
今日紹介するのは、千早交差点近くにあるスパゲティハウスHIROSHIです。
無性にここのスパゲティが食べたくなり利用する事にしました。
中毒性のある、このお店のスパ恐るべしです。
駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用しました。40分200円也



メニューです。
今日こそは、グスターレの魔女狩りといきたい所でしたが、やっぱりヒロシソースのベーコンエッグに唐揚げトッピングの
いつもながらのスパゲティを注文しました。1,130円也

卓上には、コショウのみが置いて有ります。
タバスコを貰う事にしました。

運ばれてきたタバスコは、グリーンタバスコ。ハラペーニョ原料のもので辛さは控えめです。
ちなみに辛さを示す指数スコビル値で比較するとグリーンタバスコが約5,000に対して赤タバスコは50,000あります。
約10倍の違いがあるという事ですね。
先回同様また持参しなければ。。

待つ事10分ほど待ってきました。いつもながらのインパクト!
写真では分かりませんが、ジャンボサイズです。こんもり盛られたスパゲティの上にベーコンエッグが被っており
その上にトッピングした鶏の唐揚げ、カットレモンが鎮座しています。

玉子焼きはレア―でフワトロのもの外側はしっかり焼いて有りますが中はトロトロ半熟タイプ
ベーコンとほうれん草が入っています。
ヒロシソースは、オリジナルブラウンソース、いわゆるあんかけソースですが他のあんかけスパ屋さんのソースとは一線を画します。
粘度とスパイシーさは控えめです。コンソメ風でありますが奥深いコクとかもあってとても表現しにくいソースなのですが
本当に癖になります。
細めのスパとの相性も良く食べ始めえると止まらなくなるのです。
唐揚げは、フリッターのような感じ、衣に味が付いていて鶏もも肉が1枚、カットされてのっています。
レモンを絞り回し掛けて頂きますとサッパリした口当たりになります。
オイリーですが、癖になる美味しさを堪能出来ました。また来ます。
愛知県名古屋市中区新栄2-47-2
お店のオリジナルの細麺にもソースの味が上手く絡むように研究されてる一品でとても美味しかったです。あえて『あんかけスパ』と記されてない事にも何気にお店の拘りを感じます。
Wサイズだと大きなフライパンで提供され満腹感は勿論ですが、途中ソースが冷めてしまうので次回は程よいサイズで堪能したいと思います。
中毒性という意味では、このメニューをつい頼んでしまうという心境が良く分かりました。
コメント有難うございます。
こういったコメントを頂きますとモチベーションが上がります。
これからも宜しくお願い致します。