落ちないそうで、それを落とすなら、ちょっと息切れする程度速い方がいいらしい。これではとても車が横を走る道なんて私では無理かなと)。
公園にはバーベキューする場所がたくさんあるんですが、もう今日はほんとに人がいっぱいでした!
家族とか友達とか?
大団体でウォーキングしてたり、結構な数のみなさん外に出てるんだな~とビックリ。
まだまだ健康的な人は多いんだなと安心しました。みんな元気だ~~~。
とりあえずリバ1キロ分は解消(結局食事制限もしてるので、ウォーキングで体重が減ってるのか定かでない。体脂肪も減ってるような、まだなような??食事内容もっと考えないとね。)。
やっとここから~って感じです。
これからもっと暑くなるので、無理せずそこそこな感じでやってみます。
買った靴とかウェアの元、絶対取らないとな~と考える所が大阪人か・・・と一人ツッコミしながらフェイスマスクでトリートメント。しっかりお手入れもやってます!
1日目は結構快適で、2日目はもろに筋肉痛が出て、それでも前日より30分多めに歩いたら・・・足の裏が痛くなって(汗。
家に帰って見ると水膨れができてました。。。
歩いてる途中から「あれ?」って感じに靴の中の足が滑りだしたんです。
昨日はそんなことなかったのに。
で、どんどん歩きにくくなってきて・・・。
たぶん摩擦で水膨れになったんだな~と(ちなみに汗で蒸れたとかじゃないです、靴下ごと滑る感じ)。
履いてる靴はウォーキング用じゃなく普通のシューズだったのですが、これがイカンかったようです(でもいつ辞めるかわかんないのに、新しいのなんか買いたくなかったっ…)。
3日目、マッサージのおかげで筋肉痛は少しマシになったけど、足の裏が痛くてはどうしようもない、と考えてたんですが、休むわけにもいかないのでとりあえず靴屋さんに行ってみた。
すぐ目の前に、ウォーキング用のスニーカーがあったので、履いてみたらめっちゃ軽くてとてもフィットしてました!
最初のグズり具合はどこへやら・・・・速攻で購入。
内心前の靴に100均でパットとか中敷きとか買って入れて、なんとかならないかなとか思ってましたが(せこっっ)、靴というのは体にとってとても大事な役目を果たすので、あまり合わないものは履かない方がいいんだよね・・・と思い返し、これでいいことに。
ちなみにミズノ製、白地にピンク(ちょっとは女らしくいようと思って)。
サイズは23センチ。
足だけを測ってみると、22センチ位なのですが、時間帯でむくむことや靴下、足幅を考えると23センチでよかったみたいです。
一応水膨れにはパットをしてテーピングで補強してましたが、もう素晴らしい位痛くなく、軽くしっかりフィット!
靴舐めてちゃだめですね~ほんと!こんなにイイとは~~~~。
・・・しかし、今日は暑かった!!
持って行ったお茶は凍らせていたので、意外にもなかなか融けてくれなくて、水分不足(ほんとは半分凍らせて、残り普通のお茶を入れておくとちょうどいい飲み具合になると、後で言われた。考えればそうでした)で喉カラカラ状態・・・・。
結局35分歩いて今日は終わり。
行き帰りと買い物で2.30分自転車漕いだから、ま、いっか!ということに(よくないかもだけど、ちょっと心臓痛かったので無理は禁物です)。
でもでもね、森林公園の一番長い内周を一周すると、1日めは45分位?かかったのに、今回は35分で歩けた!
あいかわらずいろんな人に抜かされましたが、超絶運動不足で始めて3日目なのだから、こんなもんかな(みなさんほんとに歩くスピード速いっっ!まぁちんたら歩いてても運動にはなってもなかなか脂肪は落ちないそうで、それを落とすなら、ちょっと息切れする程度速い方がいいらしい。これではとても車が横を走る道なんて私では無理かなと)。
公園にはバーベキューする場所がたくさんあるんですが、もう今日はほんとに人がいっぱいでした!
家族とか友達とか?
大団体でウォーキングしてたり、結構な数のみなさん外に出てるんだな~とビックリ。
まだまだ健康的な人は多いんだなと安心しました。みんな元気だ~~~。
とりあえずリバ1キロ分は解消(結局食事制限もしてるので、ウォーキングで体重が減ってるのか定かでない。体脂肪も減ってるような、まだなような??食事内容もっと考えないとね。)。
やっとここから~って感じです。
これからもっと暑くなるので、無理せずそこそこな感じでやってみます。
買った靴とかウェアの元、絶対取らないとな~と考える所が大阪人か・・・と一人ツッコミしながらフェイスマスクでトリートメント。しっかりお手入れもやってます!