半世紀前の「強い牝馬」
「ベガはベガでもホクトベガ」→https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=288813
小生このころは豊応援一辺倒だったので同世代の「マツダ厩舎の」ベガの3冠を期待したんだが
この「ベガはベガでも違うベガw」の3着に敗れた秋華賞は覚えておりまするが
このホクトベガがその後ダート戦に転じて連戦連勝、主戦の典さんコンビでの大活躍はあまり記憶にないのですw
あの頃の「ダート戦」は今ほど注目されてなかったし地方交流戦もニュースで知る程度だったからねぇ
今はダートG110勝とか11勝のテスタマッタやホッコータルマエとか「世界に通用するフォーエバーヤング」なんて「剛の者」もいっぱい出てきて活況を呈しておりまする
っで今年のフェブラリーSの件
※使えそうなデータ
美浦馬4.1.0...
栗東馬6.9.10...
牝馬0.0.1..
1枠不振あとはフラット(234枠
1人気5.2.1...2人気3.1.0..
4~6人気ー複なら十分
4才3.1.1
5才4.4.5
6才3.1.2
7才0.3.0
□地馬あるいは地方騎手が参戦の場合はその近所が馬券対象に
よこやま~3人がいるので観なサイン騎手に→多いというけど実際サインになるんだから仕方がないw
登録段階では居ないが「数字内包騎手」が出てくればサイン騎手に
大雑把だが2,3,4,5枠に1,2人気馬が入ったら(一頭は)鉄板w
※±10k~馬の隣/-****
※ダート重賞という事で「当日最大体重馬」の近所がサイン対象
※4文字馬がサイン(本人あるいは近所)
23頭(栗東馬16頭w)地方馬3頭美浦馬4頭ってw)数字は予想人気
*アンモシエラ 牝4*○○吉豊18
*アーテルアストレア 牝6横山典11 よこやま~
*ウィリアムバローズ 牡7岩田望12
*エンペラーワケア 牡5横山武2 よこやま~
*ガイアフォース 牡6長岡9
キャリックアリード 牝6○○x19 地
コスタノヴァ 牡5○○1
*サンデーファンデー 牡5鮫島克8
サントノーレ 牡4典さん?22 地
*サンライズジパング 牡4幸6
*サンライズフレイム 牡5○○x13
*サンライズホーク セ6でむろx16
*セラフィックコール 牡5○○x17
*タガノビューティー 牡8石橋15
*デルマソトガケ 牡5松若21
*ドゥラエレーデ 牡5横山和7 よこやま~
ヘリオス セ9原?14 地
ペイシャエス 牡6未定x
*ペプチドナイル 牡7藤岡佑4
ミッキーファイト 牡4戸崎3 S騎手
ミトノオー 牡5田辺20
*メイショウハリオ 牡8浜中10
*ヤマニンウルス 牡5*○○x5
サウジとの関係で るめ・川田・武とか坂井は今週居ないんだな