You and You

名古屋グランパスU18・ユース代表を中心に、ユースサッカー大好きな大学生が日々の出来事・関心事をこっそり呟きます。

「候補」といえどもA代表◇A代表

2007-02-14 16:01:18 | A代表
絶対に驚かないと思ったけど・・・

驚いちゃったよ、オシム。

えぇ、「候補」だということも忘れて。
そんな今日のA代表候補発表@バレンタイン。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

■日本代表候補千葉合宿メンバー

●○ GK ○●○●○●○●
 山岸範宏 (浦和)
 川口能活 (磐田)
 川島永嗣 (川崎)
 林 彰洋 (流通経済大)
●○ MF ○●○●○●○●
 坪井慶介 (浦和)
 田中マルクス闘莉王 (浦和)
 阿部勇樹 (浦和)
 今野泰幸 (FC東京)
 中澤佑二 (横浜FM)
●○ DF ○●○●○●○●
 野沢拓也 (鹿島)
 羽生直剛 (千葉)
 佐藤勇人 (千葉)
 山岸 智 (千葉)
 鈴木啓太 (浦和)
 中村憲剛 (川崎)
 田中隼磨 (横浜FM)
 加地 亮 (G大阪)
 遠藤保仁 (G大阪)
 相馬崇人 (浦和)
 藤本淳吾 (清水)
 橋本英郎 (G大阪)
●○ FW ○●○●○●○●
 巻誠一郎 (千葉)
 我那覇和樹 (川崎)
 播戸竜二 (G大阪)
 佐藤寿人 (広島)
 高松大樹 (大分)
 矢野貴章 (新潟)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

いよいよ林くんが「時の人」となるのでしょうか

A代表前線、南下中◇日本代表

2006-09-01 23:51:03 | A代表
一言だけ言わせてください。
オシム大好きです。笑

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

▼日本代表中東遠征メンバー
――――――――――――――――――――――――――――――――
【GK】
川口 能活       1975.08.15  179cm/78kg  ジュビロ磐田
山岸 範宏       1978.05.17  185cm/84kg  浦和レッズ
西川 周作       1986.06.18  183cm/79kg  大分トリニータ
――――――――――――――――――――――――――――――――
【DF】
三都主 アレサンドロ   1977.07.20  178cm/69kg  浦和レッズ
坪井 慶介       1979.09.16  179cm/67kg  浦和レッズ
加治 亮         1980.01.13  177cm/73kg  ガンバ大阪
田中 マルクス 闘莉王  1981.04.24  185cm/82kg  浦和レッズ
駒野 友一       1981.07.25  171cm/73kg  サンフレッチェ広島
――――――――――――――――――――――――――――――――
【MF】
中村 直志       1979.01.27  175cm/70kg  名古屋グランパスエイト
羽生 直剛       1979.12.22  167cm/63kg  ジェフユナイテッド千葉
遠藤 保仁       1980.01.28  178cm/75kg  ガンバ大阪
二川 孝広       1980.06.27  168cm/63kg  ガンバ大阪
鈴木 啓太       1981.07.08  177cm/67kg  浦和レッズ
阿部 勇樹       1981.09.06  177cm/77kg  ジェフユナイテッド千葉
山瀬 功治       1981.09.22  173cm/70kg  横浜F・マリノス
田中 隼磨       1982.07.31  174cm/64kg  横浜F・マリノス
小林 大悟       1983.02.19  178cm/70kg  大宮アルディージャ
長谷部 誠       1984.01.18  177cm/65kg  浦和レッズ
伊野波 雅彦      1985.08.28  179cm/72kg  FC東京
梅崎 司         1987.02.23  167cm/64kg  大分トリニータ
――――――――――――――――――――――――――――――――
【FW】
巻 誠一郎       1980.08.07  184cm/81kg  ジェフユナイテッド千葉
我那覇 和樹      1980.09.26  182cm/77kg  川崎フロンターレ
佐藤 寿人       1982.03.12  170cm/67kg  サンフレッチェ広島
田中 達也       1982.11.27  167cm/63kg  浦和レッズ
――――――――――――――――――――――――――――――――

監 督 : イビチャ オシム 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ : 大熊 清 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ : 反町 康治 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
フィジカルコーチ : 里内 猛 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ : 加藤 好男 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

19人目の男・・・キタ!◇日本代表

2006-08-08 14:27:53 | A代表
「遂に・・・」というか、「ようやく・・・」というか、北京世代からA代表選手が出ました
さすがオシム、ちゃんと見てくれていたんですね

キリンチャレンジカップ2006(8/9 @国立)日本代表 青山 直晃選手(清水)を追加招集

青山は昨日のU-21中国代表との試合に出場したわけですが、今日(8日)の午後からA代表に合流するみたいです。
・・・ハードだ!!!(でも頑張ってほしい)

というわけで、当初13名だった日本代表は最終的に19名で初戦に臨むことになるようです。
でも今日から明日にかけて関東地方には台風が接近中・・・
これは嵐の予感!?

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

■メンバー
【GK】
川口 能活       1975.08.15  179cm/78kg  ジュビロ磐田
山岸 範宏       1978.05.17  185cm/84kg  浦和レッズ
【DF】
三都主 アレサンドロ   1977.07.20  178cm/69kg  浦和レッズ
坪井 慶介       1979.09.16  179cm/67kg  浦和レッズ
田中 マルクス 闘莉王  1981.04.24  185cm/82kg  浦和レッズ
駒野 友一       1981.07.25  171cm/73kg  サンフレッチェ広島
栗原 勇蔵       1983.09.18  183cm/72kg  横浜F・マリノス
青山 直晃       1986.07.18  181cm/72kg  清水エスパルス
【MF】
中村 直志       1979.01.27  175cm/70kg  名古屋グランパスエイト
鈴木 啓太       1981.07.08  177cm/67kg  浦和レッズ
山瀬 功治       1981.09.22  173cm/70kg  横浜F・マリノス
田中 隼磨       1982.07.31  174cm/64kg  横浜F・マリノス
今野 泰幸       1983.01.25  178cm/73kg  FC東京
小林 大悟       1983.02.19  178cm/70kg  大宮アルディージャ
長谷部 誠       1984.01.18  177cm/65kg  浦和レッズ
【FW】
我那覇 和樹      1980.09.26  182cm/77kg  川崎フロンターレ
佐藤 寿人       1982.03.12  170cm/67kg  サンフレッチェ広島
田中 達也       1982.11.27  167cm/63kg  浦和レッズ
坂田 大輔       1983.01.16  173cm/65kg  横浜F・マリノス

監 督 : イビチャ オシム 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ : 大熊 清 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ : 反町 康治 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
フィジカルコーチ : 里内 猛 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ : 加藤 好男 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

アテネ組は駒野だけか・・・なW杯メンバー発表

2006-05-15 14:49:27 | A代表
発表されましたね~W杯の日本代表メンバー。
授業を休んでテレビ中継見てしまいました

サプライズはあんまりなかった感じもするけど・・・どうですか?
個人的にはアテネ世代がもう少し入ってほしいなと思いましたが、こればかりは仕方がない
次のW杯の時には大幅にメンバーが入れ替わるのかな?
というか、そうあってほしいです。

そんなわけで、メンバーは以下のとおり。
高校時代の出身校(チーム)もつけておきました、なんとなく。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

●GK●
 川口 能活 (清水商高)
 土肥 洋一 (大津高)
 楢崎 正剛 (奈良育英高)
●DF●
 加地 亮 (滝川第二高)
 駒野 友一 (広島ユース)
 宮本 恒靖 (ガンバユース)
 中澤 佑二 (三郷工技高)
 坪井 慶介 (四日市中央工高)
 田中 誠 (清水商高)
 三都主 アレサンドロ (明徳義塾高)
 中田 浩二 (帝京高)
●MF●
 福西 崇史 (新居浜工高)
 稲本 潤一 (ガンバユース)
 遠藤 保仁 (鹿児島実業高)
 小野 伸二 (清水商業高)
 中田 英寿 (韮崎高)
 中村 俊輔 (桐光学園高)
 小笠原 満男 (大船渡高)
●FW●
 高原 直泰 (清水東高)
 大黒 将志 (ガンバユース)
 柳沢 敦 (富山第一高)
 玉田 圭司 (習志野高)
 巻 誠一郎 (大津高)

失態・・・

2006-02-18 23:07:44 | A代表
日本×フィンランド:2-0で日本勝利♪♪
『後半3分に久保(横浜M)が先制ゴールを挙げ、同12分には小笠原(鹿島)が自陣から超ロングシュートを決めて加点』
小笠原満男の超ロングシュート・・・見たかったなぁ

そう、夕方までは覚えてたんだよ。
「あ~今日はA代表の試合の日だなぁ」って。
19:00になって「ニュース見なきゃ」とチャンネルをN●Kに。
20:00になって「ショーン・ホワイト見なきゃ」とチャンネルをCSに。
22:00になっても「ショーンすげぇ」とWinter X Gamesに没頭。
22:30になって「・・・あ。」とサッカーのことを思い出した

せっかく地元静岡での試合だったのにぃ~
去年Jユース決勝のビデオ録画に失敗したとき以来の大失態でした
正直なところ興味的にはA代表<Xゲームだけど・・・でもちょっとショック!