地区のお当番さんからは、
“綱引き”と“10kgの袋を担いで走るリレー”
に出て下さいと頼まれていたのですが、
子供達と一緒に親子競技やマラソン、パン食い競争等々、
日頃の運動不足の解消にと、
頼まれていない競技にも積極的に参加し、
もうリレーの頃には、
足がガクガクでした・・・。
綱引きでは、なんとか1回戦を突破したものの、
残念ながら準決勝で敗退し、決勝には進むことが出来ませんでした・・・。
今度こそ!という意気込みでリレーに望みました。
前の走者から10kg袋を受け取り、走り出すと、
前の人との距離が縮まって来たので、
これはいける!と思い、
順位を上げてヒーローになっちゃおうと、
コーナーで前の人を抜きにかかりました。
すると・・・、
足がもつれて激しく転倒してしまい、
ヒーローどころか、会場は大笑いでした・・・。
帰りには沢山の参加賞をいただいて帰ってきました。
子供達も色々な競技に参加し、かなり楽しめたみたいですが、
パパは自分の転倒のせいでチームが負けたことに悔しさが残り、
出来ることなら来年またリベンジしたいと思っています・・・。
↑
いつもポチッと応援ありがとうございます☆