
今日紹介するのは、バーミヤン桜山店です。
環状線沿いに有って駐車場はお店の下に有ります。以前は、すかいらーくの有った場所です。
そう言えばバーミヤンの利用はかなり久しぶり、自分のブログで調べてみたけどこのブログを始めて以降一度も利用した事が無いので
10年以上振りの利用です。







メニューです。一通りの中華料理メニューがリーズナブルな価格設定で並んでいます。



注文はタッチパネルで行うシステムです。
注文したのは、天津飯の餃子サラダセットです。しめて988円也

スープバーが付いています。水とおしぼりもセルフサービス。

各テーブルには、読売新聞が置いて有りました。

卓上には、餃子のタレ、コショウの他、ラー油、和辛子、醤油は個別包装で置いて有ります。
この日のスープは、中華ワカメスープでした。

待つ事7分程できました。
天津飯とサラダと餃子3個です。サラダはキャベツとレタスサラダなぜかクコの実がのっています。
ドレッシングは既に掛かっていました。
ギョウザは、熱々ではなくジューシーさも乏しいものですが味は悪くありません。化調風味です。

天津飯の餡は関東風は甘酢、関西風は醤油・塩となっていますが、
バーミヤンの天津飯は醤油とオイスターソースの関西風餡となっています。
餡の中にはカニカマみたいなものが多数入っています。
ふわトロの玉子焼きと餡が絡み合ってとても美味しいもの。
中のご飯は、白ご飯です。久しぶりに天津飯を頂きましたが美味しかったです。
でも個人的には、甘酢餡の方が好みかも。
愛知県名古屋市昭和区桜山町3-56
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます