goo blog サービス終了のお知らせ 

駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

中京)京都金杯登録馬と想定騎手・ハンデ

2022-12-30 23:47:25 | 中京重賞

中京での京都金杯もやっと今年で終わりだ

縁起名内包騎手に注意ですな。特に「松」は強い

 

アルサトワ* 牡6 57.5U
イルーシヴパンサー 牡5 58.0岩田望
ウイングレイテスト 牡6 56.0松岡
エアロロノア 牡6 58.0福永U
エンデュミオン 牡6 55.0未
エントシャイデン 牡8 57.5坂井U
オニャンコポン 牡4 56.0菅原
カイザーミノル 牡7 57.0荻野極
グラティアス 牡5 57.0未
シャーレイポピー 牝5 53.0未
シュリ 牡7 58.0鮫嶋克    3文字
タイムトゥヘヴン 牡5 58.0北村友U
ダイワキャグニー セ9 58.0岩田康
テンハッピーローズ 牝5 54.0藤岡康
ピースワンパラディ 牡7 57.5松山M
プレサージュリフト 牝4 54.0イガン
ベレヌス 牡6 58.0西村   4文字
マテンロウオリオン 牡4 57.0横山典
ミッキーブリランテ 牡7 57.5藤岡祐U
ワールドバローズ* 牡5 56.0和田U


中山金杯のハンデ

2022-12-30 18:40:16 | 中山重賞

とりあえず重いのを

58.0㌔

アドマイビルゴ、ラーゴム、ワンダフルタウン

57.5㌔

マテンロウレオ

57.0㌔

アラタ、グラティアス、ゴールドスミス

こっちも58.0㌔で1着はいたかな?特に重賞馬券無しのビルゴが58.0と言うのはなんか変だな

で、こっちは少し荒れそうな感じ

 

※トリオンフが一回勝ってた


中京)京都金杯ハンデ

2022-12-30 18:15:41 | 中京重賞

ハンデ出てるが

58.0㌔が

イルーシヴパンサー、エアロロノア、シュリ、タイムトゥヘヴン、ダイワキャグニー、ベレヌス、

57.5㌔が

アルサトワ、エントシャイデン、ピースワンパラディ、ミッキーブリランテ、

 

10頭か

どれがいいのか判らんが58.0㌔で1着はあるんかな?

 


騎手の世界

2022-12-30 13:50:29 | その他の競馬話

去年からと言うか数年前から兆候はあったが、こうやって終わってみると

若手の台頭はすさまじいな

若手の淘汰もそうだが、中堅・ベテランにも影響大だな

ほぼ安泰かと言えるのは5人くらいか?

ユタカも危ないな来年は50勝ラインに届くかどうか

デムーロはこんなもんか、が続くんだろうな

 

とは言っても若手もみなが順風満帆に行けるわけでは無い

デビュー年の三浦や二年目に91勝した川須、93勝した丸山

2年目に73勝、6年目に131勝でリーディングを取った浜中なども決して春が続いたわけでは無い

 

今年51勝した今村聖奈も、来年は良いとしても2キロ減になってからが勝負だな

ただ単に勝ち星だけならローカルの平場で稼げるだろうが・・・

 

とにかく

今のJRAの騎手世界では過去に見なかった様な地殻変動が起こっているのは間違い無い

 


 

リーディング1位から20位

騎手名・勝利数・(重賞勝利数)

川田143(8)
戸崎136勝(2)
横山武127勝(3)
松山118勝(9)
るめーる109勝(5)
岩田望103勝(2)
福永101勝(3)
坂井98勝(4)
吉田隼83勝(3)
鮫島克80勝(4)
武豊73勝(3)
横山和73勝(6)
でむーろ72勝(4)
西村72勝(1)→年度成績の安定感は抜けている
菅原72勝(3)
田辺72勝(5)
丹内64勝(1)
幸58勝(1)
三浦53勝(3)
藤岡康51勝(0)

21位から40位の中には
今村
菱田
角田和
富田
角田河
斎藤新
石川
横山琉
松本などの若手が入って来年の上位を虎視眈々と狙っているw