ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【サンゴの再生♪-5-】

2011年06月29日 | サンゴ

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【サンゴの再生♪-5-】と言う事で
<2011年6月14日>の日記でご紹介した
枝状ミドリイシの再生のお話し

2011年6月14日に
水槽面掃除の妨げとなったので
枝状ミドリイシをトリミングしました ポキッ☆⌒c( ̄▽ ̄)OK!
それから
15日経過した現在の状態です♪

切断面に早くもポリプが出来上がり
順調に再生されている過程がうかがえますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
では
切断面をもう少しアップで見てみましょう (「・・)ドレドレ..

僅か15日間で
既に此処まで再生が進んでいます♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
同じ枝状ミドリイシのスギノキ系とは
明かに再生スピードに差異が感じられます“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

コリボース型やテーブル型のサンゴと違い
画像の様な枝状のミドリイシはトリミング(切断)する事が容易ですし
切断面が再生されていく過程を観察するのに
適した形状ですので見ていて飽きません(^^)ニコ
今回も感じたのですが
サンゴを切断した当初は
その切断面は石灰質の白色(骨格)をしているだけです。
その後
シミの様な色が切断面に表れてきます。
参考資料:【サンゴの再生♪】に使用した枝状ミドリイシの画像

切断面に一次隔壁が出来上がる前に
この様に切断面が褐色化していきます。
(画像では一次隔壁がすでに形成されていますが・・・)
以前は
切断面を共肉が被い一次隔壁が形成されていくのだと
思っていましたが
切断面を観察していると
この褐虫藻と思われるシミが出てきた後に
石灰質が変異していき一次隔壁が形成されていく様に思われます。
(全く違うかもしれませんがヾ(^▽^*おわはははっ!!)
このシミの様なものが褐虫藻だと仮定すると・・・・。
ミドリイシの再生初期段階には褐虫藻が
大きな仕事をしている可能性も・・・(・・*)。。oO(想像中)
とすると
ZEOvitの添加剤ZEO Spur2等の褐虫藻量を抑制し
サンゴの色素を引き出す添加剤を使用すると
サンゴの再生も抑制されるという事なのでしょうかねぇ┐(^-^;)┌さぁ・・?
再生と褐虫藻の関係も分からないですし
再生に褐虫藻が大きく作用していたとしても
その褐虫藻の量と再生スピードとの因果関係も不明(;^_^A アセアセ・・・
もしも(これも仮定の話しですが)
サンゴの再生初期段階では
石灰質剥き出しの切断面(破断面でも)に
褐虫藻がサンゴ再生に必要とされる成分を
大量に運んだきているのだとしたら・・・。
この辺りは逆説的にZEOvitユーザーの方が
ZEO Spur2使用時のサンゴの再生過程を
教えてくれると楽しいのですがね(^^♪
これ以上は文系アクアリストのオイラには分かる訳も無く
知る勉強もする気はありません(笑)
理系アクアリストの方が考えて教えて下さいm(゜- ゜ )ヨロシク
オイラは
ZEOvitSystemへの切り替えも考えていませんしね(゜∇^*) テヘ♪
まぁ
オイラは単純に
サンゴと言う生物は不思議で面白いな♪と思うだけです(^^)ニコ

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村


【ひっさしぶりの生体♪】

2011年06月22日 | サンゴ

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【ひっさしぶりの生体♪】と言う事で
先日購入した生体のお話し

まぁ(^^ゞ
upを引っ張る様な生体ではないのですが
何せネタが枯渇してるもので(笑)

先回も
画像をupしましたが
こぉ~んな感じで生体をお持ち帰りしました

当初は
MA誌を購入して店主の〇川氏と話したら生体は購入せずに
帰ろうと思っていたのですが
やはりShopへ行くとイケませんねぇ~(^^ゞ
目が「ある生体」に・・・(-""-;)ムム・・・
小さいし色もイイ感じだなぁ~オオーw(*゜o゜*)w
気が付いたら「コレ頂戴」って事に┐( -"-)┌ヤレヤレ...
以前から欲しい生体ではあったのですが
飼育が難しいと聞いていたのと
出会う生体が大きいものばかりで
購入する機会を逸していました。
このテンションdownの時に買わなくてもいいのですが・・・。


連れて帰ったのがコイツです(笑)

温度合わせ直後の画像ですので
メッチャ縮んでいますが
パラオクサビライシのピンクチップですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ネタ不足の為、引っ張らせてもらった割には
インパクトないでしょヾ(^▽^*おわはははっ!!
とは言え
円盤系生体としては是非揃えておきたかったのも事実でしたので
満足ではあります
これでクサビラ5個目です(*^-゜)vィェィ♪

それにしても
購入直後は・・・
あぁぁぁヒドイ・・・||||(・・、)
こんなんで調子良くなるのかなぁ~アセアセ( ̄_ ̄)タラー
と心配していたのですが
昨日位から調子もになってきました オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)

このプニョプニョした感じが
この生体の魅力なのですが
メタハラ光下ではピンクは色飛びして見えません
撮影した画像だけではなく肉眼でも見え難いのが悲しい所です
灯具が全て消えた後に
室内灯だけで撮影してみると・・・

まぁ
ちぃ~とはマシですかねo(´^`)o ウー
今度は画像が鮮明じゃないですな(;-_-) =3 フゥ
面倒なので撮り直しはヤメましたヾ(^▽^*おわはははっ!!
雰囲気分かりゃ~OKでしょ(゜∇^*) テヘ♪

3ヶ月~半年位で
ドロォ~っと溶けだすのでしょうかねぇ~( ▽|||)サーッ!!!
長期飼育が難しい生体はありますから
深く考えるのは止そう・・・(〃´o`)=3 フゥ
と言いながらも
パラオクサビライシの飼育について
ググッてる自分がいるのですがね(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
皆さんは長期飼育成功させているのでしょうかねぇ┐(^-^;)┌さぁ・・?
飼育してもいないかな(笑)

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村


【ひっさしぶりに♪】

2011年06月19日 | MarineAquarium

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【ひっさしぶりに♪】と言う事で
久し振りなお話し

お話しって後にの絵文字が付いていますが
一つ目の久し振りは良い話しではありません(^^ゞ
昨日の事
水槽内に目を向けると・・・

あぁ~
ツツハナガサが白化していました(ノω・、) ウゥ・・・
久し振りの完全白化だなぁ~
ECO運用の影響だろうな完全に(_ _。)・・・シュン
年単位飼育の生体だったのになぁ~
深場ミドリイシにも数個体程
怪しい生体があるので
こちらも心配しております(;-_-) =3 フゥ
そろそろ
飼育Styleの見直し時期かなぁ┐( -"-)┌ヤレヤレ...

さて
二つ目の
お久し振りの話しは良い話しですよ
本日の事
お久し振りのAquaShopへ遊びに行って来ました(*^-゜)vィェィ♪
場所は

AQUAREAさんです
相変わらず美しい生体がありましたが
今日の目的は生体ではありません(^^)ニコ
更に
Ownerの〇川氏と話すのが目的でもありません(*_ _)人ゴメンネ
今日の目的はコレです(*^-゜)vィェィ♪

MarineAQUARIST誌No60号です
今回の表紙は
【BLOOMING POLYP】と相互リンクしていただいている
【Wild reef】が表紙を飾っていますオメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
オイラにとっては特別号の様な物ですヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
ワイルド氏の素晴らしい水槽もですが
他のアクアリストの皆さんの素晴らしい水槽が
多数紹介されていますので
今回のMarineAQUARIST誌は絶対に「買い」の
1冊です オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
やはりAquaFriendの水槽が紹介されると
特別な思いがありますねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
オイラが勝手にFriendと思っているだけだったら
どうしようアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
どちらにしても
お金に余裕のある方はお買い求め下さいませ
【Wild reef】URL
http://blogs.yahoo.co.jp/shikorosango

そして
3つ目のお久し振りの話しは

生体買っちゃった
やっぱりShopへ行くとテンション上がりますねO(≧▽≦)O ワーイ♪
メッチャ久し振りに生体を買うなぁ~
(-ω- )o<エッ?
何を買ったのかですって・・・・。
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
それは・・・。

え(゜○゜)!
もうこんなに文章が長くなっているとは・・・。
これはイケませんね
続きは次回と言う事でヾ(^▽^*おわはははっ!!

最近ネタも少ないから
引っ張らせて下さぃ~(^^)ニコ
あぁ~
コチラも久し振りにBlogネタ引っ張り委員会の査察が入るな(笑)

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


【必要だもの・・・】

2011年06月14日 | MarineAquarium

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【必要だもの・・・】と言うお話し

そろそろ
生体(ミドリイシ)でも購入♪と考えていると・・・。
ReactorのBubbleCounterからCO2が出てない
ちゅ~ことはミドボン交換かぁ~┐( -"-)┌ヤレヤレ...

いきなりテンションdownですわε~( ̄、 ̄;)ゞフー
CO2はサンゴの命ですから
必要だものねぇ~(^^ゞ
生体購入する軍資金を使うとするか( ´△`)アァ-
と言う事で
馴染みのショップへ行く事にしました。

相変わらずの素晴らしい生体を眺めながら♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
Ownerと長話し(笑)
チョットだけ水槽のお話しもしたりして
楽しい時間を過ごしましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
しかし
お目当ての生体があった訳でもなく
ましてやテンションdownしているので
生体の購入はしませんでしたヾ(^▽^*おわはははっ!!
以前ならテンションや軍資金なんぞは考えずに
生体を購入していたのですがね(゜∇^*) テヘ♪


家に帰りゴソゴソとミドボンを取り付け
サンゴのトリミング(^^)ニコ

枝状ミドリイシが
成長して水槽面にとどきそうでしたので
「ポキッ」しました(*- -)ノヽ△ポキッ!!
掃除のジャマにもなりますから (-""-;)ムム・・・

折った株分け個体は
LED2ndTankへドボチョして
LED照明下ではどういう成長をするのか
実験してみることにしました(*^-゜)vィェィ♪

まぁ~健康なこと
ポリプもフサフサしています(^^)ニコ
色揚がりもしっかりしているので
今後が楽しみですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

そう言えば
某ショップが取り扱っている
SystemLEDの性能が良いそうな♪
技術(性能)も日進月歩ですから
これからドンドンLED照明も進化するんでしょうねぇ~(^^)ニコ
HP見ましたがアレならサンゴもピカピカになるかも?
楽しみです
(-ω- )o<エッ?
買わないのかって・・・。
生体も買わない位にテンションdownしている
Aquaristにそれは無理な相談ですヾ(^▽^*おわはははっ!!
もう半年発売が早ければ買ってました(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

余談ですが
月刊ダイバー(No361 2011年7月号)の
表紙が面白いですよ
「わぁ~綺麗」って話ではありませんのでアシカラズ(*^^)v

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村


【もうひとつの顔】

2011年06月10日 | MarineAquarium

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【もうひとつの顔】と言う事で
MarineAquariumの美しさ以外の違う一面のお話し

先回の日記に
サンゴは「エエなぁ~」とか
至福の時と書きました(^^)ニコ

しかし・・・・

MarineAquariumには当然ながら
美しいだけでは無い
もうひとつの顔が存在するのも事実です

厄介なヒゲ苔
これ何ともなりません ヒドイ・・・||||(・・、)
取れば取るほどに増えるので「触らぬ神に祟りなし」です(*≧m≦*)ププッ
しかし
ある日突然にゴロリと取れる時があります c(゜.゜*)ナンデダロ?

更に

海藻や苔に覆われ
何が何だか分からなくなった
かつては「Live」(生きた)Rockと呼ばれていた事のある石ヾ(^▽^*おわはははっ!!
これは現在の「Live」(ナマ)Rock画像ですな (○゜ε゜○)プププー

さらにさらに

これも厄介な紅藻(^^ゞ
突然繁殖します
画像はありませんが
他にもバロニア・アミジグサ等々の
やっかいな連中もサンゴと同居しています(^^)ニコ

浄水器♪
当然取り付けしてます(*^-゜)vィェィ♪
RO+DIです(笑)
TDS値も定期的に計測しています(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
生体購入時にチェックもしてました(^^ゞ
しかし発生してきます(-""-;)ムム・・・
それでも「いいんです♪」
今現在、ミドリイシが綺麗に色揚がりしているのならね(^_-)-☆
実際には「景観が悪いなぁ~」とも思います

この頑固で厄介なコケや海藻が突如消滅したり枯れたりすると・・・。
水槽の水質バランスに何か大きな変化があったなと感じ
何だかドキドキしてしまいます┐( -"-)┌ヤレヤレ...

素晴らしきかな生命の力
サンゴとコケや海藻が折り合いをとってくれてりゃ OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
それがMarineAquariumの世界なのでしょう(笑)
コケや海藻が無い水質・・・
これがサンゴにとって最良の水質かは疑問ですから(〟-_・)ン?

まぁ
コケや海藻がビッシリと生えてると
気持ちが良いものではありませんがね(;´▽`A``
では
お口直しにサンゴの画像でもどうぞ

<深場Areaより撮影/SuperCool-DeepBlue)
あぁ~サンゴは綺麗だなぁ~
サンゴがLiveRockと活着している際を見てねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ちゃんと生体が健康なら
コケや藻ともせめぎ合いながら生きていきます(*^^)v
時に生存競争に敗れ・・・白化もしますがね(ノω・、) ウゥ・・・

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村