タイ王国 南の鳥 <Nok Park Tai> ※タイトル変更 23Mar2014

タイの北緯15度以南で撮影した野鳥たち
※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイからの完全撤収まえの最後の大遠征

モモグロヒメハヤブサ

2014-07-21 | ハヤブサ目 Falconiformes

モモグロヒメハヤブサ เหยี่ยวแมลงปอขาดำ Black-thighed Falconet

学名:Microhierax fringillarius Order:Falconiformesハヤブサ目 Family:Falconidaeハヤブサ科เหยี่ยว

タイ中部から北部にかけて分布するモモアカヒメハヤブサはピンボケの証拠写真を撮ったことがありますが、

モモグロヒメハヤブサは南部だけの鳥なので、この機会を逃すと次はいつで会えるか分らないので、何度もチェックしに行って、順光&青空背景と鳥の飛来が重なるタイミングを狙いますが、なかなか都合良く行かないものです。

それでも、やっぱり鳥見は確率論という訳で、何度も足を運べばよいこともあります。

タイ名は直訳すると”足の黒いトンボ・ハヤブサ”と言う意味ですが、

トンボを捕まえて食べているシーンを撮影できました♪

こちらは蝶々を捕まえて食べていますが、ハンカチをマイクに当てて演説している政治家のようです。へへへ、、、

近づけば仰角が深くなってしまいますが、条件がイマひとつなので、解像度を少しでも上げようとすると、近づく以外に手は無くて、、、

背面も撮影できましたが、中間色の雨覆いがこの程度、、、


カワリサンコウチョウ

2014-07-20 | スズメ目 Passeriformes

カワリサンコウチョウ นกแซวสวรรค์ Asian Paradise-Flycatcher

学名:Terpsiphone paradisi Order:Passeriformesスズメ目 Family:Monarchidae カササギヒタキ科นกแซวสวรรค

レンジャーさんからカワリサンコウチョウの白色のオスがいるとは聞かされていたが、目の前をフワ~~っと飛んだ時には唖然とした!

翌日の同じ時刻より1時間も前から同じ場所で粘るが、まるで私のゴルフのパットのように1日の違いで他の鳥もサッパリ現れない。。。

メスは違う場所で撮影できたが、周囲を探し回ってもオスの姿は無く。。。

 


カンムリオリーブヒヨ

2014-07-19 | スズメ目 Passeriformes

カンムリオリーブヒヨ นกปรอดหงอนตาขาว Buff-vented Bulbul

学名:Iole olivacea Order:Passeriformesスズメ目 Family:Pycnonotidaeシロガシラ科 นกปรอด

この南部だけに生息するカンムリオリーブヒヨと全国区のメジロヒヨドリがソックリで、

何度もフェースブックのグループでお伺いを立ててきたのですが、

その度にメジロヒヨドリだと言う判定結果でしたが、

今回は下腹部の写真に加えて、メジロヒヨドリとは全く異なる鳴き声をシッカリ聞いたので、

自信を持ってカンムリオリーブヒヨだと投稿できました♪


キホオゴシキドリ

2014-07-18 | キツツキ目 Piciformes

キホオゴシキドリ นกโพระดกเคราเหลือง Gold-whiskered Barbet

学名:Megalaima chrysopogon Order:Piciformesキツツキ目 Family:Megalaimidaeオオゴシキドリ科 นกโพระดก

たぶん3種類くらいのオオゴシキドリが公園内で盛んに鳴いていたが、

独特の鳴き声がそこら中に木霊して、方角も距離も全く分らない!

ホント、苦手です!ゴシキドリの鳴き声。。。

鳴き声をマイクで拾って距離と方向を計測する器械は無いでしょうかね~~


オオヒメコノハドリ

2014-07-17 | スズメ目 Passeriformes

オオヒメコノハドリ นกขมิ้นน้อยปีกสีเรียบ Great Iora

学名:Aegithina lafresnayei Order:Passeriformesスズメ目 Family:Aegithinidaeヒメコノハドリ科  นกขมิ้นน้อย

タイの野鳥図鑑を見ると、オオヒメコノハドリはタイの広い範囲に分布していて、

”頻繁に出会う鳥”となっていますが、初めて出会いました。

南部だけに生息するミドリコノハドリには未だ出会えていませんが、

インターネットで画像検索しても、オオヒメコノハドリの方がミドリコノハドリよりも、

出てくる画像の数が少ない謎の一般種です!


シマベニアオゲラ

2014-07-16 | キツツキ目 Piciformes

シマベニアオゲラ นกหัวขวานแดงลาย Banded Woodpecker

学名:Chrysophlegma miniaceus Order:Piciformesキツツキ目 Family:Picidaeキツツキ科 นกคอพันและนกหัวขวาน

アカモズをキッチリ撮影したことにより鳥運の流れがアップし(自分で信じている)

それまで声と飛ぶ姿は何度も見聞きしていたが、

ついにその姿を捉えることが出来た!

欲を言えば、この時にググッと左を向いて欲しかった。。。

帰る直前にも至近距離でのチャンスはあったが、好条件ではシャッターを切りそこね。。。

 


アカモズ

2014-07-15 | スズメ目 Passeriformes

アカモズ นกอีเสือสีน้ำตาล Brown Shrike

学名:Lanius cristatus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Laniidaeモズ科 นกอีเสือ

タイ全土に冬鳥として渡ってくるアカモズは、であう頻度も多く、ついつい無視してしまいがちですが、

かなり良い流れとなってきている時や、沈滞ムードの時には必ず押えておかなければ!と心掛けて運気を呼び込みましょう!


サトウチョウ

2014-07-14 | オウム目 Psittaciformes

サトウチョウ นกหกเล็กปากดำ Blue-crowned Hanging Parrot

学名:Loriculus galgulus Order:Psittaciformesオウム目 Family:Psittacidaeオウム科 นกแก้วและนกหก

トンガチャン国立公園では納得のいく写真が撮れませんでしたが、

今回は2度目の出会いという事もあって、

じっくり落ち着いて撮影できました。

群れの中にはクチバシの黄色い幼鳥もいて

可愛い姿を

捉えることが出来ました。

メスの成鳥が抜けた枝に出てきてくれなかったのが、ちょっと残念でした。


シロハラウミワシ

2014-07-13 | タカ目 Accipitriformes

シロハラウミワシ นกออก White-bellied Sea Eagle

学名:Haliaeetus leucogaster Order:Accipitriformesタカ目 Family:Accipitridaeタカ科 เหยี่ยวและนกอินทรี

シロハラウミワシは沿岸部でしか出会えない猛禽の一つです。

幼鳥にはバンプラ用水湖で出会っていますが、

成鳥には初めて出会いました。

なんかとっても眠たそうで

同じ枝に長い間とまってくれていたので、

セッティングを変えて

たくさん撮る事が出来ました。

見つけたときは300m以上の距離があったのですが、80mくらいまで近づく事が出来て、

全身が抜けたスペースがあってよかった!!!

 

 

 


ヒメイソヒヨ

2014-07-12 | スズメ目 Passeriformes

ヒメイソヒヨ นกกระเบื้องคอขาว White-throated Rock-Thrush

学名:Monticola gularis Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

ヒヨドリたちに混じってヒメイソヒヨも木の実を食べに来ていました。

レンジャーさんの話では何ヶ月も滞在しているそうです。

かなり暑くなってきているのですが、居心地が良いのかまだ帰らないでいます

メスにはナムナオで出会いましたが、

オスは初見初撮りだったのでラッキー♪

帰る間際にも挨拶にやってきてくれました。

そろそろ私も北へ帰ります。ヒメイソヒヨも北へ帰るでしょう!


タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために