おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

中華そば 〇中(まるなか)

2022-02-13 04:29:40 | ラーメン

今日紹介するのは、岐阜県は中津川にある 中華そば 〇中(まるなか)です。
中津川駅から北に上がった場所に有ります。駐車場は無いので駅前の市営駐車場30分無料を利用しました。




店前のメニュー。しばしメニューをチェックします。


入店して店奥にある券売機で食券を購入します。
特製中華そば、味玉、セット焼めしの券を購入しました。しめて1,150円也



壁には拘りが掲げて有ります。楽しみになります。


水を取ってカウンター席に着きました。1人ずつアクリル板で仕切られています。
食券をカウンターに出します。卓上には、豊富な調味料。コショウ、酢、ラー油、餃子のタレ、中華そばのタレ
おろしにんにく、食べるラー油、魚粉が置いて有りました。



12分ほど待ってきました。
特製中華そば、セット焼めしです。



特製中華そばの具材は、6枚のチャーシュー、ネギとメンマ、ナルトとトッピングした味玉
背油がタップリ浮かんだスープで薄い油膜が張っています。



麺は、中細やや縮れ麺。丸中製麺の自家製麺。コシが有り喉越しの良い独特の食感で好きなタイプの麺です。
スープは、マルサヤの出汁、鶏ガラと豚骨スープで背脂がこってりさを出しています。
これは美味しい!チャーシューもホロホロで臭み無くとても美味しいチャーシュー。脂身が甘くて身体に悪そうですが本当に美味しいものでした。
中津川は良く来ますが、こんなお店があったとは今まで知りませんでした。
人気が有るようで次から次へとお客さんが絶えず入って来ます。



セット焼めしは、カンカンと中華鍋をふる音が聞こえてきたので
しっかり炒めて有ります。チャーシューネギと玉子の塩チャーハンですが、とても香ばしくてパラパラ
これも美味しいです。
また利用したくなるクオリティでした。美味しかったです。

食べ終えた食器をカウンター上部に返却するのはルールです。

岐阜県中津川市太田町2丁目6−35

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルボア キッチン  NEOPASA... | トップ | 松屋 青柳町店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事