yoshi's blog

気ままに行こう!(^_^)

キャンピングカーの電気の話

2017-10-15 16:28:30 | 日記
キャンピングカーに未来舎のインバーター(正弦波)1500Wが付いています。

これにコンセントを挿すと電装系の集中してる場所にブレーカーなどを介してコードが行ってます

ここからテレビや電子レンジ、室内のコンセントへ電気が供給されてますが、その最初のコンセントを挿すと‼️『ピー音』が鳴り100vの供給が止まってしまうトラブルにあいました

なぜそのような事になるかも判らずに購入した会社、フジカーズの狭山店へ連絡して本日見てもらいに行って来ました



見てもらった結果、バッテリーからインバーターへ繋いでいるケーブルが劣化と高い電流が流れた事がきっかけで溶けてしまっていてインバーター側の端子も溶けてしまっていた様でした・・・
結果、インバーターを一旦取外してメーカーに送り端子の修理と検査をしてもらう事になりました

↑が元々インバーターがあった場所です。

今回、可能性が有るとしたら炊飯器かと…
100vの炊飯器1.5合炊きの220Wで一見したら問題無いように感じますが、炊飯器の場合は220Wと数字だけで判断出来ないとメカニックの方に言われました。
多分、1000wくらいの負荷が配線に掛かっていて劣化も有り耐え切れなくなり溶け出した可能性が有るとの事でした。
炊飯器は想像以上に負荷がかかるようで皆さんも気を付けてください( ´ ▽ ` )ノ
キャンピングカーは電装系のトラブルでの火災の発生率が高いとの事ですので、配線の劣化有無やケーブルの太さが使用する器具を想定して作られているか⁉️(なんせ10年前の車ですからケーブルが細いと言われました)
今回、インバーターの修理と検査が終わって再取り付けの際にはケーブル配線もやり直してもらう事になり、それまではテレビくらいは見たいので以前から持ってた矩形波の小さいインバーター

を、仮止めで電装系の中に付けてもらい使用出来るようにしてもらいました


さて、今回の教訓はインバーターの容量内だからと、安心して大容量の電気を使うとケーブル側が耐えられるとは限らず、心配なら専門家に一度見てもらった方が良いと感じました。
火事になったら大変ですからね・・・(≧∀≦)

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


-->

キャンプと車中泊②

2017-10-12 19:16:39 | 旅行
「道の駅はくしゅう」で10月9日の朝を迎えました
ここは水が美味しいとの事で場内で二箇所の水汲み場が有りました

もう一つは道の駅の建物横

この道の駅はくしゅうは中々素敵な場所だと思いました。

さて車内で朝食を
ここでトラブル発生‼️
最近よくインバーターのピー音がして使えなくなる事が度々発生します
12.8vくらいの時点でピー音って、どうなってるのだろう…
今回は車内でライスクッカーを使ってご飯を炊いたのですが、やはり蒸気と水の跳ねが有るので野外用でした


本日現在もインバーター(正弦波の1500w)多分未来舎だと思いますが、13.3vでピー音が鳴り出します(T . T)
壊れたのか⁉️、ケーブルの断線なのか⁉️
いずれにしてもインバーターは使えなくなってしまいました。
近日中に車の購入店舗(フジカーズ)に連絡して見てもらうつもりです

さてこの日も帰る途中で立寄り湯へ( ´ ▽ ` )ノ

毎度お馴染みの場所ですが、今回は初めて3階にあるレストランで昼食を食べました





窓から見た景色


かなり美味しいラーメンでしたよ〜(o^^o)

この後は渋滞も無く無事に自宅へ戻れました

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


-->

キャンプと車中泊(^^)

2017-10-09 20:08:10 | 旅行
10月7日(土)〜9日(月)の三連休はキャンプと車中泊をして来ました!
と言ってもキャンプ場でも車中泊でしたけどね

気心知れた仲間だけのキャンプ⛺️
かなりリラックス出来て楽しかったかな

キャンプ場では道の駅での車中泊と違って昼間から酒が飲めて嬉しいですよね

料理も出来るしね〜(o^^o)

ピザなんかも焼いたり出来るしね〜

友人がピザを焼く道具を持っているので…(笑)

これは良いですよ( ´ ▽ ` )ノ
尾上製作所(ONOE) コンパクトピザオーブン ON-1781
クリエーター情報なし
尾上製作所(ONOE)


8日(日)の朝食はしっかりご飯で・・・(≧∀≦)

手前が友人のユニフレームのクッカー、奥のは自分のコールマンのクッカー、どっちも良いですね〜‼️
コールマンは三合炊きですが、鍋やフライパンとセットになっていて小さく収納出来て良いです。
ライスクッカーも最初から最後まで調整は必要無くてクッカーから火が出ない程度の火力にして蒸気が吹き出てくるのですが、吹きこぼれる事も無くただ蒸気が出なくなった所で火を止めて10分蒸らせば完成です
コールマン アルミクッカーコンボ 2000026764
クリエーター情報なし
Coleman(コールマン)

しっかり朝から朝食を食べて元気満点‼️


今回のキャンプ場は西湖にあるこちら( ´ ▽ ` )ノ

となりには日帰り温泉施設が有ります‼️

キャンプ場に温泉が併設されていて最高の場所ですよね〜(西湖は何回も紹介してますから、ごめんなさいm(._.)m)

楽しいひと時を過ごして8日(日)夕方に解散になり、さぁ!どうする⁉️
ってなって、道の駅信州蔦木宿で風呂に入って食事をして車中泊をしようと思って向かいました‼️

道の駅信州蔦木宿に着いて風呂に入ってから夕食を

ここは蕎麦が美味しいですね〜(o^^o)

しかし、この日は激混みで人と車の出入りが激しくて車中泊は止めて近くの「道の駅はくしゅう」で車中泊をしようと思って移動しました。

道の駅はくしゅうでは隣にスーパーがあって翌朝の朝食のオカズを購入してから駐車場へ停めて車中泊モードへ

ではお休みなさい

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


-->

昔の欲しかったキャンピングカー

2017-10-04 19:43:14 | 日記
初めてキャンピングカーに興味を持ったのが今から20年以上前になると思います。
その当時からバンコンと言われるハイエースベースのキャンピングカーに憧れてました。

今は無くなったメーカーのアム・クラフトの『ユーロライン』(今はホワイトハウスに吸収されてしまいました

この車が自分がキャンピングカーを欲しいと思った原点の車でした。
なんせサイズからして2台持ちの必要無く
2列目シートも前向きに出来るので大人3名、4名なら問題無く使えるのでこの車さえ有れば問題無く生活出来るのが良いです。
◾️サイズ
全長:4680m 全幅:1690m 全高:2680m
そうです、当時のハイエースの標準ボディで作られたトイレ・シャワー付きのキャンピングカーだったんです。
フロアープランが凄く良く出来た車でした

今でもたまに中古が出てる時が有るのですが100系のディーゼルは自分の住んでる場所では排ガス規制に引っかかり登録出来なくなってしまっていて諦めるしか無い状況なんです・・・
そのユーロラインと全く同じ標準ボディのハイエースで作られた車が今のカトーモター製『チップトップ』を買った動機でした。装備もユーロラインの当時を彷彿させる装備で4wdでディーゼル車で排ガス規制もクリアしてるエンジンの為、登録も問題無く出来るので見つけた瞬間に即決状態で決めちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

後は同じアム・クラフト製の『フィノ』

これはホップアップするキャンピングカーで中身はユーロラインとほぼ同じフロアープランになってる車でした。
当時も今も、風が強い時や雨が酷い時はホップアップ出来ないなどの制約が有りますので使いづらいですよね〜(≧∀≦)
やっぱりFRPのかさ上げした屋根のキャンピングカーを選んじゃいます…

他にも当時は魅力的なフル装備バンコンがいっぱい有りましたが、最近は簡易的なキャンピングカーが増えてて、家の機能の全てを網羅してるキャンピングカーは少なくて一部に絞ったキャンピングカーが増えて来て残念です。時代がフル装備を必要として無いのだと思います

2列目シートを前向きにした状態です↓

自分はキャンピングカーとは、家(家の機能が全て網羅してる)であり車で有る事。と、考えていますので、今の車は理想通りで大満足しています

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


-->