ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【ショップーAQUA STYLE YOUー】

2023年01月15日 | ショップ

ヨッシーの道楽趣向-別冊-
【BLOOMING POLYP】へようこそ♪
管理人のヨッシーです♬

神戸海洋博物館内にある
川崎重工グループの企業ミュージアム
"カワサキワールド"にて開催されている。
2022年夏大ヒット映画
登場車輌"特別展示"を
見に出掛けた後に、
大阪府和泉市伏屋にある
サンゴ専門店"AQUA STYLE YOU"さんに
足を運んだ♬

昨年に大ヒットした、
映画トップガン マーヴェリックで
主演のトムクルーズが実際に乗車した、
Kawasaki/GPZ900RとH2が展示されていた♬


神戸海洋博物館より
ハーバーウェイ==阪神高速5号湾岸線に入り、
阪神高速4号湾岸線==助松ICで降り、
"AQUA STYLE YOU"さんへ向かう♬

"AQUA STYLE YOU"さんとは、
通信販売での取引はあるものの
来店は初めて♪
状態の良い生体を取引できる
お気に入りのショップさんだ♬
心配された駐車場は、
裏手が複数の店舗との
共同駐車場となっていたので
安心して利用できた。

※店内は許可をいただき撮影しています。
サンゴ専門店だけあって、
SPS・LPS・ソフトコーラルに至るまで
ストック量は豊富だ♪
どの生体も状態良く
物色していても楽しい♪


生体のバリエーションも多彩で、
高価なワイルドものから
お手頃なブリードものまで用意されているので、
物欲が大いに刺激されてしまう♬

店主との顔合わせ的な意味合いでの
来店ではあったのだが、
水槽の"Revival(復活・再生)"も順調に進み、
生体の成長や色揚がりも
程良い状態となっているので、
気に入った生体を購入することにした♬

写真撮影が下手で伝わり難いが、
今後が楽しみな
浅場系ミドリイシ♬

やはり通販よりも
自分の目で見て、
状態・大きさ・色合いを確かめて
購入するのは楽しいものだし、
何より店主と
アクア談議をしながら生体を選べるのは
至福の時である♬
"AQUA STYLE YOU"
入荷があればまた訪れたいと思う。

【関連資料】
【AQUA STYLE YOU】ー公式HP

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村







【ショップ巡り - Part15 -】

2020年07月26日 | ショップ

ヨッシーの道楽趣向-別冊-
【BLOOMING POLYP】へようこそ♪
管理人のヨッシーです♬

今回は、
いつ以来にとなるか...
【ショップ巡り - Part15 -】です♪

"Reborn(再生計画)♬"により
水槽の状態にも
一定の成果を感じてきたので、
新規生体を迎えるべく遠征を計画。
新型コロナウイルス感染症が
再拡大の兆しを見せているので、
感染予防に心掛けながら
生体の買出しに出掛けてきました♪

中央自動車道==小淵沢==県道11号==
国道141号==中部横断自動車道(長野区間)==
佐久小諸JCT==上信越自動車道
と渡り横川SAで休憩。

横川...
といえばコレ♪



【信越本線- 峠の釜めし の歩み-】
明治18年、
信越本線"高崎~横川"が開通し、
横川駅開業の時から「おぎのや」は
駅弁の販売をはじめ、
鉄路との付き合いは2020年10月を持って
135年を迎えます。
最初はおにぎり2個と
たくわん(沢庵)のお弁当から始まり、
長い年月を経て昭和33年2月についに
「峠の釜めし」の販売が始まりました。
旅行ブームや信越本線
横川~軽井沢間の線廃線など、
鉄道の歴史とともに歩んできた
「おぎのや」および「峠の釜めし」は
長年に渡り皆様に
ご愛顧いただいております。
- 峠の釜めし説明看板より -

横川SAを出て
藤岡JCTから関越自動車道へ入れば、
目的のショップさんはもう直ぐソコ♪
【海水魚 サンゴ専門 VESSEL】am11:00ー到着♪
※画像の撮影・掲載の許可は得ています。
- ショップデータ -
◯各種水槽設備の設計・施工
リース・メンテナンス
◯営業時間
平日:正午~夜10時
土日祝:午前10時~夜10時
定休日:毎週火曜日・第三月曜(祝日は営業)
◯住所
群馬県高崎市京目町235ー1
027ー353ー5519


これまで
VESSEL(ベッセル)さんとのお付き合いは
通信販売のみですが、
信頼できるショップさんであるのは
これまでの取引で確証済み♪
念願叶った直接買い付けに胸高鳴る。
- Open The Door -

HPで目星を付けていた生体を
確認しながら店内をまわる。
この時期にしては
サンゴの生体数(ストック)も豊富ダ♪

生体の状態も良く、
価格提示も親切・丁寧で好感がもてる。

レイアウトを想像しながら
生体選びをするのは至福の時ダ♪


魚のストック数も
サンゴと同様に豊富で、
高級魚からサメ・ウツボ等々の
危険生物のコーナーまで充実していた♪




予定していた以上の生体を購入し、
満足できた買い付けが叶いお支払い♪
丁寧なパッキングと梱包をしていただき、
最後まで嬉しい買い付けとなりました♪


買い付けが済めば
少しでも早く生体を水槽に入れたいのが
AQUARISTの性か...。
新型コロナウイルス感染症予防対策も含め、
不要な立寄り場所を増やさず、
横川SAで遅めの昼食と
御手洗い休憩ダケで帰宅。
やはり
"峠の釜めし"ダケは外せませんから...(笑)
SA内(3密状態)での飲食は怖いので
野外でいただきました。


帰宅後は大忙し...。
レイアウトの小変更を繰り返しながら
新規生体の位置決め♪
位置が決まればこのさき
ゴチャゴチャ触りたくないので
ここには時間を掛けます。

収まりが付いたところで記録撮影♪
購入してきた生体のご紹介。
VESSELさんでブリード(養殖)された
"ウスコモンサンゴ
ー ORANGE & GREEN ー"となります。
数年振りのウスコモンサンゴ、
美しく成長してくれることを願う♪
他の生体は...
久し振りに見掛けたレア種?なのですが、
これは飼育に自信がないので
秘密にしておきます(笑)
"Reborn(再生計画)♬"の効果で
上手く育ってくれると良いのですが...。

<ウスコモンサンゴ/Montipora foliosa>
休憩に立寄った道の駅で見付けた
向日葵の様に笑顔の買い付けとなりました。
後は生体が丈夫に育ってくれれば最高♪
...コロナが終息したら、
またアクアフレンドを誘って
買出しツアーも楽しいダロウナと思う♬

最後に、
購入したウスコモンサンゴの親株を紹介♪
...デカッ!

VESSELさん...
また行きたいと思います。
片道5時間掛りますが...(汗)

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

【関連資料】
【VESSEL】ー MARINE AQUARIUM PROSHOP ー
【おぎのや】ー 峠の釜めし本舗 ー

【関連記事】
ー Reborn♬ ー
【Reborn♬】<2019年12月11日更新>
【Reborn♬ - 2 -】<2020年2月17日更新>
【Reborn♬ - 3 -】<2020年2月29日更新>

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








【やはり...♪】

2016年12月06日 | ショップ

ヨッシーの道楽趣向-別冊-【BLOOMING POLYP】へようこそ♪

今回は
【やはり...♪】というお話

12月の声が聞えてきたので。
馴染みにさせていただいている
ショップさんに1年間お世話になったご挨拶に
行っています♪
チョイト!アクアテンション高くなってます(笑) 

やはり...♪
愛知県といえばこのお店でしょ(* '-^) ⌒☆
Aqua sun marineさん♪

今回も社長に許可をいただき
店内撮影をさせていただきました。thank you♪+。(〃´∪`〃)ゞ
ASMさんは生体のみならず飼育機材にも
かなりの力を入れておられ、
その展示品目の多くに驚かされます。スッスゴィ...(゚Д゚ノ)ノ
実際の大きさが分るのはイイですね♪
取り扱い機材については
下記にご紹介するASMさんのWebサイトで
ご確認していただくとして、
やはり気になるのは生体ですヾ(o´▽`)ノゥンゥン♪
ヨッシーがAMSさんに訪れる際に
密かに楽しみにしているのがこの展示水槽ナノです♪

生体の発色...そして成長具合。
水槽の幅、奥行き、高さ...
そして生体の成長した後のことまで
そのどれもが計算されたであろうレイアウトの妙。
隙の無いAMSさんの展示水槽は
Beautiful♪の一言です+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
iPhone7での撮影ですので
是非その迫力をご自身の目で確かめられることを
オススメ致しますよ♪


美しい展示水槽をみせられると...
やはりきになるのは
『販売水槽』となるのではないでしょうかね♪
販売水槽を撮影させていただく際には
販売水槽である...という性質上、
どれだけ馴染みのお店さんであっても気を遣います。
アタリマエの話ですが、
撮せるものとそうでないものがあることはご理解下さいナ♪
『Fish』『Crustacea(甲殻類)』
『SPS』『LPS』『sea anemone』『Frag』...etc
どれも素晴らしい生体がストックされていました♪


Marine tropical fish and invertebrate
「ASM(Aqua sun marine)」
営業時間:am10:00-pm7:00
定休日:月曜日(祝祭日は営業)
※ASM:http://www.pj-asm.com/
※地図:https://goo.gl/maps/FRAEQWJPnfv
【補足】
12月6日(火)より
年末セール開催です♪
詳細は店頭にてご確認下さい。
きっと素敵な生体達に出逢えますよ(* '-^) ⌒☆

このままブログ記事を終えると...
マジメにAqua sun marineさんの看板で
相撲を取ったダケの記事になりますので(笑)
ヨッシーの水槽の画像でシメさせていただきます♪ 

生体達♪
飼い込めば飼い込むほどに...。
その美しさは増してゆくモノダ。
水槽という小さな小さな世界で
己の生きる道を勝ち取るために妖艶に輝く...。

補足♪
Aqua sun marineさんでお持ち帰り(笑)


あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



【そろそろ... ♪】

2016年11月28日 | ショップ

ヨッシーの道楽趣向-別冊-【BLOOMING POLYP】へようこそ♪

今回は
【そろそろ...♪】というお話

今回の記事...。
ブログネタが無いのでショップを紹介...
ってな話ではありませんので誤解しないで下さいね。
ヨッシーは
ブログの為にMarineAquariumを
趣味としている訳ではありませんから...ソラチャウデ!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ
とは言え、
内容からすると
ショップの宣伝ジャン!と言われても仕方ありませんけどね(笑)

実際のところは
【そろそろ...♪】12月(年の瀬)の声も聞えてきましたので、
馴染みのお店に
ご挨拶をかねて顔を出したので...
ブログに書こうかなぁといったライトな感じ♪
ショップさんには
MarineAquariumをはじめた頃とは違い
ご無沙汰することが増えましたからね。
今じゃ
ショップさんに顔を出すこともレアケースとなっています。(人′∩`)スイマセン
この趣味(MarineAquariumHobby)を続けるには、
何はなくとも良いショップさんが居てくれなくては
成り立ちませんので、
足を運んだ時くらいは恩返ししなきゃ♪的発想なんですヾ(´▽`*)ゝネ♪ 

あと...ブロ友さんの
定例ショップ巡りの(ツアー)記事に刺激を受けてたのも
理由でしょうかね(笑)
やはりショップさんに足を運ぶのは楽しいですから♪
※刺激を受けたブログはコチラ♪
親方~さんのブログ:KUWAQUA

今回ヨッシーがご挨拶に訪れた
『MarineMate(マリンメイト)さん』と言えば...
愛知県のサンゴ専門店さんなのですが、
取り扱う生体の「質の良さ」は皆さんご存じのことと思います♪
以前にマリメ(Marine Mateさん)の【ご神木】というタイトルで
ブログも書かせていただきました♪
興味のある方はコチラ♪
【ご神木】<2016年2月25日更新>

今回は社長に許可をいただき
店内撮影をさせていただきました♪
マリンメイトさんを
昔から知っているアクアリストさんからすると...
(*゚Д゚*)ェ...店内撮影...Σ(´∀`;ノ)ノマ…マジデ?!と
思われるかもしれませんが、
今回は特別にブログ掲載の許可もいただきましたので、
社長の気が変わらない内に
深いことを考えずにupしちゃいます♪




この画像、
スマホ(iPhone7)での撮影ですよ♪
スマホのカメラ機能が高性能になったとは言え...
ヨッシーのTechnicでは、
実際の生体以上に写すことは叶いませんので、
この生体達の素晴らしさをご理解いただけると思いますよ。(*′▽`)ノ゙スバラシイ♪

マリンメイトさんで、
その成長を経過観察されている
『ご神木(10years Coral)』 も
素晴らしい成長をされていました♪
この状態で成長すると...
期待に胸が高鳴ります♪゚+.゚(′▽`人)゚+.゚ィィ!!

詳しくはマリンメイトさんのHP
『10yearsCoralへの道』 をご覧下さい♪
サンゴ専門店「Marine Mate(マリンメイト)」
営業時間:pm1:00-8:00マデ
定休日:月曜日
※MarineMate:http://www.ne.jp/asahi/marine-mate/hp/
※地図URL:https://goo.gl/maps/3roLMNDtrHE2

このままブログ記事を終えると...
マジメにMarineMateさんの看板で
相撲を取ったダケの記事になりますので(笑)
ヨッシーの水槽の画像でシメさせていただきます♪

ウチの10yearsCoral♪
1年...1年時間(とき)を積み重ねてきたことで
到達できる景観を手に入れる行為...。
それが
10yearsCoralへの道♪
10年という時間の単位は
海の中ではアタリマエの歳月なのだとしても、
水槽という世界では果てしなく遠い道のりナノダ。
だからこそ
手に入れる『価値』はアル♪

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


 


【ご神木♪】

2016年02月25日 | ショップ

こんばんは、ヨッシーです♪

Aquaテンションを維持してゆくためには
状態の良い『水槽』が
維持・管理されていることが
必要不可欠ではないでしょうか?

今日は【ご神木♪】というお話

しばらくお店を休止されていた
サンゴ専門店の「MarineMate(マリンメイト)」さんが
この度
「名古屋市緑区鳴海町」に場所を移し
店舗営業を再開されたと聞き...

久し振りに平井社長の顔を見に
遊びに行ってきましたヾ(´▽`*)ドーモ♪

お店に入ると
懐かしい思い出話しに花が咲き...
閉店時間後も
隣にある『串もの屋(居酒屋)』さんで
熱い『飼育論』に突入となりました(笑)
気が付くと...約9時間も話していました。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!
二人とも「オヤヂ」なので
たぶん...同じ話をただただ繰り返していただけで
実のある様な内容は
3時間も無かったかもしれませんが(´m`)クスクス
どちらにしても
文系アクアリストのヨッシーにも
とても分かり易く
平井社長は『飼育論』をお話下さいました♪

MarineMateさんでは
社長自らが経験し会得してきた
「サンゴ飼育論」を余すことなく綴った
『サンゴを巧く飼育するためのGuideBooK』を
無料でいただくことができます♪
(ご来店及び通信販売利用者に限る)
サンゴ飼育をこれから始めようという方や
サンゴが上手く飼育できないと...悩んでいる方は
お店に足を運んでみて下さい♪
ショップは
生体を購入する「ダケ」の場所では無いですから☆⌒(*^-°)v
2015年9月発行の
「10years Coralへの道」は必読ですよ♪♪
詳しくは
MarineMateさんのHPをご覧下さい♪
サンゴ専門店「マリンメイト」
営業時間:pm1:00-8:00マデ
定休日:月曜日
※MarineMate:http://www.ne.jp/asahi/marine-mate/hp/
※地図URL:https://goo.gl/maps/3roLMNDtrHE2

『The road to 10years Coral Breeding』
MarineAQUARIST誌でも紹介され
ご存知の方も多いとは思いますが
MarineMateさんで
「飼育(Breeding)」「販売(常時ではありません)」されている
緑色の枝状ミドリイシ...。
いつの頃からかマリメ(MarineMateの略)の
【ご神木】と呼ばれる様になった不思議なミドリイシ。
このミドリイシは
多くのアクアリストに「株分け」され
今もなお
その命を繋ぎ続けている...。
水槽にひとたび事(こと)が起こると
AquaFriendが
成長させた「株分け個体」をまた「株分け」して
戻してくれる...
アクアリストの「気持ち」と「気持ち」とをも繋ぐ
それがマリメの【ご神木】なのだ。
ひとつの同一生命体(ミドリイシ)が
これほど長く飼育されているというのにも驚くが
このミドリイシを飼育している皆さんは
少なくとも生体を調子良く「長期飼育(成長)」させるだけの
「知識」と「経験」をお持ちである...ということなのだろう。
一過性の趣味にとどまらないのが
MarineAquariumHobbyの楽しさと...感じているのなら
【ご神木】詣でに(笑)
MarineMateさんに訪れてみるのも良いのではないでしょうか?

<我家のご神木♪(画像中央のミドリイシ)/2016年2月撮影>
今まで
MarineMateさんのことをBlog記事にすることを
躊躇ってきましたが
平井社長と話をして「書いておくべき」だと感じたので
Blogにて紹介することにしました。
もちろん!
MarineMateさんだけでなく
熱い「飼育論」をお持ちになり
状態の良い生体を提供して下さる
素晴らしいショップさんが「愛知県」にも
数多くありますので
『ショップ巡り』の候補とされてみては如何でしょうか?
ナゴヤ飯も...旨いでいっぺん来てチョ♪

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村