senaの秘密ガレージ

senaのドカチン日記からの引っ越しです(笑

ハイパーストラーダ

2013-07-27 | 雑記 つまらん事など、、、
本日は早朝から三河山間部のパトロール
時間も無いので、三河湖から作手方面へ。。。
帰りはくらがり渓谷を抜けてMOTORISEが終点。


今日のフランク…。
注文したのはチーズフランク400円
でも、食べ進めてもチーズの姿は無し…(涙

まだ、出て来ない。。。
結局、チーズの姿は出てきませんでした。

おばちゃんに、チーズが出て来なかったと言うと…!?
あら?出て来なかった?『あははは…』と笑うのみ…?

ノーマルフランク300円
なんだか?100円損した気分…?

うん!確かに損してるやん!

でも、最後まで100円返金する気はないようだ!
気の弱い私は…

『あははは…』と笑いながら作手道の駅を後にした。。。
これで?良いのか…?
俺!ワイルドやろぉ~♪

今度、400円でジャンボフランク食べてやるぅ~♪
因みにジャンボは、500円


で、オイラのムルティも3年。。。
車検の為にドック入り

日頃から整備は行っているので、通常の整備で良いでしょう
OILも1000㎞以内、タイヤも8部山
消耗品の交換も無いはず…?
ベルトも15,000~16,000㎞なので交換のタイミングは2年後かな…?


で、暇な私はハイパーストラーダの試乗に出かけました。

笑ながら、『車検は、まだ待ってね、、、』
もしかすると、『乗り換えも有りあえるから…』
そう言ってツーリングモードからスタート!!!

シート高は両足ベッタリで足付き性は凄く良い!
ハンドル幅も、自分にはベスト!今までのアップハンのハイパーやモンスター、ムルティに比べると
両端20~30㎜は幅が狭いので、すり抜け楽々です。

あと、ポジション的に、175㎝の私には狭いかな…?
もう少し後ろに座りたいかも…?
あと、シートの角が太腿に当り違和感が有りますね、、、

ポジション的には80点
シートのアンコを100㎜程後ろまで抜き全体に20㎜程盛れば
ロングツーでも膝が疲れないでしょう!

女性や身長の低い方ならベストでしょうね!?

車格も凄く小さく感じます。
なんだか?250㏄~400㏄のモタードに乗ってる感覚

操作系も軽く拍子抜け…。
国産の様です。

アクセルはデンスロ化でワイヤーの様な抵抗が開く最初は戸惑いました。
でも、慣れるとこれはこれで軽くて乗り易い。

良い意味誰でも乗れるドカなんですが…
ドカを何台も乗り継いで来ると『ドカらしさが薄れています。』

良いのか?

でも、時代の流れ…。
10年前位から徐々にドカの敷居は低くなったと思いますが、
もう!殆ど敷居が無くなった。。。

微かに…
ドコドコ感が残ってる程度です。

エンジンの方も、1200㏄の11度テスタに比べるとスムーズに吹け上がり
今までの、後ろから押される様な加速から、前から引っ張られた加速に代わりました。
これは、排気量の関係やトルクの違いも有りますけど、、、

でも、嫌いじゃないかも…
ツーリングや市街地なんかは、こちらの方が扱いやすい
Lツインと4気筒マルチの中間の様なエンジン
3気筒が近いかなぁ…?

山間部の様なワインディンや酷道や舗装林道の様な所なら
ムルティよりも速いかもしれない。。。

エンジン良しポジションソコソコ良し
でも、ブレーキと足回りはイマイチだった。

ABSは、ムルティよりも進化し更に細かく制御されてる感じ…。
ただ、フロントは初期のハイパーモタード同様に効き過ぎって言うか
レバーストロークが少ない。。。

おまけに、フロントフォークのストロークも少ない。。。

コーナーでブレーキを残して新入すると怖い感じがした。

プリを抜いて減衰調整してから走ると違うかもしれないけど…
標準の設定では自分には合わなかった。


足回りのセットをしてからもう一度乗りたいなぁ…。

俺には、ムルティがツアラー最強だわw
今の所、ムルティには死角なしって感じです。

ハイパーストラーダも凄く良い感じですが、キャラが被るからなぁ
SSの様な車両が1台体制なら、お乗り足しには良いね…。

日本の様な道路事情には最高なバイクだと思う!
一度、試乗してみると良さが解りますよ!
お試しあれ!

トランポエースOIL交換

2013-07-19 | トランポ ハイエース200系
まぁ…
大したネタも無いので、トランポのOIL交換をしてきました。

車のOILなんて大した作業じゃないけど…。
車高が低くジャッキが入らない…(涙
店のリフトに上がるのにも、板を2~3枚使わないと上がれないし、、、

で!近所のイエローハットで、安物OILに交換。。。
それでも、エレメントとOIL5.5Lで諭吉お一人様。。。
今回はカストロールのエッジって奴に交換したけど車のOILは解らない…?

前回はシンセティックZOILの0w-30
100%化学合成の油膜と金属表面改質ってエンジンに優しい奴を入れたけど良かったよ。。。
約6000㎞で交換したけど、まだ引っ張れたかも…?
でも、4Lで17,000円
ハイエースなら、エレメントを合わせると2.5諭吉。。。
流石に入れれないわ!
新車からの一回目だけだよね、、、

で!そこのお兄さんにトルクレンチの使い方を教えてあげた!
ドレンボルトを締めるのに、『フンッ!』と力を掛けるので、
『じわっと…カッチン!!』が本当の使い方だよ。。。と!

客に見せる前に、トルクレンチを使ってるなら、
そんなに力を入れなくても…
オーバートルクですわw

向こうに言わせれば嫌な客だよね…(笑


KLX流用チューン完成!

2013-07-14 | KLX250 林道探索号
昨日届いたパーツを取り付け。。。
早朝の日の出スタートの心算が寝坊してAM8:00スタート

今日は風が無く朝から高温
太陽が上がると共に日差しが照り付ける!
あぁ~あと2時間早く作業すれば良かった。。。

エアコン付きのガレージに憧れる!
貸ガレージ生活も贅沢ですが、ビルトインを増築する資金なんて無いしね!


それでは本日、一つ目の作業

フレームの貫通部分も曲って居たんだね!
14㎜のメガネでボルトナットを外すだけの簡単作業!
反対側はフレームに溶接されてるので、ベースが曲ると交換できるのは右側だけ、、、



上の画像はノーマルベース
下の画像が今回交換した08~以降の物
ブレーキペダル分は中に入ります。
この違い大きいですよ!

因みにボルトオン…!


2つ目の作業。。。
リンクプレートの交換



ノーマルの軸中心距離117㎜から119.5㎜に変更します。
17㎜のメガネでナットを外し、リンクプレートを固定してるボルトを抜きます。
中には、カラーが有るので、ニードルローラーを落とさない様に抜き、中を清掃し
再度、グリスアップ…!
錆びやすい場所なのでウォータープルーフグリスをガッツリと塗り込み
カラーを組み付けます。

後は外した逆の順序で組み付ければ完了!
この2.5㎜の違いが25㎜ダウンに繋がります。
跨いでみると、両足土踏まずまで付くようになりました!

純正でも、この部品は結構な価格です。
SCM435で造って売り出そうかしら、、、
純正の半額なら売れるかなぁ~???


さぁ~
本日のメインの作業です。
キャブまでのアクセスが大変なジェツト交換。。。

この為に、配線類やホース類のレイアウトを変更
キャブへの温水ホースもキャンセルしました。

これで、キャブを外さず横へ向けての作業が可能になりました。


どちらにせよタンクや外装は外さないといけません!

で、タンクからの燃料ホースを外し
アクセルワイヤーのブラケットの+ネジを外せば、ワイヤーも外し易くなります。
後は、インシュレーターのバンドを二か所緩め、キャブを左側に45度~50度程傾けれます。

フロートの4本をのネジを外せばジェット類の交換ができます。
今回はMJ#135に交換しました。

タンクを載せて試運転でエンジンを掛けアイドリング
問題なくアイドリングし、ブリッピングでも異常なし、、、
ただ、クリーナーボックスの蓋は無い方が良い感じ…?

MJを#132に下げるか…?
ボックスの蓋を加工するか迷いましたが…
異物混入や泥の流入を防ぐ為に中止!
…。
モタードなら加工も有りなんですがねぇ。。。

結果、MJ#135で様子を見て、プラグを確認。
その結果で下げるか、ニードルを触るか考えます。
ニードルは、上の蓋を開ければ、簡単にアクセスできます。

もう!キャブの整備で悩む事が無くなりました。



で、最後はホース交換



ノーマルは途中のニップルからキャブへの温水を取り出しています。
でも、自分のKLXは、キャブの温水ホースをキャンセルしてるので、
ホースの取り出しと、ヘッドへの戻しが必要なくなります。
それをゴム栓のメクラを取り外しKLX300Rの純正部品で対策します。

メクラ栓でも良いのですが…
温度が上がり、メクラが外れると言うトラブルを気にせず走る事が出来るし、
漏れの心配も無くなります。

以上の作業を済ませ、試運転と思いましたが…
流石に暑く、熱中症気味。。。

夕方の涼しい時間帯にシェイクダウンでもしてきます。

リアのプリロード調整位しかできませんが、
キャブの具合を確認し、帰ったらプラグの焼けをチェック!

これで、ほゞ完ぺきか…?

ハンドルの高さを下げたいけど、、、
今は資金不足で後回しです。
シーズンオフには前後のフォークのオーバーホール

もう?遣る事が無いなぁ~

WR250Xのタイヤが残り少ない。。。
少し貯金して、最後の黄金車輪で完結させるか…!
でも、売らないよ!
まだまだ、走りますから(笑

KLX流用チューン

2013-07-13 | KLX250 林道探索号
注文してから2週間も掛りましたが、何とか部品が揃いました。

前回の林道走行で気に成った部分をモディファイ
さて?今回は…???


隊長との接触で割れたキャリパーガード
WR250なら、迷わずカーボン製を選ぶでしょうが、、、
どうせ、転んでしまうのでノーマルっす。

新品は凄く柔軟です。
これなら、接触位じゃ割れないでしょう




次に鉄のブラケット
これは右側のステップホルダーですが、現行のインジェクションモデルの物です。
1990年代のバッテリーレス車、250Rや250SRなどのキック始動のみ車は、
これよりも25㎜外側にステップが付きます。

ただ、2000年以降は、セルが付けられキックはオプションとなりました。
その為に、セルが付いていてもキック仕様のホルダーが標準と成ってます。
なので…
リアブレーキを踏んでも、空振りをする事が有るんですね!
自分の乗り方が悪いのか…?
結構?外側に足を乗せてしまいます。

確実にブレーキを使う為に25㎜程ステップを内側に、、、
これで、意識しなくても確実にブレーキが踏めそうです!




次にガレ場や足付き性が悪い場所などで威力を発揮!!!
ローダウンリンクですが、これも現行のインジェクションモデルの物を流用します。
約25㎜~30㎜以内で高さが低くなります。
これに合わせて、フロントの突き出しを変えて見ようと思います。

これにプリロードの調整次第では40㎜近くは落とせると思います。
自分的には20㎜~30㎜も変われば、かなり不安無く林道にアタック出来るかと…(笑

ストロークの問題も有るので、リンク交換でプリを締めてから、
調整しながら様子見ですね、、、
徐々に下げていきます。




後は、前回の走行で薄かった高回転を濃い目に調整したいと思います。
MJも#130~#138 4種類を用意し調整したいと思います。

前回の林道で雅さんの250SRと自分のKLXを乗り比べましたが…
中~高回転時のパンチ力が全然違いました。
これは、MJの大きさが違う為。。。
自分のは#128、雅さんのは#132か#135の筈です。
プラグを見ても電極部が白く先端が溶け気味でした。

多分?ウオタニのコイルに交換した為、火花が強いのか…?
それも原因かもしれません。

若しかすると、#135~#138が安全かも知れません!
先ずは、#135をセットして試運転で走って見ます。




最後にKLX300R用のラジェーターホースに交換します。

現状、キャブへのホースはキャンセルしています。
夏場には必要ないし、エンジンの掛りも悪くない!
ただ、現状は配管のニップルにメクラを付けていますが、
これが最悪抜けちゃうとオーバーヒートの確立が高くなる!

ファンも外したし…
水温が上昇すれば抜けやすくなるので、直接ウォーターポンプからラジェーターまで
繋ぎが無い300R用に交換します。
ヘッドから出ているホースジョイントもメクラボルトとクラッシュワッシャーで対策済み
これで、安心して走れます。



明日の作業は…
1】キャブセッティング
2】ステップホルダーの交換
3】リンク交換で車高調整
4】ラジェーターホース交換

午後から軽く河川敷で調整かな…?

雨のチロルツーリング

2013-07-07 | ツーリング
昨日は天気に振り回された一日に成りました(汗

『今日の高山方面は雨かも…』とこの時点である程度の覚悟はしていました。
方向を三重、静岡方面に変更した方が良いかもと…
そんな意見も有りましたが、つきのすけ姉さんが既に第二集合場所に向かってるはず…。
『まぁ~雨雲を見ながらコースを変えましょう』

兎に角、チロルでカレーが最優先!
白川郷や高山観光、開田方面などを視野に入れ定刻とおり出発です。


途中、つきのすけ姉さんと合流
既に路面はウェット。。。

どうやら…
土岐を境に岐阜方面は降ったり止んだりの雨模様
郡上インターまで約10㎞の地点、急がなくてもチロルまでは余裕だ…!

ぢ長は、『既に腹減ったぁ~♪』
前日の飲み会で睡眠不足らしが、朝の9:00からアイスを食べてましたわwww
これで、目が覚めたか…?

しばし、長めの休憩です。

メンバーは、、、
オレンジFさん ブルターレ
オレンジF嫁さん モンスター696
ぢ長 ムルティ1200S
はっちゃん FZ-1
つきのすけ姉さん BMW F800
私 ムルティ1200S

合計6台で出発です。


ここからは郡上八幡インターから市内を抜けR473(せせらぎ街道)を北上
何時もなら、軽快に走るルートなのですが、小雨とウェット路面の為
のんびり走行。。。

途中、カフェアグスタに寄るって事も考えましたが、
時間的にパスカル清見まで走行し時間調整の休憩を入れる心算スルー



時間通りの運行でパスカル清見に到着!

途中、工事区間で最悪な状態に、、、
バイクドロドロ。。。
折角のメンテや清掃が台無し、、、(涙

モンスターのタペットカバーがマグの様に、、、
ラジェター周りやリアフェンダーも凄い事に…!

パスカル清見で時間を潰すも、小雨が追いかけて来たので出発!

残り40㎞程の行程なので、店が開店する前には到着できる!
暫くすると、雨が晴れ路面も乾いている!

せせらぎを左折し、高山西インター方面へ向かい5分も有れば到着するだろう
前日にお店はナビに登録済み!
間違えずに辿り着いた。

バイクを止め、店内に入ろうとしたが、まだ準備中
店の外で、雨宿りをしてると『まだ、準備中ですが、店内にどうぞ、、、』

ありがたい、、、

一番乗りで店内で入りマッタリしてると、、、





栃木単身中のyama3がお土産付きで現れる…!

サプライズゲスト登場…!

栃木からスプライズの為に追いかけて来た…!
なんと言う男気!
いや 漢気なんでしょう!

ただ、その青い紙は…
ネタ的には、有難いのだが、そこまでのサプライズまで必要なかったと思う。。。

もう一度、言わせて頂く!
漢気…!だわw~♪

28㎞オーバー 1,5諭吉は悪玉経費じゃ落ちないよ(爆


で、そんな談笑中に、注文していたカレーが届く

私が注文したのは、飛騨牛肉ゴロゴロカレーにチーズトッピング


から揚げクラスの大きさのお肉がゴロゴロと入ってます。
肉も柔らかく、とろける様でした!
ルーも旨みが濃縮され、子供でも食べれるからさ。。。
私も辛いのは苦手なのですが、私には甘口かな…?
量も私には少し多め、、、
年齢的に小食なので、女性には多いかもしれません

こんど家族で高山に来た際には、寄って見ようと思いました。

で!あなたは食べすぎでしょう!

自分の分をたいらげて、みんなから少しずつ貰い
三種の味を堪能…!

野菜、シーフード、飛騨牛と…。

でも、基本カレーって家の味なんだよねぇ~
お店のカレーって、家では出せないと言うか手間暇が面倒!
ロックのドロドロしたカレーも良いし
焼きカレーも捨てがたい。。。
なんだか、色んなカレーが食べてみたいなぁ~

で!食後のデザートは、ショコラとアイス
さっぱりとゼリーってのも有ったのですが…
ガトーショコラとアイスコーヒの王道は捨てがたい。
次ぎ来たらチーズケーキにしよう!

来月には高山を訪れる機会が有るので、もう一度訪れて野菜カレーとチーズケーキ
そう、心の中で…
計画を練っていた(笑

今回は下調べ、、、

結局、食事の間
外は局地的な雨…
結構な量は降ったが時間は短かった。
店内で時間を潰せたので濡れなくて済んだが…

問題は、この後の行程だ。。。

白川郷方面へ向かう心算でいたが、この局地的な雨が読めない
もし?急な雨でも逃げれる道路が隣接してないと、ずぶ濡れに成ってしまう!

うぅ~~~ん!
高山西インターが目の前。。。
ここから、ひるがのSAに向かう!
そこなら、ETCゲートで牧歌の里ややまびこロードって言う手もあるなぁ~?

今の状況を考えるなら、白川郷方面ならR156で御母衣ダム経由で、
最寄りのインターは、荘川ICか白川IC
日本海側に逃げるにしても、戻るにしても白川郷からは30~40分は掛るね!?

開田方面は、R361で開田まで一本道だが…
突然の雨でも逃げるルートが無い。。。
隣接して居るR19に出ないと高速には乗れない。。。

結局、残された道は高速で戻りつつ、遊んで帰ろう!
こんな感じで決定。。。

で!高速に乗る前に給油です。

が、給油を済ませ全員で洗車タイム

前半の工事区間で汚れた車両を軽く水洗い。。。
二週連続で林道ツーリング状態でした。

岐阜の汚れは、岐阜で落として…
そんな感じで、スタンドを後にしました。

ここからは、高速移動でひるがのSAでアイスクリーム休憩と各自お土産物の物色

ひるがのと言えば乳製品か鶏肉のけいちゃん!ですね、、、

私は娘様にプリンとチーズを購入し家族の言い訳対策!
こうでもしないと、翌日にSPA西浦へ逝けないので…(汗

ひるがの方面では若干?厚い雲に覆われていますが…
この先は、いやぁ~な予感。。。

ひるがのを出れば、姉さんとお別れ。。。
流れ解散となります。

高速を名古屋方面に走らせ、美濃JAC手前で来ました!
雨です。。。

キタァ~~と叫びながら、雨の中を走行!
三河組の6台は豊田方面へ進路を取り、美濃加茂PAに向かいました。



少々濡れましたが、目的の飛騨牛串は、何とかGet!!!

高山で食べる牛串よりも、ここの牛串は最高です。
なんせ、高山は硬くて美味くない。

ここのは、注文してから焼いて、数度の付けタレを潜らせながら仕上げます。
なので、とってもジューシーで美味い!

私は、ここの牛串で締めは完了…!
後は帰宅するだけですが、外は…

バイクに乗れる状態では有りません!

雨雲レーダーでみても、局地的に100㎜近くの雨雲が断続的に通り過ぎようとしています。

5分程晴れては、また局地的な豪雨に襲われ、
また、晴れ間が…って感じです。

暫くは雨宿りで雨雲の状態を観察!


よし!次の晴れ間に出ますか…!?

晴れ間に合わせて準備をし、美濃加茂SA後にしましたが…
思ったより、雨雲の進みが遅い、、、

前方には、黒い分厚い雲が…

来るかなぁ~?

来たかなぁ~?

ポッ!

ポツポツ!

Theぁ~~~~!!!

一瞬でパンツまでビッチョリ!

珍子もビックリで縮んでしまいました。


雨はレーダー通り土岐ジャンクションの手前で止み
愛知県に入ると、気温上昇!でヘルメットのシールドが曇り蒸し暑い風が…

オレンジF夫妻と別れ、yama3、ぢ長とも別れ

はっちゃんと私は豊田南インターから帰宅。


雨が降らなかったら、良いルートが沢山有るのに残念

帰宅時間も19:00と考えて居ましたが、2時間前には帰宅完了!


其の儘、お風呂へ入ってスッキリ!
その後は、爆睡で目が覚めたのは夜中
LINEが30件ほど溜まってました(笑

準備OK

2013-07-05 | DUCATI MTS1200S 長距離ツアラー

明日の為に準備をしました。

って言っても遣る事は無いけどねぇ~

B+COMを充電して、ナビを装着。。。

ETCカードを忘れず入れる!

以前忘れて、後悔した事が数回。。。

今回は大丈夫…!



コンビニでおやつを買い込み、ATMで資金調達…。

残高…。

少なぁ…(涙

WRとKLXに投資し過ぎたなぁ…(反省!



後は寝坊しない様に、、、

はっちゃんとAM7:00に何時ものスタンドで待ち合わせ…。



混浴の準備は…?

取りあえず入浴セットも積んどくか…(笑


週末、チロルツーリング

2013-07-04 | ツーリング

前回、ソロツーからの告知で参加表明を頂き有難うございます。

今回は、ツアコン雅さんが欠席と言う事で誠に残念ですが、

雅さんの分も満喫しましょう!


目的地 欧風カレー工房チロル

集合場所 美濃加茂SA 

集合時間 AM9:00

参加者 オレンジFさん オレンジF嫁さん つきのすけ姉さん ぢ長 はっちゃん 私

現時点で参加者6名

d-monさん(現時点で未定)

雅さん  (多分?未定)

3本田氏  (ぢ長がプッシュ中)

※三河組は鞍ヶ池PAにAM8:00に集合し、美濃加茂SAでつきのすけ姉さんと合流予定

予定としては、高速を使い郡上八幡ICまで高速移動!

せせらぎ街道で高山方面へ向かい、パスカル清美で時間調整

目的地のカレー工房チロルには、11:00~11:30着の予定です。

食後のコースは参加者の意見を尊重しフリープランで…

一応、帰りはR361で開田、木曽福島方面の予定ですが…

R361経由で開田高原、木曽馬の里方面でもOKです。

R361から野麦峠経由でガッツリコースでもOKです。

帰り道は中央道を南下し流れ解散とします。



それでは、週末宜しくお願いします!



木曽~せせらぎ一周コース

2013-07-03 | DUCATI MTS1200S 長距離ツアラー
なんだか…?
気が変わって来た。。。

今週は、KLXで自主トレって決めて居たのに、、、

最近のムルティは可哀想過ぎる(涙
全然、ご主人様に相手にされずガレージの隅で待ちぼうけ…。

今は二台の伏兵バイクが有る為、
ロングツーや高速道路を使ったツーリング位しか出番がない。

もう少しで車検が来る…!?
チョッとフラリと出掛けるか…?

週末の土曜日
木曽、御嶽山方面へ向かおうか…

何時ものコースですが、何時もよりマッタリペースで…

だれか?
ご一緒しませんか…?

只今!調整中…!

2013-07-01 | KLX250 林道探索号
土曜日の林道で、まだ体が痛いです。。。
結局、日曜日は朝から洗車して、其の儘ダウン…!

マキタの高圧洗浄機もダウン…!!!
途中で動かなくなったwww
隊長!修理できるかなぁ…?
多分?接触不良かも…。

で、昨日の続きで今日はグリスアップと点検作業を、、、
乗ったら洗車とメンテは早いうちに、、、

綺麗に洗車の後は目視で点検

結構、傷が増えたけど…
林道で遊べば当たり前、5回程倒したけど傷だけなら御の字でしょ


で、メンテの方は…
プラグの確認。。。

思った通り、少し焼け気味か…?
外側は黒くて、真ん中は、真っ白…!

もう少しMJを濃い目にしてみよう!
PJは良い感じだ。

これで、もう少し中間のパンチ力が出てくれれば燃調も完璧!
かぶり気味の一歩手前がベストなんだけど、、、
今の状態なら#130~#132に成りそう!
先ずは、濃い目の#132でテストしてみます。

次にプリを15㎜程抜きました!
兎に角、初期が硬くて沈みませんでした。
つま先から、土踏まずまで付くように成ったので、足付きも少し向上!
これでボテコケは減りそうです。
問題は、リアのストロークかなぁ

数人に試し乗りしてもらい
インプレを聞いて、更に煮詰めていきます。

自分の感想では、フロントは接地感が有り良い感じなんですが…
どうも?リアが硬く粘る感じがない。。。
路面の状況も、色々変わるのでオフロードの方が難しいかもね、、、

兎に角、リアは乗って合わせるしかないですが…
最後は、上手な人に乗ってもらう心算です。


フロント周りはエアーの減りを確認し
再度1.2kに調整。。。
後は現場で1.0kまで落として走行って感じです。

リアもフロント同様、1.2kに調整
初期伸びが見られたチェーンも適正な遊びを作り調整
微妙に張り気味だけどねぇ…

チェーンも一度洗い、再度給油
一番錆びやすい場所だけに念入りに、、、


外装はプレクサスで磨き、タイヤワックスで保湿
エンジンやスイングアームはマックオフのエンジン用のワックスを振り掛けて置いた!
これで、頑固な汚れも落ちやすくなるでしょう


yama3が気に成ってたチェンジペダルも調整
各、可動部もメンテルーブで給油

次の悪玉林道までには、もう少し良くなってると思います。
バイクの戦闘力を上げても、自分の戦闘力が低いので速さには繋がりませんが、
少しでも使い易くなると良いですけど、、、

今週末は雨でも、逝くつもりです。

遣れば出来る子です。
先ずは、回数を熟しておこうと思います。

先ずは慣れだな!

良し!頑張るぞ…!

d-monさん
待ってるから、入部してね!