ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【オーストラリア♪】

2014年03月23日 | MarineAquarium

こんばんは、ヨッシーです♪

今日は【オーストラリア♪】というお話し


☆Marine AQUARIST 4月号増刊 No71

オーストラリアのアクア見聞録

毎号
豊かな内容で多くのAQUARISTを楽しませてくれる
Marine AQUARIST誌♪
もうお買い求めになりましたでしょうか(*^^)v
No71では
最近アクア業界を席巻する
オージー便の現地リポートが書かれています。
オージー便の生体に興味が在る方は
必読の1冊ではないでしょうか?

さて、いつまでも
【人為的ミス】<2014年3月10up>
で☆となったハタゴイソギンチャクの記事が
BlogTopというのもアレですので┐(´-`)┌ヤレヤレ…
【譲り受け】<2014年2月27日up>
の際に連れ帰ってきた生体達を紹介しちゃいましょう

【譲り受け】ツアーの最後に立ち寄った

AQUA LOVERSさんでは
MarineAQARIST誌でメインの記事として
取り上げられている
【オーストラリア♪】の生体を購入してきましたよ。o(*´▽`*)o イラッシャーイ♪
約1ヶ月間が経過し生体もエエ感じに
家の水槽に馴染んできていますよ。(。-`∀・)b゛ OK!!!

【オーストラリア♪】の生体は
以前の関西巡りの際にも
少量ですが水槽に入れているのですが
今回は
趣きの違う生体を連れ帰る事ができました♪
1:被覆系サンゴ

ベースがBlue/Purple
ポリプがGreenの美しい生体です。(b≧∀)グッド♪


キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!
若干ですがポリプにOrangeも入ってますねぇ~♪
この手のサンゴは堪りませんねぇ♪♪

2:スパスラータ

一度は飼育してみたいと思っていた
【オーストラリア♪】アクロポラの代表格です♪


購入当時はチョイと冴えない感じでしたが
水質と照明が合ったのか
調子をあげてきました。(σ´∀`)σオゥイェー♪
水槽上面より見ると
この種の特徴が良く見て取れますね♪
色合いもグラデーションが綺麗に出てきて
約1ヶ月で
非常に満足ゆく仕上りとなってきました。(´∪`*人)ウレシイ♪
スパスラータ種は
初導入でしたので
少し自信が無かったんですよねぇ~(^^ゞ
照明の実験の為に
株分けし切り取った部分からも
新たな骨格が形成されてきているので
もう安心できるレベルまできたと言えますので
今後の変化が楽しみです。

3:ハシラセンベイサンゴ(ブリード)

ベージュ色(単色)したハシラセンベイサンゴは
既に家に入っているのですが
関東ツアーの際に
スイハイさせていただいた
Iさんの水槽で
この色合いのハシラセンベイサンゴが
美しく成長しているのを見て
「欲しいなぁ~♪」と思っていたところ…。
AQUA LOVERSにブリード物がお値打ちに
売られていたので即買いしました。(pq*´∀゜)ウレスィ~♪

4:Tさん飼育生体

まぁ
この生体の詳細については多くは書きませんが
順調に調子をあげてきていますよ(^^)ニコ
1~2年後が楽しみですね♪
Tさんから譲り受けた
その他の生体達も
順調に調子をあげてきていますので
ひと安心といったところです。(´▽`) ホッ♪

関東ツアーでは
競争率の高い【オーストラリア♪】のアクロポラを
数種連れ帰る事ができ
大変満足できました。
この生体達を
ヨッシーの水槽ならではの
形や色合いに仕上げる事が
MarineAquariumの醍醐味ですので
色々と試しながら
成長過程を楽しんでいきたいと思っています♪

さぁ!
今年はまだまだ
Aquaに力を入れるぞヽ(@,,>∀<)ノ――OK♪

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


【人為的ミス】

2014年03月10日 | MarineAquarium

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【人為的ミス】というお話し。

関東への「譲り受け」ツアーの前まで
散々苦労させられていた
ハタゴイソギンチャクはというと

【いつまで続くの・・・。】<2014年2月6日up>
から約2週間の間
時折、老廃物を口からだしながら
毎日毎日…
飼育水「ドチャ濁り」⇒水換え⇒復調
飼育水「ドチャ濁り」⇒水換え⇒復調
飼育水「ドチャ濁り」⇒水換え⇒復調
を繰り返しながらも

ついに…
飼育水「ドチャ濁り」が治まり
関東「譲り受け」ツアーの日までの
5日間は
飼育水が濁ることがありませんでした。ヽ(^^)(^^)ノ ヤッホォーイ♪

これでひと安心だ(゜∇^*)♪
と喜んでいたのですが
事故は起きてしましました… (ノo`)アチャー!!

それは
関東「譲り受け」ツアーの当日のこと。
集合時間のAM4:00まで
まだ少し余裕があったので
ハタゴイソギンチャクが心配で
3rdTankを覗き込むと…(..)ドレドレ
ハタゴイソギンチャクの口から
例によって老廃物が顔をのぞかせていました。
関東「譲り受け」ツアーの間に
万一にでも飼育水が「ドチャ濁り」になると
「イヤだな」と思ったので
d( ̄  ̄)オッ!そうだ
水換えでもしてやろう♪と
水換えを始めてしまいました…。
これが
【人為的ミス】につながるんですよねぇ。(ノ_-;)ハア…

いつもの様にチュポチュポポンプ…
手動式灯油汲み上げポンプちゅーんですかねぇ?
アレで飼育水を汲み出している時に
こともあろうに
ハタゴイソギンチャクの口から出ている老廃物を
何も考えずに
ポンプで吸いとろうとしてしましました。オットォ!(・oノ)ノ
結果は…
「ズボッ!ズルズル…」
ハタゴイソギンチャクの口は
ポンプに吸い込まれてしまいました。(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
この時はじめて
ソ・ソンナァ((ヽ( ̄  ̄*) ))
アチャ・・・(ノ_< ;)ヤ・ヤッチマッタ!!
と我に返りました。

いつもならピペットで吸い取るのに
何故…。
ポンプにエアーを入れて
ハタゴイソギンチャクの口は
ポンプから出せたのですが
ハタゴイソギンチャクは「ギュッ」と縮こまって
吸い込んだ箇所がどうなっているかは
判らなくなってしましました。
ツアーへの出発時間も迫ってきたので
そのまま飼育水を入れ換え
祈る様な気持ちでツアーに出掛け
戻ってみると…

「ダラリッ」っと力無く広がり
口が約7㎝ほど裂け
内臓グチャグチャの
ハタゴイソギンチャクが・・・。
この状態からは
復活する訳も無く
約2日後に完全に☆になってしまいました。

復調してきていただけに
本当に残念な結果となってしまいました。
出掛ける前に何かするのは
本当に良く無いですねぇー。
分っちゃいるのにやってしまうんだよなぁ。
時間的に余裕があれば
今回も老廃物を吸い出すのには
あたり前の様にピペットを使っただろうに…。
完全にオイラの責任。ハァ━(-д-;)━ァ…
「後悔先に立たず」
反省してます。

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村