最近、本を少しずつですが読んでいます。
ドラマでアドラー心理学をベースに展開しているものがあったから、ではありませんが、
冬に大分の元同僚の墓参り(恒例行事です、冷汗)の帰り、小倉駅で買った本がきっかけで、
読むようになってきたのです。
電車の中で、ひたすらスマホを使う光景を見て、気分が悪いというのもあるのですが、
再び読書熱が蘇った次第です。
そんな中、又吉直樹さんの新書を読むきっかけとなったわけです。
私の部屋では、読まず放置したままの文庫本たちが沢山眠っています。
その本から読むようにしています。
詳しい感想は追々にして、結構ノンジャンルで、その時ピンときたものを買っている傾向がありますね。
昔から、景山民夫氏(故人)や村山由佳氏の本は好きで、
今人気のある村上春樹氏は、あまりにも難しすぎて、読むことが出来ません。
さて、そのアドラー心理学の本は、なぜ買ったのか??
無論、職場の人間関係に深く悩んでいたのです。
行動で人の心理とか理由が分かる、云々。
かなり深い内容ですが、もう一回読み返す必要があるかも。
今、読んでるのが、真夜中のパン屋さん。
結構深いです。
もうすぐで読了するので、次は、栗原類くんの告白本を読む予定です。
同じ発達障害を抱えている者として、内容が楽しみです。
ドラマでアドラー心理学をベースに展開しているものがあったから、ではありませんが、
冬に大分の元同僚の墓参り(恒例行事です、冷汗)の帰り、小倉駅で買った本がきっかけで、
読むようになってきたのです。
電車の中で、ひたすらスマホを使う光景を見て、気分が悪いというのもあるのですが、
再び読書熱が蘇った次第です。
そんな中、又吉直樹さんの新書を読むきっかけとなったわけです。
私の部屋では、読まず放置したままの文庫本たちが沢山眠っています。
その本から読むようにしています。
詳しい感想は追々にして、結構ノンジャンルで、その時ピンときたものを買っている傾向がありますね。
昔から、景山民夫氏(故人)や村山由佳氏の本は好きで、
今人気のある村上春樹氏は、あまりにも難しすぎて、読むことが出来ません。
さて、そのアドラー心理学の本は、なぜ買ったのか??
無論、職場の人間関係に深く悩んでいたのです。
行動で人の心理とか理由が分かる、云々。
かなり深い内容ですが、もう一回読み返す必要があるかも。
今、読んでるのが、真夜中のパン屋さん。
結構深いです。
もうすぐで読了するので、次は、栗原類くんの告白本を読む予定です。
同じ発達障害を抱えている者として、内容が楽しみです。