Alright!!~any kind of time...Re-turns~

毎日、ストイックに、でも、楽しく生きる。
最近、更新疎らになりますが、宜しくお願いします。

オルタナティヴ・スタイル

2015-09-07 | 日々是日記
原文ママに伝えます。

日にちはズレていますが、ご了承を。




本日、本業であった物流会社に、退職する日を伝えました。

正式には、20日まで在籍する形になります。

本当は、月末までにしたかったのですが、次の職場の締め日の関係もあり、かなり前倒しになりました。



以前にも少しだけ触れましたが、

実は、掛け持ちで仕事をしていた職場に、転職することになりました。


なかなか、本業から次の進路がはっきりさっぱりしなかった自分が、この職場にいる方から、


ウチ、今募集してるんすよ。(9月で)3人辞めるから。今ならチャンスやと思いますよ。


との話を聞きました。

この方も、明後日で離職する当人でもあります。


半ば無理強いだったでしょうか、この方を通じて、社員の方に話を聞いて下さることになり、今回の転職に踏み切ることに。



因みに、、、私、本業移籍後も、密かに、二刀流に活動していたのです。

今だから話せますが、本業移籍の際、条件は良くなかったが、値付の仕事が好きで直雇を決めたのもあります。

だが、今年の繁忙期で、今まで蓄積していたストレスが大爆発して、燃え尽き症候群に陥り、体調がすぐれなくなり、

更に、母の乳癌発覚を機に、どんどん転職をせざるを得ない状況になって。

製造業に戻ることもありましたが、昨今の経済状況からすれば、なかなか難しいのではと躊躇しました。


派遣の方が何人か、この職場へ転職されてますが、今シフトに入っている社員の二人も、私の大先輩であります。

だから、普段からかなり厳しかったんだなぁと。納得。



大先輩の後押しもあって、強面のリーダーの方の無言のアドバイスも……色々あったこの2ヶ月の間。

ふと、密かに活動していた二刀流の職場が、希望を繋げるきっかけになったのです。


理不尽な環境よりも、より厳しい環境の方が、自分には合うかもしれない。

今は、機械に慣れるよう、半ば優先的に格闘しています。

まだまだ、課題は山積みですが…。



バカ広瀬の命日が、私の転職初日です。

同じ立場の人間からは、茨の道を選ぶことにはなりますが、立場が変わったからで独りよがりにならぬように、先輩の足を引っ張らないように。

先ずは、自分に与えられた任務に全うすべく、頑張ります。



所属していた派遣会社の方にも、感謝を込めて…。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。