おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

マイアミ

2013-08-23 05:16:28 | その他

今日紹介するのは、栄三越屋上にあるビアガーデン マイアミです。


以前は名駅の大名古屋ビルの屋上に有りましたが、今年 大名古屋ビル取り壊しに伴い
三越に移転新規オープンしました。マイちゃんアミちゃんも健在です。



お盆中の訪問、予約は満席で取れなかったので直接お店に行きました。
午後5時30分頃到着した時は、待ち時間は無かったですが、自分たちが揃った頃には既に20組待ち
30分程待って入店しました。3900円を払って席に付きます。
飲み物、食べ物は全てセルフサービスです。






食材の一部。この他、お好み焼き、ピザ、焼そば、ラーメン、何でも有ります。
デザートの種類も豊富。



運良くフェンス側の席になった為、夜景は綺麗で風通し良く涼しく良い感じです。


午後7時にはマイちゃんアミちゃんのプチ・コンサート


おっかけさんは大盛り上がりです。


TV塔も良く見えました。


卓上の炭火の七輪を使用し自分で焼くスタイル。


プチキャンプみたいな気分を味わえます。
腹一杯食べて飲んで3900円は安い!ひとつだけ気掛かりなのは食べ残し禁止な事。
いろいろ食べたいけど取り過ぎが出来ないのでヒヤヒヤものでした。
この日は、旧友との会食、メチャ楽しかったです。

愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越 栄店 10F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千客万来

2013-08-22 05:17:33 | 中華料理

今日紹介するのは、郡上八幡小野にある千客万来です。
帰省時に訪問しました。昔はこんなお店なかったのに、いつの間にか出来ていました。



正午をまわっての入店。お客が一人もいなくて心配になります。
メニュー。コスパはかなり高そうです。



卓上には、醤油、ソース、酢、ラー油、唐辛子、胡椒。全て揃っています。


注文したラーメンセット680円(坦々麺+回鍋肉飯)


日替わりランチA 680円 この日は、麻婆茄子と鳥の唐揚げ+キムチ+サラダ+台湾ラーメン+食べ放題ご飯でした。
杏仁豆腐のデザート付きでこの値段は安いです。中国人が調理しています。
味はとても良く、お店が閑散としているのが不思議です。
とてもお奨めのお店、また行きます。
潰れないで~

岐阜県郡上市八幡町小野8-2-25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷里 高山シリーズ3回目

2013-08-21 05:23:23 | ラーメン

今日紹介するのは、高山にある郷里です。


豆天狗に行ったら超行列、諦めてRamenMap発動、比較的近くにあったこのお店に訪問してみました。
カウンター席についてメニューを見ます。
中華そば定食750円+煮卵100円を注文しました。



卓上には、酢、胡椒、一味唐辛子が置いてありました。


麺は、細縮れ麺。具材は、チャーシュー、メンマ、ネギと刻み海苔です。


定食には、煮物、漬物、ご飯が付きます。

味です。スープの味は見た目ほど濃くないのです。
鳥ガラと魚介のだし汁と醤油の味がしっかりしています。
麺は、コシがあって、これも好きなタイプ。
スープを全部飲み干すことはできないけど、美味しいラーメンでした。
チャーシューはトロトロで絶品です。

岐阜県高山市花里町5-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 しらかわ 高山シリーズ2回目

2013-08-20 05:12:10 | ラーメン

今日紹介するのは、高山国分寺通り沿いにある麺屋しらかわです。


食べログで調べて、高評価だったので行ってみる事にしました。
人気店だけあって待ち行列が出来ています、30分程待って入店しました。



メニュー。これだけ?中華そば650円と半熟卵100円を注文し、ご飯有りますか?と聞いた所
あるとの事でしたので注文しました。+150円?



卓上もシンプル。ブラックペッパーのみです。


待つ事5分程できました。


ご飯がきて揃いました。
麺は、細縮れ麺。具材は、チャーシュー、ネギ、メンマ、海苔。
ブラックペッパーも入ってます。
味です。スープは鶏ガラと野菜のコクがあり見た目よりあっさりしたスープです。
チャーシューは炙ってあって絶品です。
人気だけあって、かなりレベルの高い味でした。

岐阜県高山市相生町56-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂 高山シリーズ1回目

2013-08-19 05:18:56 | ラーメン

今日紹介するのは、高山にある高砂です。


このブログでは2度目の登場です。
駐車場は、店前に6台分+横に1台分有りますが、とても狭くて止め難いつくりです。



店内にあった情報誌にお店の紹介が!


メニューです。チャーシュー麺750円とご飯小100円を注文しました。
卓上には、胡椒と酢が置いてあります。



待つ事10分程できました。
アレレ。トマトが付いていない。以前来た時付いていたトマトが絶品だったので期待したけどカブ漬けに変わっていました。



麺は、細縮れ麺です。具材は、チャーシュー、メンマは細かく刻んで有ります、ネギ。
味です。やや醤油の味が強いですが鳥ガラ魚介出汁が効いていて、あっさりした美味しいものでした。
クオリティ高いですね!

岐阜県高山市石浦町2-383
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする