東京ヤクルトスワローズがFAによって
弱点であるポジションのキャッチャーに
横浜の相川を獲得した。
ということで、
来期の一軍のメンバーを勝手に考えてみた。
【野手】
1.ライト 福地
2.ショート 川島慶(森岡)
3.センター 青木
4.ファースト デントナ(吉本)
5.レフト ガイエル(宮出、飯原、武内)
6.サード 畠山(宮本)
7.セカンド 田中浩
8.キャッチャー 相川(川本、福川)
【投手】
先発 石川、館山、川島亮、増渕、佐藤由、村中、(李)、(高市)
中継ぎ 押本、高井、五十嵐、花田、(バレット)、(木田)
抑え 林、(石井弘)
長打力の課題は残りそうだけど投手陣は期待が持てそう。
ここ一番でタイムリーが出て、守りきる試合が出来れば
2009年のシーズン、
球団創設40周年、行けそうな気がする~。
あると思います
しかし、横浜はFAの人的補償として、
投手か二遊間を守れる内野手を求めてくる見込みらしい。
心配だ・・・・。
↑
いつもポチッと応援ありがとうございます☆
野球のことが、さっぱりわからない私です。
地元の球団、ソフトバンクホークスの選手さえ、
誰が誰やらわからないです[E:wobbly]
大リーグに石井選手が行って、帰ってきた話って、
いつのことでしたっけ?
☆☆
ごめんなさい。
全くの趣味の世界です。
三姉妹のおばあちゃん、
私の母がずっとヤクルトオバちゃんだったので、
小さい頃からずっとヤクルトスワローズの大ファンなんです^^