おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

宮川中華そば

2022-05-08 06:07:52 | ラーメン

今日紹介するのは、飛騨高山にある宮川中華そばです。
高山では一番利用しているお店でこの日も定期訪問しました。
年に何度か利用しています。



とても混むお店でお昼前に来ましたが7組の待つ人がいました。
名前を書いて外で待ちます。




20分ほど待って入店してカウンター席に案内されました。メニューです。
注文したのは、中華そば(並)、味玉、チャーハン(並)です。しめて1,298円也



卓上には、酢、ラー油、餃子のタレ、コショウ、一味唐辛子が置いて有ります。
以前と違って取り皿とレンゲが常設なのも嬉しいです。



待つ事10分程できました。
中華そば味玉トッピングとチャーハンです。中華そばは、チャーシュー2枚、メンマ、ネギ、味玉のシンプルな具材です。



チャーハンというよりは焼き飯と呼ぶ方が合っている(メニューにもそう書いて有る)
焼き飯は、チャーシュー玉ねぎピーマンで炒め上げられたそれには玉子は使われておりません。
シンプルな塩味で玉ねぎのシャキシャキ食感と甘さが癖になります。絶対外せない一品です。



中華そばの麺は、細ストーレート麺
早速頂きます。スルスル入る細麺はやはりストライク。好きなタイプです。
スープもいつもながらの美味しい物。
チャーシューは、以前と製法が変わったのか使っている肉が変わったのか、以前はもう少し色白だった気がします。
また、少し臭いが気になりました。味玉は黄身のトロミ加減が絶妙で良かったです。
また利用します。

岐阜県高山市下岡本町1360-19

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新井こうへい製麺所 | トップ | かぶとの森テラス ソロキャンプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事