KDX125SRのキャブが到着しました!
ノーマルキャブはPE28ですが、どうせ付けるなら…?
と!?大きなお世話でPWK28を発注…!
最終的にセッティングが出て気持ち良く吹ければ良いって事で…
本人はキャブが変わった事も気づかないかも知れないし…(笑

京浜PWK28B純正部品です。
KDX125には鉄板パーツですね…!
さて… 調子の悪い原因がキャブで有って欲しい。。。
これで、治らなかったら…
いや… 辞めておこう!
治る事を信じて、作業するのみ、、、

そう!レース用だって、、、
それだけでウキウキする…!
PCやPEの丸いスロットルバルブから、D型のスロットルに変更…!
この違いで、どれだけの変化が有るのか楽しみだ…!

自分も欲しいKDX125SR
これを機に、ドナーとして予行練習だ…。
出来れば、カーボンリードバルブにチャンバーも変えたい所だが、
それは、オーナーが許してくれないでしょう

使いそうなMJ、PJも入荷し、何時でも交換準備OKだ…!
明日にはキャブを交換して、アイドル状態から中速域のJNの調整を、、、
日曜日は、セッティングパーツ持参し実走テスト
キャブが原因なら、今週末には修理完了…!
やっと自分のWR250Xに着手できる。
・・・
もう少し、KDXを触りたい気もするけどなぁ~
ノーマルキャブはPE28ですが、どうせ付けるなら…?
と!?大きなお世話でPWK28を発注…!
最終的にセッティングが出て気持ち良く吹ければ良いって事で…
本人はキャブが変わった事も気づかないかも知れないし…(笑

京浜PWK28B純正部品です。
KDX125には鉄板パーツですね…!
さて… 調子の悪い原因がキャブで有って欲しい。。。
これで、治らなかったら…
いや… 辞めておこう!
治る事を信じて、作業するのみ、、、

そう!レース用だって、、、
それだけでウキウキする…!
PCやPEの丸いスロットルバルブから、D型のスロットルに変更…!
この違いで、どれだけの変化が有るのか楽しみだ…!

自分も欲しいKDX125SR
これを機に、ドナーとして予行練習だ…。
出来れば、カーボンリードバルブにチャンバーも変えたい所だが、
それは、オーナーが許してくれないでしょう

使いそうなMJ、PJも入荷し、何時でも交換準備OKだ…!
明日にはキャブを交換して、アイドル状態から中速域のJNの調整を、、、
日曜日は、セッティングパーツ持参し実走テスト
キャブが原因なら、今週末には修理完了…!
やっと自分のWR250Xに着手できる。
・・・
もう少し、KDXを触りたい気もするけどなぁ~
このキャブは、ノーマルのインマニやエアクリーナーBOXに取り付け可能なんでしょか?
あと、分離給油も・・・。
そうであれば最高ですね。
鉄板カスタムなら、そのへんはOKでしょうし、セッティングデータもありそうだから、バッチリ調子良くなるでしょう。
あとは、senaさんも言われてる通り、チャンバーいきたいっすね!
インシュレーター径はノーマルと同じ、KX85に純正採用されてるキャブなので、マッチングはOKです。
元々、2stのキャブなので、分離給油用のノズルも付いて居ます。
KDX125は、クランクケースリードバルブなので、エンジン側の手前にノズルが付いていますが、純正採用かキャブからOILを吹くか・・・?
調子の良い方を採用したいと思います。
チャンバーは逝きたいですねぇ~
オーナーが飽きて自分の所に下りて来るなら、投資も良いけど…?
現状では飽きそうにないので見送りです。
KDX、記事今後も宜しくお願いしま~す。
サービスマニュアルありがとうございます!
助かってま~す。
明日の午後には取り付けしてセッティングに入ります。
が!原因が別なら暫くは掛りそうです。
もう少し、突っ込んでメンテしたいのですが…
でも、触れば触るほど、KDXが欲しくなります。
OFF車は、125㏄の2stですね…!