yoshi's blog

気ままに行こう!(^_^)

温泉と快適な車中泊

2014-03-27 22:31:28 | 旅行
3月22日(土)夕方

結局、「白骨温泉」に思いっきりふられた私は松本市内に戻り浅間温泉に行く事にしました。
行った先は、「ホットプラザ浅間」


ここホットプラザ浅間は、男女別の大浴場に露天風呂・サウナ・水風呂が有り、ゆったりくつろげる70畳の大広間が有り、気軽に浅間温泉を楽しめる施設です。




しかし、ボヤキですが松本市内は渋滞が激しい
地方都市でここまでの渋滞は松本市が一番だと思いました。
ゆっくり入浴して、本日はどこで車中泊しようかなぁー・・・・。
翌日、自宅に帰る事を考えると昨日車中泊したあたりまで戻るほうが良いと思い、小淵沢まで帰る事にしました。

昨日車中泊した信州蔦木宿はとても良い道の駅で、車中泊をされる方が非常に多くいて少し煩いくらいでした。大型のトラックの出入りも多くゆっくり寝るとまでは行かない場所でしたので、今回は上に有る道の駅こぶちざわで車中泊をする事にしました。


少ないですが車中泊をする方々もいられます。しかし、ここはトラックは来ませんし非常に静かな場所だと思います。


道の駅に併設されている日帰り温泉「スパティオ小淵沢延命の湯」
折角だから入浴します。(本日2回目 笑)


前日と打って変わって静寂な場所でゆっくり快適な車中泊が出来た事は言うまでも有りません。(満足)

翌日、3月23日(日)、快晴なり



心地よい朝を向かえて身も心もスッキリ!
さぁ、自宅に帰る事にします。
中央道から富士五湖有料道路を使い須走ICまで行きます。

今回、帰路の途中に素晴らしい景色を見る事が出来て感動です。
富士山。


これだけ、はっきり見れるのは久しぶりでしたので運転しながら写真を撮ってしまいました。


富士山の素敵な姿を見ながら無事に自宅へ戻ってまいりました。

3月21日(金)~23日(日)2泊3日の車中泊の旅、走行距離:585Km 平均燃費:12.1Km/L

今回はプチ旅行でしたが、十分楽しむ事が出来ました。いずれもう一度「白骨温泉」へはチャレンジしたいと思います。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

松本市内観光とちょっとしたハプニング発生(-"-)

2014-03-25 21:53:16 | 旅行
松本城に併設されている「松本市立博物館」へ見学に行きました。


ここは、松本市の民族、文化を紹介しています。


昔の城下町を再現しています。


この辺からは明治の時代を紹介しています。


明治時代の居間を再現


こんなのも有りました!


「松本市立博物館」を後にして次に向かったのが重要文化財「旧開智学校校舎」。
駐車場から車を動かして裏手側に向かいます。
空いていれば直接「旧開智学校校舎」に向かっても目の前に10台くらいは止めれます。
私は空いているかが判らなかったので開智駐車場に止めました。少し歩きますが・・・・


素敵な洋館です、明治の時代の学校との事で今見ても美しい姿!きっと当時の子供たちも誇らしい気持ちで勉強していた事でしょうね!


それでは入館する事にします。(入館料¥300)
当時の教室が再現されています。本当に明治時代なの???


オルガンも有ります。


ここは天皇陛下も来られたようです。


昔のダルマストーブ


2Fの廊下


昔の講堂を再現




ここ「旧開智学校校舎」を見学した後、次に向かったのが「松本市立考古博物館」(入館料¥200)


建物は立派です。どんだけ贅沢なの???


展示場は意外と狭く、たしかに貴重な品々が展示されているとは思いますが、正直つまらなかったです。

あまりお勧めできない施設でした。なんか税金の無駄使いみたいに感じました。

さぁー、折角ですのであの有名な温泉『白骨温泉』に行こうと思います。
約50Km。到着予定時間は14時くらい、いざ出発!!

途中、道の駅「風穴の里」でトイレ休憩します。


ここは凄い田舎の道の駅ですが、トイレも問題ないくらい綺麗でしたし、テレビも問題なく映ります。良い場所ですね!


向かう場所は白骨温泉「泡の湯」
営業時間:本館 10:30~14:00 \800
      外湯 14:00~16:00 \600

到着したのが13:55にて本館は無理、そして外湯は営業していない・・・・と・・・
この時期は外湯がやっていないなどとは白骨温泉のホームページには書いてないぞー
ショックで白骨温泉では写真を撮るのを忘れてしまいました

その後、白骨温泉の案内所を見つけて相談に行ったらこの時期は日帰り温泉可能施設は2件だけで、その2件とも14時で終了との事でした。
良く調べて行かなかった私が悪いのですが、ネットではわかりにくいので皆様も気を付けてください。4月以降になれば冬季休業している施設も復活して利用しやすくなるようですが、この時期(冬季)は気を付けないといけないようです。
残念・・・・・

また、50Km車を走らせ松本市内に戻る事にします。
とほほ・・・・(泣)


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

やっぱり「松本城」は美しかった!

2014-03-23 14:48:00 | 旅行
3月22日(土)、車中泊をさせて頂いた道の駅「信州蔦木宿」を出発して小淵沢ICより中央高速へ長野自動車道路に入り松本ICで降ります。
松本市営松本城大手門駐車場(0263-33-1010)へ車を入れます。
隣には大型車専用の駐車場も有り、キャンピングカーはこちらに駐車させると良いと思います。
後は、大手門の反対側に開智駐車場も有り、ハイエースクラスならこちらも止めれます。

『国宝 松本城』 現存する日本最古の五重天守。どうです!美しい城ですよね


前回は2時間待ちで諦めたのですが、今回は朝一番行ったので待ち時間無しで入る事が出来ました。なぜそんなに混雑するのか?天守閣に入場してわかりました
そう、ここは本物のお城で天守に登る階段が狭く、傾斜がきつく梯子にのぼるような階段が有ります。お年寄りや子供さんには結構きついと思います。
行った時も渋滞が始まっていました。


途中は資料が展示していて資料館みたいな感じでした。


お城の通路




階段や天守に登った写真を取れませんでした。だって既に渋滞が始まっていて降りるのに必死だったので・・・・忘れた

松本城はあの『関ヶ原の合戦』以前のお城なのです、やっぱり戦うためのお城として凄い迫力と美しさを兼ね備えたお城として感動した次第です

本日はここまでとさせて頂きます。
この後、隣接する松本市立博物館や近くにある重要文化財「旧開智学校校舎」などを見学しましたので次回に報告いたします。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

久しぶりに車中泊の旅に出ました(^_^)/

2014-03-21 16:58:22 | 旅行
3月21日(金)現在、道の駅:信州蔦木宿に来ています。


実は予定では前日の3/20(木)に仕事が終わってから深夜に家を出て、かなり遠くに行こうと思っていました。具体的には奈良と明日香村あたりをターゲットにしていたのですが、今年は花粉症が凄くて目がショボショボで鼻はグショグショで最悪な状況で、長距離の運転と夜間の運転は無理そうなので本日の昼過ぎに家を出てここに来ています。
一応市販の薬も飲んでいるのですが・・・・・


まず、道の駅:山北で少しトイレ休憩します。


もう春がそこまで、本日はぽかぽか陽気で、対岸ではキャンプをしている家族ずれもいます。


キャンプの季節ですね!


でも、中央道を使い小淵沢ICで降りると外気温は3℃・・・・。寒い・・・・。
雪もちらほら降っています。
でも、ここは花粉は無いようです。とっても快適

昨年ここの河川敷でキャンプ禁止の張り紙が貼られた場所を最初に見ます。

やっぱり、まだ駄目みたいです・・・・
残念ですね!結局一度もここではキャンプしていません・・・・

本日はここで併設されている『つたの湯』に入浴して、道の駅のレストランで食事をして車中泊をさせて頂きます。
感謝の気持ちを込めて更にお土産も購入

おそばとまんじゅう

明日は、松本城に向かいます。昨年、あまりに混んでいたために天守閣に登れなかったので
再度チャレンジしようと思います。
それでは帰りましたら、また報告させて頂きますので宜しくお願いいたします。



下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

旅クルマのパンク対策

2014-03-09 10:47:48 | 日記
先日、同居している父親の車がパンクした。場所が傾斜の有る所でしたので危険なためジャッキアップもままならず苦労した経験が有ったので、改めて長距離を走り人知れず山の中にも入る事を考えると旅クルマのパンク対策をしっかりしておかないといけないと思った次第でした。

父親の車は釘が刺さっていて少しずつエアーが抜けていたと思われる。
こう言う場合はコンプレッサーを持っていればエアーを入れてパンク修理可能な店舗まで走れます。

まさに今回がそうでした。タイヤ交換をせずにコンプレッサーでエアーを入れてから修理工場まで自走してパンク修理してもらったのです。

後、最近はパンク修理剤なるものが市販されています。使用した事が無いので感想は書けませんが安心として購入して車に常備しておきます。

説明を読むと釘などを抜いてから使用すると有ります。抜かずに一時的な応急処置として使用したらどうなるのかなぁ~???

最後にタイヤのエアーは黙っていても少しずつ抜けます。定期的にタイヤ空気圧測定器にてチェックをするのをお勧めします。
私の場合は簡易測定器を使用していますが充分に実用的ですよ


備えあれば憂いなし、是非、皆様もパンク時の事を考えて対策しておかれる事をお勧めします。
しばらく車中泊の旅に出ていませんが、3月20日(木)の夜よりまた旅に出る予定です。
その時はブログで報告させて頂きますね!それでは・・・・・・。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村