携帯各社、新潟中越地震被災者の基本料金免除
----
ドコモは、小千谷市と山古志村の被災者を対象に、
FOMA、ムーバ、PHSの10月分の基本料金を無料とする。
対象人数や金額は確定していない。同社は
「災害などで24時間以上のサービス中断があった場合」
に料金の取り扱いを検討する方針。
----
au、中越地震の被災者42,000人の月額基本料金を免除
----
対象となる地域は、小千谷市、長岡市、十日町市、
栃尾市、安塚市、中里村、柏崎市、見附市、中之島町、
越路町、三島町、与板町、和島村、出雲崎町、山古志村、
川口町、塩沢町、川西町、小国町、西山町、津南町、
刈羽村、南魚沼市、魚沼市。
このほか、KDDIではEZweb向けのauの公式サイトなどに
おいて、義援金の送金専用サイトを近日公開する。
詳細は明らかにされていないが、EZwebの料金回収代行
サービスを利用して、携帯電話から手軽に義援金を送金
できるようになる見込みだ。
---
こんなところで、auとドコモの差が。
auは、被害に遭われたと思われる地域全体のユーザーへの、お見舞金。
ドコモは、サービスが停止してしまった地域のユーザーだけへの、謝罪金。
障害で使えなかったから、返します、って感じですかね。
ちなみにおいらはドコモユーザーです。
今月は被災地への電話や安否確認などでかなりオーバーしているんですが・・・。
長岡は対象外ですか。免除無しですかね。
いや、文句を言える立場ではないんですが、
こういうところで企業姿勢の差が出るんだなーと。
ちなみにボーダフォンは検討中だそうです。
au並みの免除範囲を期待します。
---追記
ボーダフォンもau並みの免除のようですね。
やっぱりドコモは・・・ゲフン。
---さらに追記
おいらも対象になりました。11月の明細を見てびっくり。
友達や家族、親戚のドコモユーザーも全員対象に。
ってあれ?24時間もサービス中断してなかったはずなんだけど・・・。
対象が変わったのかな?ようわからん。
地震に強い「雪国住宅」 太い柱、高床式が耐える 新潟
やっぱり雪国住宅のおかげだったんですね。
あれだけ大きな地震だった中で、建物の下敷きになった人などの
被害が少なかったのは、建物が頑丈だったからだと。
実際、高床式で、家が崩れている映像はほとんど見ませんでした。
雪国ならではの家が、被害を少なくしてくれたんですよね。
感謝。
でも、雪が積もっている2月の地震じゃなくて良かった・・・。
雪の重みで屋根が潰れたり、寒さで体調を崩す人がもっと出てもおかしくありませんでした。
新潟中越地震:忘れられた被災地 孤立深める半蔵金地区
こんな地域があることを覚えておいてもらえればと思います。
----
ドコモは、小千谷市と山古志村の被災者を対象に、
FOMA、ムーバ、PHSの10月分の基本料金を無料とする。
対象人数や金額は確定していない。同社は
「災害などで24時間以上のサービス中断があった場合」
に料金の取り扱いを検討する方針。
----
au、中越地震の被災者42,000人の月額基本料金を免除
----
対象となる地域は、小千谷市、長岡市、十日町市、
栃尾市、安塚市、中里村、柏崎市、見附市、中之島町、
越路町、三島町、与板町、和島村、出雲崎町、山古志村、
川口町、塩沢町、川西町、小国町、西山町、津南町、
刈羽村、南魚沼市、魚沼市。
このほか、KDDIではEZweb向けのauの公式サイトなどに
おいて、義援金の送金専用サイトを近日公開する。
詳細は明らかにされていないが、EZwebの料金回収代行
サービスを利用して、携帯電話から手軽に義援金を送金
できるようになる見込みだ。
---
こんなところで、auとドコモの差が。
auは、被害に遭われたと思われる地域全体のユーザーへの、お見舞金。
ドコモは、サービスが停止してしまった地域のユーザーだけへの、謝罪金。
障害で使えなかったから、返します、って感じですかね。
ちなみにおいらはドコモユーザーです。
今月は被災地への電話や安否確認などでかなりオーバーしているんですが・・・。
長岡は対象外ですか。免除無しですかね。
いや、文句を言える立場ではないんですが、
こういうところで企業姿勢の差が出るんだなーと。
ちなみにボーダフォンは検討中だそうです。
au並みの免除範囲を期待します。
---追記
ボーダフォンもau並みの免除のようですね。
やっぱりドコモは・・・ゲフン。
---さらに追記
おいらも対象になりました。11月の明細を見てびっくり。
友達や家族、親戚のドコモユーザーも全員対象に。
ってあれ?24時間もサービス中断してなかったはずなんだけど・・・。
対象が変わったのかな?ようわからん。
地震に強い「雪国住宅」 太い柱、高床式が耐える 新潟
やっぱり雪国住宅のおかげだったんですね。
あれだけ大きな地震だった中で、建物の下敷きになった人などの
被害が少なかったのは、建物が頑丈だったからだと。
実際、高床式で、家が崩れている映像はほとんど見ませんでした。
雪国ならではの家が、被害を少なくしてくれたんですよね。
感謝。
でも、雪が積もっている2月の地震じゃなくて良かった・・・。
雪の重みで屋根が潰れたり、寒さで体調を崩す人がもっと出てもおかしくありませんでした。
新潟中越地震:忘れられた被災地 孤立深める半蔵金地区
こんな地域があることを覚えておいてもらえればと思います。