goo blog サービス終了のお知らせ 

yoshi's blog

気ままに行こう!(^_^)

『須沢臨海公園』でバーベキュー

2016-06-20 22:12:05 | 旅行
6月18日(土)〜19日(日)の1泊2日で新潟県糸魚川市にある『須沢臨海公園』でバーベキュー&花火、宴会をして公園の駐車場で車中泊をして来ました。

約400kmちょっとの距離で予定では早めに着いて少し博物館系の施設を周り観光をしてから仲間と合流する予定にしていたのですが、途中の高速で事故で火災発生とかで一部が通行止にて一般道路で迂回するハメになり、更に大渋滞‼️
結局、観光出来ずに目的地近くの日帰り温泉施設へ(^o^)/

糸魚川クアリゾートひすいの湯で入浴だけ…(゚o゚;;


合流しました(^o^)/




今回は車から離れていて電源が取れない為ポータブル電源を使用して冷蔵庫を稼動させました。

更にスマホを使いBluetoothスピーカーでJazを聞きながら…(笑)

こんな感じの場所でバーベキュー…(^^)


夕日が綺麗でした




さぁ〜(*^_^*)
本番開始‼️




花火もやりましたよ‼️


前回使わなかった花火
打ち上げ花火セット


手持ち花火セット


そして焚き火


寝落ちする友人も出てきたので終了となりました。


翌日のショット( ´ ▽ ` )ノ
『おはようございます』


て、事で解散となり帰宅した次第です^o^


下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

週末はキャンプ( ´ ▽ ` )ノ

2016-05-15 16:32:21 | 旅行
5/14(土)~15(日)は長野県信濃町にあるキャンプ場、やすらぎの森オートキャンプ場(現在仮運用)に行ってきました(^^)

まずは車の12vシガーソケット(サブバッテリーと連動)が壊れたので交換してもらいに新潟県上越市にあるバンティク新潟へ行ってきました。




その後は野尻湖に有る『野尻湖ナウマンゾウ博物館』へ見学に行きました。


野尻湖はナウマンゾウで有名なんですね~
(高速の野尻湖PAにて)




中には実物大のナウマンゾウが…


発掘現場の再現




博物館を出た所でキャンプ場に向かう前に入浴をして行こうと思い、以前にも行った事が有る妙高高原 杉野沢温泉『苗名の湯』へ

こじんまりしている施設ですが、キャンプ場が近いので便利な日帰り温泉施設です。








『やすらぎの森オートキャンプ場』

到着した日は曇りで夜は霧雨が…(゜o゜;;




日曜日の朝はチョー快晴(^o^)/




結局、我々以外は誰もいない貸切状態でした。



下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

暴風の中のオフ会(T ^ T)

2016-05-04 21:58:54 | 旅行
5月3日(火)は新潟県と長野県の境に有る長野県側の湯原温泉『猫鼻の湯』で車中泊クラブのオフ会があったので行って来ました。



スタッフはお揃いのTシャツを作ってもらいました(^^)

この日は物凄い暴風で、約半数の方々は帰られてしまうくらい凄かった!(◎_◎;)

そんな中、大型のタープ?テントを風で壊れてしまうリスクを物ともせずに張ってくれた仲間に感謝( ´ ▽ ` )ノ
結局、壊れてしまいました…(゜o゜;;


4日(水)は一転大快晴


BECK重いから…(汗)


帰り際に残ったメンバーと集合写真


という訳で花火大会も出来ず、次回に繰り越しとなる破茶滅茶なオフ会でした。

帰りは地元近くになり国道が大渋滞…(゜o゜;;


まぁ、何とか無事に帰ってきました。

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

兵庫県たつの市から帰って来ました(^o^)/

2016-02-14 15:44:35 | 旅行
先ほど帰って来ました(^o^)/
先に言いますが、潰れた…(・・;)
一次会が終わった所から記憶が所々飛んでた…!(◎_◎;)
でも、しっかり会場におろした荷物も車に持ち帰っていてちゃんと寝てたけど殆ど写真も撮ってないし最低…(T ^ T)

たつの市のアポロスタジオと言う場所が会場でした。


牡蠣がこんなに…Σ(・□・;)

宴会風景

いつものカップル(笑)
でも仲良くさせて頂いてます

チームらっきょ‼️


と、この後二次会、三次会とあり、更に翌日の午前中(今朝)も朝食会があったのですが、早く寝た為に朝早く目覚めてしまい朝食会にも参加せずに現地を出発した次第です。
朝の写真から…


次回は最後まで参加したいと思います。
リベンジダァーイ( ´ ▽ ` )ノ

下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

オフ会の旅から帰って来ました(^o^)/

2016-01-11 16:23:49 | 旅行

福島県いわき市の夏井川渓谷キャンプ場で行われたオフ会から帰って来ましたので報告します(*^_^*)

朝、自宅を出発‼️
最初の目的地は温泉施設。



ここは、いわきのオフ会では定番の施設です。

入浴後にキャンプ場に向かいます。
なぜ駅前の混んでいる場所をナビは案内するのか⁉️
いわき駅前です…(^_^;)

オフ会会場に到着( ´ ▽ ` )ノ
もうかなり集まってます…(^^;;

寒くなってきたので、焚き火をガンガン焚きます‼️

明るい内ですが、だいぶ集まってますので第一回目の乾杯。

この2人が最近婚約したカップルで本日の主役です(^^)

全員集まったので二回目の乾杯( ´ ▽ ` )ノ



自己紹介のシーン

その後、予定通りに歌のプレゼント

ケーキのプレゼント



今回の企画を考えてくれた姐さん‼️

と、相方さん‼️

ご苦労様でしたm(_ _)m

その後は焚き火を囲みながら…

更に、大型のリビングテントを設営された方もいられましたので、中に少々…

コーヒーなども頂いてしまいました

こんな感じで深夜まで騒いで就寝となりました。

翌日朝、また寒いので焚き火です

暖かくて、ご機嫌な俺(^o^)/


朝食は富士宮焼きそばを作ってくれた友人が…

美味かった

姐さんカップルもカレーライスを(^^)

ハート型の人参を、あたり‼️として仕込んでくれたらしく、自分があたり(^o^)/

その時の写真らしいのですが、姐さん指を突っ込んで、『本当だぁ~‼️』と言ってたみたい…Σ(・□・;)
その後、全体写真を撮る時のワンシーン


解散して帰る前に大型のトレーラーハウスを引っ張って来た方がいたので見学させてもらいました

すごかった…!(◎_◎;)



そんな感じで帰ってきました。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村