goo blog サービス終了のお知らせ 

三姫物語

三姉妹の成長と日々の戦い(パパの気持ち)

トイレトレーニング

2008年05月04日 | 三女

本格的に三女さくらトイレトレーニングを開始した。

マメに「おまる」へ座らせて上手くおしっこが出来たら、

ご褒美にアメやチョコなどご褒美をあげるという作戦

この作戦で、次女すずねの時は

比較的スムーズにオムツがはずれたけれど、

さくら大丈夫かなぁ。

親に隠し事をする性格だからなぁ。

Photo_4それでも、何度か「おまる」でのトイレに成功し、

←得意げな表情を浮かべるさくら

調子に乗ってきたさくらは、

用意したご褒美のおやつに飽き、

『パパ~、あ~ら(さくら)キュウイ(キュウリ)たえたい(食べたい)』

と言ってきた。

おやつより大好物のキュウリを要求してくるさくらであった


さくらの隠し事

2008年05月02日 | 三女

三女さくらも2歳となり、そろそろトイレトレーニングの時期となってきた。

さくらは勝手にオムツを脱いで、

次女すずねのパンツを履き、

家の中をウロウロしていた。

おしっこを漏らしてしまうのではという心配もあったのだけど、

リスクを恐れていては先にも進めないので、

ちっちしたくなったら、オマルでするんだよ。』

と言い聞かせ、

さくらも『うん。』とうなづいていた。

しばらくして、夜となり、

お風呂に入る時、さくらのパンツを脱がそうとすると、

いつの間にかパンツがおしっこで濡れていた。

どこかでおしっこをしてしまったようだ。

リビングや廊下、キッチンなどを見渡したのだけれど、

おしっこを漏らした形跡は無い・・・。

さくらに『どこかでちっちしちゃった?』と聞くと、

さくらは『あっち、あっち』とオマルを指差した。

ほぉ~、たいしたもんだとオマルを確認すると

おしっこをした形跡はここにも無かった。

するといったい・・・?

ま、ちょっとちびっただけかと思い、そのままお風呂へ入れた。

そして、寝かしつけようと2階の寝室に行こうと階段を上がると、

ん!足が濡れた。

下を見ると、おしっこの水溜りがあった。

どうやら階段で漏らしていたようだ。

しかも、開いていたはずの階段の扉も

証拠隠滅の為、閉められていた。

虚偽の報告をし、証拠を隠そうとする、この三女。

いったい何を考えているのやら・・・。


さくらの宝物

2008年05月01日 | 三女

Photo 三女さくらは、大切なモノを見つからないところに隠そうとする。

『パクッ!』

口の中に何か隠した。

『モゴモゴ・・・・・』

Photo_2大切なモノは口から絶対出さない。

何か入ってる・・・・。

しばらくして、よだれの付いたオモチャのネックレスが落ちていた。

くらの金庫は口は中・・・・。


祝!さくら2歳

2008年03月29日 | 三女

Photo_9 今日は三女さくらの誕生日。

ようやく2歳となった。

昨日から、

長女なつみさくらの誕生日の飾りつけを頑張ってくれた。

パパの中学時の部活の先輩がやっているお店でケーキを頼み、

夜、家族で誕生日会をした。

Photo_10おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃん、

パパママなつみ、次女すずねから

沢山のプレゼントを貰い、

大喜びのさくら

でも、さくらの貰ったプレゼントのおもちゃで遊びまくっていたのは、

なつすずねであった。


天然パーマネント

2007年10月09日 | 三女

三女のさくらは天然パーマ。

よく呼んでいるのは『くるくるパーマちゃん!』

子供は汗っかきのため、この夏は、記録的な猛暑でさくらの頭は毎日臭かった。

秋になり、さくらの頭は汗をかいても臭くなくなり一安心。Photo