ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

頑固一徹!!

2013-11-30 23:32:49 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は7時起き・・・

のはずが、アラームのかけ間違いで8時に起きました

トーストを齧りながら朝ドラを見て~

カーテンを明けて仰天

3cmの積雪を確認

路面はすでに融けはじめているものの、車は雪まみれ

雪を払って、暖機運転させているうちに着替えと歯磨き・・・

猫様方用にコタツの電気を点けて弱に設定。

寒いけど、お留守番お願いね~

家を出たのは丁度9時でした

路面凍結が怖かったけど、高速道路上には雪は無く制限速度80km/hで快適ドライブでした

ピッタリ1時間でおじいちゃんちに到着~

まずはおじいちゃんと皆さんにご挨拶して、工事が完了した浴室とじいちゃんの寝室を見学

ユニットバスはバリアフリーで、ピンクがカワイイデザインでした

じいちゃんの部屋はと言えば、ベッド対応の断熱床フロアのはずなのに、床に直に布団を敷いてました

工事にタッチした叔父・叔母たちに聞いたところ、じいちゃんってば強硬にベッドを拒否したんだそうな

お世話になっているケアマネさんからも、転倒防止にベッドを使ってはどうかと説得されたのだそうですが、『ベッドは病院を連想するから嫌』との理由で却下

それなら病院のようなベッドではなく、普通の家具調のベッドではどうかとオイラが直接聞いてみたところ、『ベッドに寝ると寝たきりになりそうだから要らない』との返事でした

そこまでいうのなら無理強いはできませんね~

本当に必要になった時には、ケアマネさんがどうにかしてくれるでしょう・・・

やれやれ、おじいちゃんの頑固一徹にも困ったもんだ

----------

10時半、マイクロバスに乗ってお墓詣り。

オイラんちよりも40㎞も北なのに、ほとんど雪が無いのよね~

でも、ひっじょーに寒いっ

ダッフルコートを着てきて良かったぁ~

お墓詣りの後はそのままお寺様に直行です

法要のあとはお食事~

食べきれないほどのお料理をおいしくいただきました

ほぼ半分はおうちに持って帰って夕飯にしま~す

午後1時20分、お開きということで再びマイクロバスにておじいちゃんちに戻りました

ちなみに、大叔父のご法事の不祝儀(会費)について、母ちゃんの従弟の方に恥ずかしながら尋ねてみたら、ちゃんと頂いてますよとのこと・・・オイラの勘違いでした

----------

親族皆さん一斉に普段着に着替え、家の中のしつらえをあっという間に片づけて、みんなでおしゃべりタイ~ム

新幹線の時間が迫っている叔父叔母が帰り支度を始めたので、オイラもおいとますることにします。

おじいちゃん、また来るからね~

叔母のお土産の『神奈川の豚肉の味噌漬け』と、従妹のお土産『青森の長いも・リンゴ』を頂戴しました

----------

帰り道、『道の駅にしね』にて、地産のホウレンソウ、青豆・黒豆の寄せ豆腐、ワサビの葉を購入しました。

----------

3時半、まだ明るいうちに帰宅出来ました~

寒いところで留守番させてゴメンね~

ニャンコ達の熱烈歓迎の頭突きを受けて

まずはストーブの灰処理をして点火

着替えや荷物、お土産を片づけて、コタツに潜り込んでメールのチェック

ありゃりゃ~

お仕事の指令が届いちゃってますね~

内容を確認したら簡単な修正作業のようなので、今夜中に終わらせてしまいましょう~

と、その前に、ご近所様に寄せ豆腐をおすそ分けに行きましょう~

そしたらね、先日の手羽先のお鍋に大量のウインナソーセージを入れて返してくれたんです

数えてみたら・・・15本もあるぅ~

ひとりで食べきれるかなぁ

----------

夕飯を挟んで、午後9時前にはお仕事完了しました

気が付けば今日は月末だったのね~

請求書も作成してと・・・明日はポストに投函しに行かなくちゃね

ってなことで、ボイルソーセージを肴に発泡酒でカンパイだーっ

Pb300423

ちっ

かつおぶしがはさまったのニャ

Pc010430

むにゃむにゃ

おなかいっぱいニャ~


この冬一番!

2013-11-29 21:54:33 | 日記・エッセイ・コラム

すりすり・・・ひぃ~

今朝はミィちゃんの冷たい体毛で目覚めました

ミィちゃんってばどこで寝てたの

早くお布団に入りんしゃい

お手手も足も冷たかったけど、すぐにぬくぬく~

もちろん2度寝を決め込んだオイラなのでありました

昨年までは朝6時にタイマーセットしていたストーブですが、今年は燃料節約のため7時半に設定しています。

そのせいもあって、お部屋の中は寒々ぅ~

2階の寝室は12℃、1階居間は11℃、1階和室に至っては9℃しかありませんでした

外はおそらく今年最低を更新中

氷点下で凍ってしまった昨夜の雪は、お日様に照らされて続々とと落下を始めています

ぜん~ぶ融けてしまえーっ

----------

ってなことで、本日は図面のチェックバック待ちで待機の日です

なんか~、最近の週末はこんなパターンになりつつあるなぁ~

ま、読書でもして気長に待ちましょうかね~

Pb290416

おひさまがかくれちゃったのニャっ

お、オイラをにらまなくてもぉぉぉ

Pb290415

あそんでくれなきゃぼうそうしちゃうのニャっ

ミィちゃんの三日月お目目は怖いぃぃぃ

----------

あらら~

一昨日と昨日の図面に一発OKが出ちゃったよ~

ヒマ確定ですなぁ~

出掛けるとお金使っちゃうし、おうちで静かに過ごすことにしましょう~

----------

明日の法事のために服と持ち物を準備していたら・・・

バッグの奥底からお金の入った不祝儀袋出てきました

金額から推測するに、親族宛のもの・・・

はて、今年の法事と言えば、大叔父の四九日法要くらいなものだけど・・・

ちゃんと手渡した記憶があるから、もっと前のもの

おばあちゃんの四九日には出席しなかったから、その分だったかなぁ

なんか記憶が曖昧だなぁ

明日ちゃんと確認しなくちゃね

----------

夕方、叔母から電話をもらいました

『明日だよ、覚えてる

忘れんぼのオイラのことだからと、明日の法事の確認の電話でした

いくらなんでもそれくらい、ちゃんと準備してますってば

明日の天候が心配だからと、ちゃんと冬靴を準備して行こうという確認をしました。

叔母は、母ちゃんの形見分けのブーツを履いてくれるんだって

ありがとね、叔母ちゃん

----------

さてと、明日は早起きして高速走行しなくちゃならないから、今夜は早めに休みましょうかね~

Pb290419

ミィちゃんも一緒にお風呂入る


雨雨雨雪~

2013-11-28 21:45:30 | 日記・エッセイ・コラム

雨・・・降りっぱなしです

いつ雪に変わってもおかしくない寒さです

綿のシャツをとうとうネルシャツに替えました

綿入れ半纏のお世話になる日も間もなくです・・・

----------

今日のお仕事は1枚完結の作図です

ニャンコ達がコタツでゴロゴロしているうちに、お仕事を片づけてしまいましょう~

----------

お昼を挟んで午後2時にはお仕事完了しました~

と同時に、外は雪が落ち始めました。

雨がそのまま雪に変わったので、『舞う』というよりは『落ちる』と言った方がピッタリかな

路面に落ちた雪はすぐ水になって、まだ積雪には至っていません。

夕方気温が下がり始めたら・・・

積もるのも時間の問題か・・・

本格的に寒くなる前に、ペレットストーブの灰処理をしてしまいます。

掃除の間はもちろんファンヒーターの出番

今日はちゃんとお座布団をご用意させていただきました

Pb280405

きょうはオシリがつめたくないのニャ

Pb280412

もっとおっきなおざぶにしてニャ~

仲良くシェアしてくださいな

----------

夕方までパソコンのデータ整理をして、本日のお仕事は終業です。

残るもう一案件は資料がまだ揃っていないので保留です。

さて、冬の夜長はパソコン検索でもすっかなぁ~

あっ

隣の空き地が真っ白になってるーっ

明日の朝には凍ってそうだな~

そろそろ冬靴を出さなくちゃね~


配置薬

2013-11-27 22:19:14 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は寒さと吐き気で目が覚めました

なるべくなら配置薬には手を付けたくないんだけど仕方がない・・・

はじめて胃腸薬を開けました。

飲んで納得

胃袋のあたりはスッキリさわやか~

こんなに効き目があるんだったら、はやく飲めばよかった~

ってなことで、今日も張り切ってお仕事しましょーっ

----------

昨日頂いた新規のお仕事は夕方までには仕上がる予定~

サクサクとお仕事を進めているところに、もう1件の新規の資料メールが届きました~

締め切りは週明けとのことで、明日にでも作図してしまおうと思います。

週末はおばあちゃんの1周忌だし、田舎でのんびりするのもいいかなぁ~って・・・

でもさ、明日明後日は雪が降る予報だし、初積雪での運転は怖いなぁ~

オイラの愛車フォレスター君のスタッドレスタイヤ、大丈夫だべか

ま、のんびり走るさ~

----------

Pb270399

おざぶがほしいのニャ

ペレットストーブ掃除中、ファンヒーターを独占してるミィちゃんです

Pb270398

ふぅ~、やっぱこっちのほうがおちつくのニャ~

Pb270397

恍惚のシィ君~

寒い日は特にペッタベタの甘えっこで~す

鼻の下ってこんなに長かったっけ


なんとな~く

2013-11-26 22:31:22 | 日記・エッセイ・コラム

なんとなく、体調不良です

どこか痛いわけじゃないんですけどね、おなかがすくと吐き気がするんです

食べると治まるから食事はしっかり摂ってます

でも食事から5時間くらいがきついです

間食はカロリーが気になるので、牛乳を少しだけ飲んでみたりして・・・

晩酌の焼酎がいけないのかなぁ~

当分発泡酒で我慢しようかな・・・

----------

ってなことで、今日も楽しい作図のお仕事です

パソコンに向かうと、最初のうちはミィちゃんが茶々を入れにやってきます

ちょこっと遊んであげると、満足してコタツで寝てくれるのですが、無視をしようものなら体当たりの力ずくでアピールしてくるんです

それが楽しくてわざと無視してみたりして~

『うな゛うな゛』言いながら頭突きをしてくるミィちゃんはカワイイね~

同じく体当たりでやってくるシィ君の破壊力にはすさまじいものがあるので、シィ君が近づいてきたらまずデータの保管をして衝撃に備えます

シッポで眼鏡を吹っ飛ばされないように押さえて、踏まれないようにキーボードを巧みに守って、お仕事しながらシィ君と遊ぶのはとってもスリリングです

ま、それらはほんの数分の出来事なので、まったく支障はないんですけどね

ってなことで、今日も楽しくおしごとしておりま~す

----------

夕方、新規のお仕事の資料がメールで届きました

商売繁盛でウハウハですなぁ~

----------

町役場から『特定健康診断』の最終通知が届きました

すっかり忘れてたよぉぉぉ~

えっと最終日はぁ・・・

12月8日日曜日かぁ~

カレンダーにちゃんと書いておかなくちゃ

あ゛ぁぁぁ~

腹回りが恐ろしいことになってるよぉぉぉ~