goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

ABS

2013-02-09 22:59:18 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の光回線不通の原因は、除雪車による回線の切断事故だったそうです。

吹き飛ばした雪の塊がぶつかって切れちゃったんですかね~

それだけ、今年の雪はスゴイってことかぁ~

ってなことで、今朝も雪かきからスタートのオイラです

両腕とモモ肉が筋肉痛だぁ~

----------

雪かきを終えて一息ついていたら、やたらテンションが高い猫達が走り回っています

ミィちゃんの口には『ネズミのおもちゃ』

大袋入りのお徳用『ネズミ』は、ボロくなったら新しいものをあげることになっているのに、ミィちゃんが咥えているネズミはどう見ても新しいモノ・・・

仕舞っているサイドボードを見たら、扉がわずかに開いています

『そっかシィ君の仕業かっ

シィ君ってば、最近ドアを器用に開けるようになったのですが、とうとう家具の扉まで開けられるようになったのね

サイドボードから引っ張り出されたネズミの袋は、コタツの中から出てきました

床に散らばったネズミを回収しましたが、とうとう2個は発見に至りませんでした

たぶんミィちゃんの『巣』にでも格納されたのでしょう・・・

はて、シィ君の次のターゲットは何だべね~

----------

さてと、本日もお仕事開始と参りましょう・・・

マウスカーソルが動かんぞ

電池でも切れたべか

が、電池を交換しても、うんともすんとも動いてくれません。

また壊れちゃったか

ふと、ノートパソコンの角を見たら・・・マウスの無線受信機がありません

うっそーっ

どこどこ

あちこち探し回ったら、キーボードの下に潜りこんじゃってました

もしかしてこれもシィ君の仕業ぁ

こんなもん、猫が引っこ抜くこと出来るべかね~

叱るにしても現行犯じゃないしね~

抜けないようにテープで留めておくべかね~

はぁ~

シィ君はどこまで進化を遂げるんでしょうか・・・

----------

ホットサンドのお弁当を作って、母ちゃんの様子を見に出掛けます。

道路は圧雪凍結でツルンツルン

低速走行をしていたつもりなのに、ABSがやたら作動して怖いのなんの

対向車を見たら、タイヤが『ガッガッガッ』ってなってるし~

前を走っていた飛脚のトラックがお尻振ってるし~

怖いよぉぉぉ

いつもの倍掛けて、母ちゃんの病院に到着しました

緊張して疲れたぁ~

----------

今日の母ちゃん・・・

柔らかい表情で熟睡していました

まぶたが目やにでガビガビに固まっていたので、ウエットティッシュでキレイにしてあげました。

それでもグッスリの母ちゃん

おぐしのお手入れをしている途中でやっとお目覚めです

お小水の量は400ccを超えて、色は少し濁りが出ています。

脈拍は50前後、その他バイタルは正常値です。

今日も穏やかな母ちゃんの傍で、お弁当タイムです

----------

少しばかり読書をしてから帰ろうと思っていたところ、同室の96歳のおばあちゃんがしゃっくりを始めたので様子を見ていたら、呼吸が止まりかけてるのに気が付きました

まだ酸素飽和度は90はありましたが、胸騒ぎがしたので看護士さんを呼びました。

ベッド周りはカーテンで仕切られ、吸引や酸素10リットルやら処置が始まり、先生もやってきました。

オイラが看護士さんに声を掛けた時点で、すでに拍動が低下していたそうです。

・・・ご冥福をお祈り申し上げます

----------

母ちゃんの寝顔を確認して、オイラは帰宅します。

『母ちゃん、また明日ね・・・』

・・・・・・・・・・・・

----------

帰りに『猫砂』を買って帰ろうと思っていましたが、道路状況のあまりのひどさで断念

まっすぐ帰宅します

猫達はコタツでまったり~

オイラはコーヒーで一息ついて、お仕事再開です

----------

10時を回ったところで、本日の業務は終了です。

思っていたよりも枚数が稼げているので、明日は半日くらいゆっくり出来そうです。

雪さえ降らなければね~