goo blog サービス終了のお知らせ 

Bicolore Scorpione

OFFICINE Yocchan
Feel ABARTH Magic!

イベント三昧

2012-04-15 22:31:34 | EVENT
4月15日(日)、この日は各地でオフ会やイベントが開催され、「あれも行きたい!これも行きたい!」時間も足りなきゃ、身体も足りない・・・・・ 車好きにとっては、とっても勿体ない一日でした。そんな中、2つのイベントをハシゴして来ました。いずれも、この時期恒例となったイベントです。まずは・・・・・瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング です。昨年のこのイベントは、アバルト納車直前でお友達のアウディで参加しま . . . Read more

おはせと!(2012.4)

2012-04-08 22:34:46 | EVENT
ホントは花見の筈だった本日、その花見が中止となりスケジュールが空いた為、昨夜の定例ナイトオフで急遽「おはせと」見学ツアー開催決定!と言う事で、朝から香川県の五色台を目指します。瀬戸大橋を渡る写真も、今日は晴天で真っ青の空!\(^o^)/絶好のお花見日和です。今日は、与島でピットイン。ここでは、ホンダR系、カプチーノ、アメ車SUV軍団などのオフ会絡みのグループもチラホラ。昨夜の定例で「おはせと」参加 . . . Read more

ベッキオバンビーノ 2012

2012-04-02 11:50:04 | EVENT
新年度初日の昨日、娘1号も新たな生活が始まりました。昨日は、ガス使用の開栓作業に立会い、これで全て完了です。で、岡山まで出て来てるので、これのゴール地点へ。ベッキオバンビーノ 2012元々は、クラシックカーによる阪神大震災の復興チャリティーイベントでした。今年は、東日本大震災のチャリティーイベントして開催されました。2日間にわたる、クラシックカー、スーパーカー、スポーツカーのパレードイベントです。 . . . Read more

大阪オートメッセ 2012

2012-02-11 20:53:23 | EVENT
大阪遠征初日。大阪オートメッセ 2012へ行って来ました。imp年間チャンピオンの この方のお家へ。合流後、電車に乗って会場のインテックス大阪へ。まずは6号館のaf impのブースへ。年間チャンピオン獲得マシンのゴルフR。その横には、注目のレンジローバー・イボーグこれ、まじで格好いいです。それでは、気になった車等を。VW・The Beetleマットホワイトのラッピングがいい感じでした。所々、迷彩色 . . . Read more

今度の連休は・・・・

2012-02-07 11:19:30 | EVENT
今度の連休は・・・・・ 大阪へ行きます。(^^)v 11日・土曜日は、大阪オートメッセ 2012です。 オートメッセ、何年ぶりだろう??? 先代のプジョーの時には行ってないと思うので・・・・・  もしかしたら、10年近く前かも??? この方の、年間チャンピオン獲得マシン(af imp・2月号表紙のマシン)も展示されるようなので、じっくり見て来ようと思ってます。 楽しみ . . . Read more

関西トリコローレ2011参加!

2011-11-28 15:37:14 | EVENT
イタリア車に特化したイタリア車だけのイベント。関西トリコローレ参加して来ました。参加するイベントとしては今年最後かと。(オフ会や定例のミーティングはあると思われ・・・・)朝7時に山陽道・瀬戸PAに集合。逆算すると、最低でも5時半起床です。とりあえず、無事PA到着。続々とアルファが集まって来ます。私は、アルファの皆さんに混ぜてもらって会場入りの予定です。前も・・・・後も・・・・アルファだらけ。会場の . . . Read more

明日は関西トリコローレ!

2011-11-26 10:23:33 | EVENT
明日は、いよいよ 関西トリコローレ です。 公式サイト 恐らく、今年最後のイベント参加になると思います。 (オフ会はまだまだあると思われ・・・・) 懸念された天気は、晴れの予報のようです。 そして、気温も暖かそうです。 私は、アルファな方々のグループに混ぜてもらって一緒に会場入りの予定です。 会場で、ビコローレ(グレー×グレー)なアバルト500Cを見掛けましたら、気軽に声を掛けてや . . . Read more

CG Autumn Meet 2011

2011-10-31 00:46:26 | EVENT
 CG CLUB主催の「Autumn Meet 2011」に行って来ました。まずは、会場で絡んで頂いた皆様、お疲れ様でした。自由行動、自由解散と言う事で、愛想なしで失礼させて頂いた皆様、申し訳ございません。と言う事で、今年のAutumn Meetは、生憎の天気でしたが会場はレアな車輌がアチコチに。国産、輸入車、バリバリの最新型車から往年の旧車まで、バラエティに富んでました。会場は、かじやの里メッセ . . . Read more

Autumn Meet 2011 の日の朝

2011-10-28 09:17:52 | EVENT
今度の日曜日(10/30)、雑誌「CAR GRAPHIC」の読者クラブ「CG CLUB」主催の「Autumn Meet 2011」が開催されます。 会場は、三木市立 かじやの里メッセみき(兵庫県三木市福井字三木山2426番地先)です。 と言う事で、もしお時間の都合の良い方は、同じ敷地内の「道の駅・みき」 で AM10:00に合流しましょう。 その後、イベント用駐車場に移動でき . . . Read more

今度の日曜日は、Autumn Meet だよ~!

2011-10-26 11:25:13 | EVENT
イベントの秋、オフ会の秋! 今月は、2日の地元の祭り以外、休みは全部車絡みのお出掛けです。 来月も、3日、6日、23日、27日と既にオフ会&イベントで埋まっちゃってます。 まさにイベント三昧な私です。 まぁ、子供も大きくなって手が離れたし自由にさせて貰ってます。 それに、健全ですよね。(^_^;) って事で、今度の日曜日(10/30)は、雑誌「カーグラフィック」の読者クラブ「CG CLUB」 . . . Read more

Ciao Italia 2011

2011-10-24 15:19:54 | EVENT
チャオ・イタリア 2001に、行って来ました! 右向いても、左向いても、イタリア車ばかり。ホント、見ているだけでもお腹一杯になるイベントで大満足な一日を過ごす事が出来ました。 今年は走行会にも参加するので、指定された時間厳守で会場入り。受付を終了して、車輌にゼッケンを貼ります。同じアバルトのご先祖様のアウトビアンキA112をリスペクトするようなゼッケン番号を頂きました。(^^♪パドックには、新旧チ . . . Read more

今度の日曜日はチャオイタ!

2011-10-21 09:52:00 | EVENT
今度の日曜日は、兵庫県のセントラルサーキットで「チャオ・イタリア 2011」が開催されます。 そして! 昨日、帰宅したら届いてました! チャオ・イタリアの正式参加受理書と、各パスとチケット一式です。 これで、準備完了です。 あとは、当日のお天気ですね。 今のところ、今夜から土曜日は崩れるみたいですが、日曜日は大丈夫そうかな??? そして!そして! 更に翌週の日曜日は・・・・ . . . Read more

モーターフェスティバルHIROSHIMA 2011

2011-10-09 18:59:59 | EVENT
広島のマリーナホップで開催された「モーターフェスティバルHIROSHIMA」へ行って来ました。昨夜のナイトオフで約束して、朝8時に福山SAで、どろゑびす特急さん と待ち合わせ。この後、パンダ車の追従を掻い潜り、無事マリーナホップへ到着。混雑が予想されましたが、開幕(開店)時間前とあって、意外とスムーズに駐車場まで進めました。駐車場には、さすが広島って言うくらい、また今日のイベントも主にマツダ関連と . . . Read more

申し込み完了!

2011-10-05 09:55:38 | EVENT
10月23日(日)開催のイタ車限定イベント「チャオ イタリア」の走行会の申し込みを行いました。 今春、アバルトに乗り換え、晴れてイタ車オーナーとなり、自身初のチャオイタ走行会参加です。(^^♪ 今思えば・・・・ みん友のブログで、チャオイタの事を知ったのが一昨年。 この時、「来年は見に行くぞ!」と決意し。 昨年、フラ車に乗って初めてチャオイタを見に行きました。 この時、まさか自分がア . . . Read more

参加者募集中

2011-10-04 09:48:18 | EVENT
誰か一緒に行きませんか!? 10月9日(日)、広島で「モーターフェスティバル HIROSHIMA 2011」が開催されます。 場所は、マリーナホップ駐車場です。 今年は、ルマン優勝20周年記念の年。 優勝マシンのマツダ787B・55号車が走るそうです。 イベントの詳細は、広島市交通科学館・担当者日記で。 そして、広島まで行くのなら・・・・ 西条の「酒まつり」で、この方が大活躍し . . . Read more