2024/09/25 パラミタミュージアム ミュシャ展 下

お値段約10栄一さん。

私には、左のぬり絵が驚き

中身は内緒です(^_^)

出口というか入口にもどります。途中たくさんの仏像というか修行僧さん立像を見ました。この時点ではパラミタ・ミュージアムの開館のいきさつを知らないので・・・頭の中は???ミュシャさんの作品でお腹一杯で、館長に今日はミュシャさんの作品メインで、また来ようと声をかけ出口へ。
入口ではリトグラフ販売中

お値段約10栄一さん。
SA-GTi赤道儀買えるな。


こちらは、スマート天体望遠鏡Dwarf3と新Seestar両方買えるなと天文基準で(^^;
そして館長は入口の売店で、お土産さがし。
後日談:館長は入口のリトグラフ販売を見てなかったようで、『10栄一さんなら買ったかも』と言い出し、危なく2回目訪問にになりかけたのは内緒です。(^^;都合がつかず諦めてもらいました。
ミュシャ展の概要は
ふと見ると立派な時計


その横に小ギャラリーが



良いですね。



良いですね。
さて、お土産ですが
先ずは館長

私には、左のぬり絵が驚き

こんなのあるんですね~
私は館長と飼育員さんにお土産を買いました。

中身は内緒です(^_^)
ちなみに自分にはキーホルダー

以上です