goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

屏風山PA 中央高速道路下り線

2022-09-03 06:12:25 | SA/PA

今日紹介するのは、屏風山PA 中央高速道路下り線です。
上り線の屏風山PAは、かなりな頻度で利用しますが、下り線利用は初めてです。
もちろんこのブログでも初登場です。




メニューです。各種定食、セットメニュー、麺類、丼物が並びます。
カレーメニューは現在停止中。



券売機で食券を購入すると自動的にオーダーが通るシステム。
大きな音で厨房に注文品のアナウンスが鳴り響きます。



お茶と、水を取って席で待ちます。
この日購入したのは、焼そば定食800円です。




受取カウンターには、色々な種類の調味料が置いて有ります。
とんかつソース、ドレッシング、ラー油、レモン汁、和辛子、ソース、醤油、にんにく、コショウ、一味唐辛子
塩、粉チーズ、タバスコとかが置いて有りました。



待つ事7分程で食券記載の番号が呼ばれ取ってきました。
鉄板焼きそば、ひじきの煮物、ご飯とみそ汁、漬物です。
ひじきの様な小鉢が付いているのは地味に嬉しいです。みそ汁の量は多め、ネギとワカメの具材です。
ご飯の量も多めですね。



焼きそばは、キャベツと豚バラ肉の具材のソース焼きそばで目玉焼きと紅生姜が添えられていて
刻み海苔が掛かっています。
早速頂きます。蒸麵の中細の麺、ウスターソースで香ばしく炒められています。
ごはんとの相性も良く充分焼そばがおかずになります。
関東では焼きそば定食が無いと聞きましたが、それは焼きそばに違いが有るようです。
関東の焼そばは、酸味が強いウスターソースで味わいがさっぱりしている事からご飯を必要とせず、おかずにならないと聞きました。
なんて、どうでもよい事を考えながら食べ進めます。
炭水化物祭りだったので食後眠気に襲われました。でも美味しかったです。

岐阜県瑞浪市釜戸町宿987-2 屏風山パーキングエリア

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横綱ラーメン 刈谷オアシス店 | トップ | 「おじさんの外食」の使い方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SA/PA」カテゴリの最新記事