よこちんワールド

テキトー日記です。

八丈島のたび その②

2021年12月31日 | 

はるか昔の八丈島記録。。

1日目で止まっていたので、2日目の書いてみよう。

-------------------------

▽その①

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/0d67f93b0759c94ec926a90d8e1cc324

-------------------------

ふつかめ!

このチャリンコに2日目も大いにお世話になります。

まだこの時点では電動のパワーは残り90%!ふふふ。

ひとまず、早起きして朝ごはん食べて、チャリンコでお出かけ!

目指すは、八丈富士!!!

登山するぞ~~~と、強い意志で、出かける。

 

▼登山日記はこちら

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/a774c35ee1d957f9ace41b8b76427a1b

 

ま、なんというか、登山は、残念な結果になりましたがw

想い出にはなったので、良しとしよう。

結果的にはめっちゃ日焼けしたけど。

八丈富士から下山して、再び街にもどり、島内をチャリンコでめぐることに。

ひみつの基地。

気になる。

 

島で一番大きいスーパー。

なかなか大きいです、充実してる!ここで島寿司もゲット!☺

山登り中はあんな天気だったのにw、島はいい天気!!!!

そして、ほぼ道路に自分しかいないから運転し放題。

ただし、バッテリーが全然残っていないので、下り坂と平坦な道は、自力でこぐことに。

(ま、鉄の塊なので、めちゃ重いですよ、はい)

 

ドラちゃんとペディちゃんがコラボ笑

 

ほんとは、ここにご飯行きたかったけど、お昼やってなかった(あとめちゃいいお値段っぽい)

いい雰囲気の建物だったので、外観だけお写真。

気になる出光さん。あの、出光のマーク、こんなに乱打することあります??ってくらいマークだらけ。

ちょっと笑えたので残しておく。

喉乾いたので。

「山田屋さん」に。

なんだか、おしゃんなお店です。

外飲みもできるみたい、樽の上で。

よこちんは、カフェラテ的なものを。

とってもおいしかったです。

続いて玉石垣を見に。

玉石垣・ふるさと村はかつて流人が玉石を運び積み上げた玉石垣が残る大里地区に伝統工法で民家を修理し、母屋や馬小屋、高倉、閑所(トイレ)が移築保存されています。

 

だ、そうです。

きれ~~~に積みあがっています。

ぽこぽこぽこ。

この大里を過ぎると、山越えします。

そ、これ。この山越え。

海を横目に、、

ここを上ります。は、はーど。

お山に雲の帽子。

ほんと~~~~~~にしんどかったwww

でも、景色は最高です。

山越え途中の景色見台からの写真。

山越え後は、しばらくチャリンコをこいで進みます。。。

裏見ケ滝までやってきました。

チャリンコを止めて、ここから、ちょっとした登山ですwww

(え、また登るの~~~~)

一応整備されています。散策の延長って感じですね。

緑がきれいです。

やってきました。滝。

この裏側に回りこんで見ます。

わ~~。

ここ、まさしく、滝の裏です。

マイナスイオン満載。

滝の裏って不思議ですね~~。

しばらくここにいたかったけど、写真待ちしている他のお客様もいたので、長居は出来ず。。

後ろ髪ひかれながら、滝の裏を離れまして。。。

こっち側から見てみる。

お~、こっちから見る景色もいいね。

なんだか、森?みたいな感じです。

時間があったらぜひ行ってみてほしい、見る価値ありな、裏見ヶ滝でした。

行きと別のルートで帰ってみる。

大きいシダもありまして、緑豊かでした、ほんと。

そして、もとの登り口まで戻ってきたら、反対側に。

裏見ヶ滝温泉!!!♨

めちゃ入りたいけど、混浴なので、諦める。

水着必須みたいだし。

でも一応どんな雰囲気なのか見たくて、ちょっと行ってみる。

階段をくだりまして。。

わ~~!なにこれ、めちゃんこ素敵!!!!!!

 

 

機会があれば入りたい温泉ですね。

だれひとりいませんでしたけど。(だから、入れたっちゃあ入れたな…笑)

 

裏見ヶ滝を離れ、次なるポイントへ。

ここ!!!!

「足湯きらめき」というところで、海に面した足湯の場。

こんな感じ。

ちゃぽん。入ってみる。

ほえ~~~~!気持ちいい!!!

よこちんのあし。えへへ。

正面をみると海。

だ~~れも居ないし、のんびりして、風も気持ちよくて、いい場所でした!

屋根があって日陰になっているので、ありがたやです。(屋根無いと死にます、暑すぎて)

すごい隠れスポットにこれた気がして嬉しかったですw

足湯から上がり、ふたたび、島の道にもどることに。

水平線がきれいですね。

わ!昔のポスト!これ、昭和感があって好きです。

ちょんこめ。

 

ちょんこめってなんだろう、と思っていたけど、島中のほとんどのごみ箱に書いてあったから、きっとゴミ箱って意味なのかな(しらべてないw)

アジサイかわいい。

このあと、「ふれあいの湯」という温泉に入ってきました。

写真が全然ないので、ごめんなさい。

地元のお姉さまたち(よこちんより20歳くらい年上かな?)と、なんだか急に仲良くなって、めちゃお話しさせてもらいました。

お風呂上りのお茶もいただきました。

これぞ「裸の付き合い?」ですね。地元のお姉さまがた、ありがとうございました。。。ぺこり。

 

 

宿泊先にもどったところ、、

「今日はお祭りやっているよ」という情報を聞いていたので、ちょっと歩いて行ってみることに。

なんというか、地元の夏祭りって感じ。朝峰神社のお祭りみたい。(よこちんの地元のお祭り)

島の子供たちがいっぱい来ていました。

ステージでイベントもあり。

この、階段で見る感じ。なんというか懐かしいですよね、この雰囲気。

よこちんも、ちゃっかりビールを買って、飲みながら参加。

おっ、なんか、ショーが始まりました!

火のショーですが、とっても有名な団体さんらしいですよ。(名前失念、すみません)

 

お祭り気分も味わえたし、神社から宿泊先まで戻ってきました。

そして、やっとのごはん!!!!!島寿司!!!!(実は、朝ごはん以来のごはん。)

 

ぱっぱかぱーん!!めちゃおいしそう~~~~~!!!!!!!

ビールと共にいただきました。

ごちそうさまです、おいしかったです。

 

ぐーーーーーーっすり寝まして。

 

 

 

3日目!

朝!

 

がんばって、日の出を見るために4時半起き!!!!(というか早く寝たから、勝手に早く起きれちゃったともいう)

宿泊先の目の前が海だから、最高のロケーションです。

外出てみる。

めちゃきれい!!!

港まで行ってみる。底土港から。

島の案内。いまさらながら撮影w

しばらくぼーっと海を眺めながら、朝ごはんをたべる。

シーダイブのお庭部分から。優雅ですね~~~。

最高のひとときです。

シーダイブにもどって、荷造り。

本当にお世話になりました。

ありがとうございました!!!

 

 

ハイビスカス。きれいに咲いてます。

港まで近いので(てか、目の前!)、すぐに港についてしまったので、荷物を置いてちょっと間散策しながら出航の時間まで待つことに。

屋上登ってみる。

あ、あつい!!!!!日差し100%受けます。

おっ!船がやってきた!!あれに乗ります。

青島行の船もやってきた!わ~~~~、いいないいな。青島もいつかきっと行ってみたい。

(なかなか出航できない、で有名なのですよ。青島行きの船)

最後の最後に。底土港を散策。

キャンプ場も。

有名?な、ジャージーミルクアイスを購入し、こちらを食べながら、フェリーに乗り込みます。

おいしかったです。

帰りも2等客室(女性用)だったのですが、なんと、よこちん一人!!!!貸切でしたwww

わ~~、全部つかえる~~!ごろごろできる~~~!とか思いながらも、しっかり読書していたら、あっというまに竹芝についちゃいましたけど。

さようなら、八丈島~~!

 

温泉つかりまくり、海満喫、山満喫の、いい旅だったな~~~~。ほんと。

 

いつかまた行きたい、そして、青島にも行きたい。

 

八丈島、最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1 2021 見ました!

2021年12月30日 | お笑い

M1見ました!

(あ、ちょっと古いネタですね)

もう世間のみなさんは結果知っているだろうから、めちゃネタバレですが書きますね~~。

興味ない方と万が一、まだ結果を知らない方は、以下、スルーして下さい。

 

 

まずは、敗者復活戦。

今回はリコ練中だったので、敗者復活戦見れなかったのです、、録画しとけばよかった。

ハライチ、めちゃ面白かったっぽいですね。

ラストイヤーですものね。

本番(M1決勝戦の予選)は、別ネタだったみたいで。

別ネタ持ってくるところがいいな!とよこちんは思っているけど、世間的には、「敗者復活のネタが面白かったからアレで本番行った方が良かったのでは?」と言われているみたいですが。。。

ちなみに、本番のネタも好きでしたけど。岩井さん、最高ですやん。

岩井さんのキャラ知っている人にはめちゃウケたのではないでしょうか。。。うん。

そして、敗者復活戦でびっくり&嬉しかったのが、「金属バット」2位!!!

金属バット、好きなのですよね~~。昨年は4位くらいだったかな??

華奢だから、あの会場での戦いがより寒そうに見えてアレですが。

友保さん、とっても好きで応援しています笑

今後に期待!!!

 

 

敗者復活戦の話が長くなってしまいましたが、ここからが、決勝戦予選の話です。

毎年勝手に採点しているのですが笑、よこちん的点数はこちら。

毎年恒例?で採点しているのですが、まっちゃんと、塙さんの点数と比較している。

なにげに、ロングコートダディ面白かったな~~。

点数だけ見ると、インディアンズとロングコートダディが一番点数高かった(よこちんのね)

じんわりじっくり内容が面白かったのは、オズワルドかなー。なんというか、上手~~!って思った。

あとね、モグライダイーのネタ、個人的に好きだった!しょっぱなトップバッターでちょっとアレでしたけど、後半に出てほしかったかもな~~。

ちなみに、優勝した錦鯉は、予選・決勝どっちも、純粋にめちゃ笑ったけどw

 

決勝戦は、3組どれも面白かったし、優勝してもよかった気がする。

ただただ笑ったのは錦鯉ですね。

オズワルドは、面白いし笑ったんだけど、錦鯉とかインディアンズみたいにスピードとか勢いとかの「動」の笑いじゃなくて、どっちかっていいうと「静」の笑いというか、じっくり漫才だから、ちょっと決勝には不利な気がする。。。

ちょっと違うかもだけど、「和牛」みたいな感じというか、、、

 

今回の錦鯉の優勝は、みんなに、勇気をくれましたねー。

くすぶっている芸人さんたちにも。視聴者の私たちにも。

塙さんも泣いていたけど、ほんと、みんながきっと心から祝福して、「よかったね」と思える受賞だったと思いますよ。

よこちんも、めちゃ泣いた。

 

 

そんなこんなのM1の後に。。

ナイナイのオールナイトニッポンの企画で、「M1答え合わせ」というのがありましてね。

ノンスタイルの石田さんがゲストで参加し、M1の総評をお話しするっていう企画です。

数年前からやってまして。(昨年はなかったけど)

これ、面白いんですよ。石田さんってかつて審査員もやったことがあるくらいですし、お笑いマニアですごいのです。

で、その石田さん解説でのM1総評のラジオ回がめちゃ面白かったです。

石田さん的には、大注目は「ランジャタイ」が「2組目に登場してあのネタをやったこと」だそうです。

その影響で、そのあとのコンビが全部死んだというか、爆発的笑いを起こせなかったらしいです。

3組目以降のコンビは、「へんてこりんな内容」とか「勢い」とかのスタイルの漫才は、ランジャタイのインパクトが大きすぎたので、それと比較するとインパクトがなくなってしまったそうですよ。

「さっきのランジャタイと比較したら、、、○○点かな?」という風に、審査員や視聴者がランジャタイの漫才と比較してしまう構造になってしまったみたい。

で、それを変えれたのが、オズワルドだったみたいです。

オズワルドの漫才は全然タイプが違うから、違う視点で審査されたのもあって、純粋にオズワルドの漫才として採点された、とのことですよ。

なので、今回のM1は、順番がものすごく影響したし、ランジャタイがいい意味でかき回した、とのことでした。

 

なるほど~~!!!!

石田さんの解説面白い!説得力ある!!!

 

と、M1を2回楽しめました。

石田さんも、ハライチのネタを「岩井を知っている人は、あれめちゃ笑ったし、あのネタで最終イヤーを渡来したのは、岩井らしくてすごくよかった!」と絶賛してました。

へー。やはりそうなのか。。

 

と、いろいろつらつら書きましたが。

あくまでもよこちんの個人的見解と、石田さんの素敵解説の引用ですので。

気を悪くされた方がいたら、本当にごめんなさい。

 

よこちんは、どの漫才も面白くて、めちゃ笑いましたよ。

みなさま、おつかれさまでした。

 


リコーダーしました!

2021年12月29日 | ビール

2年ぶりに、リコーダーコンテストに出ました~!

昨年はコロナで開催していなかったのですが、今年は「事前録音でもOK」という条件付きで、参加可能となり、リコメンバーで参加しました。

 

@羽村市

なんというか、結構遠いです笑

 

リコメンバーは、

S、Tさん、Yさん、Kさん、よこちんの5人。

Sは、よこちんの奇跡の同級生(小学~大学ずっと同じ)です。

S、Yさん、Kさんはピアノ仲間で。

SとTさんも大学時代からのお友達。

という、Sつながりで集まった5人組です。

5人組はクインテットというらしいですよ。(4人だとカルテット)

 

秋から急に「ねえ、そろそろリコーダーやろうよ!復活しない?」ってことで始まりまして。

「今年、リコーダーコンテストやるみたいだし、また出てみよう!」って、一瞬で決まり笑、曲目決めることに。

出場時間が10~15分なので、2曲やることにしました。

「どんなときも。」

「春よ、来い」

の2曲になりました。

 

どんなときも、は、かつてこのメンバーで演奏したことがあるので、まあ、いいとして。

春よ、来い、は、パート決めから、どーするどーするって始まりましてね(この時点で10月後半です)。

やっと、パートが決まり、楽譜ゲットしたのは11月前半でした。

 

ちなみに、よこちんは、

「どんなときも。」のパートは「ソプラニーノ」

「春よ、来い」のパートは「アルト」

です。

 

「春よ、来い」のアルトは、チャラチャラがめっちゃあるのです。

なんか一人だけ16分音符がきっちりなので、個人練習は結構頑張りました。

あの、イントロの、チャンチャチャンチャ、チャンチャチャンチャ、、の部分です。(あ、分かりづらい???w)

これ、全体写真。

 

いざ、本番ですが、緊張はしたものの、思ったよりは冷静に演奏できました。

本番って練習の時の50%くらいしか出せない、と思っているのですが、今回は70~80%くらい出せたので、まあまあ満足です。

 

みんなお互いに、「ぼくたち、本番に強いね~~」とか言いながら、みんな満足した感じでした。

 

やっぱり、合奏とかいいですね。

みんなで合わせるのって楽しいです。

そして、ホールは音がめちゃ響くし伸びるし、いいですね。

次のリコーダー活動は、春の予定です。5月かな。

リコメンバー、おつかれさまでした。

 

 

ここ最近のビール。

KAGUA

おしゃれビールをいただきました。

 

おいしいです。ごちそうさまでした。

 

ピルスナーとエールの合体版。新しい!

ファミマ限定で購入可能です。

 

 

年末年始はお酒が増えるので、運動も増やさないと!!!

 


五反田夜ごはん事情_大豊記

2021年12月28日 | 五反田事情

意外とすぐチャンスがやってきまして。

大豊記の夜バージョンにやってきました。

はっしーから急に「ねえねえ餃子食べたい」って連絡があって。

「じゃ、明日!大豊記でどーでしょ」ってことでね、即決しました。笑

このノリが大好きです。

 

▽大豊記

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13209835/

 

 

▽過去日記(なんか2回間違って書いていたっぽいw)

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/1185b9c7f8b0597354107a91b6a29252

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/613397be4b80dce32950a31c570fc4d7

元祖恵比寿餃子!(の、五反田店です)

これ!この餃子が最高なのです。

大きくてにくにくしいです。こちら、にんにく無しなので、口臭的にも優しいですね。

 

餃子好きの方、ぜひ、大豊記おすすめですので行ってみてください~~~!

安い、早い、うまい!ですので~~!!!


五反田ランチ事情_かっちんラーメン

2021年12月27日 | 五反田事情

五反田の「凪」というラーメン屋さんがなくなりました。

煮干しラーメンで有名だったのですが、、

その跡地に、またまたラーメン屋ができてました。

「かっちんラーメン」というらしく、居ぬきで入ったみたい。

 

▽かっちんラーメン

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13263252/

 

結構目立つ感じ。

早速入ってみようっと。

 

こんな感じです。850円です。

スープはすっきりめ。

これは、塩なのかな?醤油なのかな?(実はわかっていないww)

 

おいしかったですよ~。

 

通しで営業しているので、また来てみようと思いますー。

 

 


もう師走!

2021年12月15日 | お笑い

もう師走!しかも、半分くらい経っちゃった。

え、はやい~~~~~。

なんか、怒涛の毎日です。

柴田さんのカレンダーも最後だな~~~と思っていたら、

しずまるから来年のカレンダーもいただけちゃって、めちゃ嬉しい!!!

柴田さん、色がとても好き。そして、ほっこりかわいい。

 

 

最近、録画ため撮り分がまったく消費できていなくて、HDの残量がなくなってきていて焦るー。

このままじゃ年末年始の気になる特番が録画できない~~。

まだ春のドラマが見終わっていない(イチケイノカラスとかw)

 

でも、お笑い系は結構オンタイムで行けるように頑張っているのである。

今回も最高でしたね。IPPONグランプリ。

豪華メンバーで、見ごたえありでした。

あとおいでやす小田さん、やっぱり最高です。かわいい。

川島さんホリケン対決も見ものでした。

IPPONグランプリに出場している人って、みんな、天才だなー。

 

 

とか思っている間に、年の瀬!

M1グランプリも楽しみです。

 


五反田ランチ事情_大阪王将

2021年12月03日 | 五反田事情

数年ぶり!大阪王将にやってきた!@五反田店

餃子、おいしいですよね~~。

 

▼大阪王将五反田店

https://www.osaka-ohsho.com/store/detail.php?area=tokyo&id=gotanda

 

今回も、会社若手メンズとのランチだったので、かなりボリューミーランチになってしまった。

よこちんは、こちら。

期間限定、東京限定の「浅草焼きそば」にしました。

このボリューム、分かります?????

2人前くらいありますw 

麺がもっちもっちで、とってもおいしかったです!

最後は、自分との戦いでしたが、なんとか完食しました。

他のメンバーに「よくやった!」と拍手してもらえましたw(それくらいボリューミー)

 

大阪王将久しぶりでしたが、次は、餃子にしよう!

ちなみに、「初恋オムライス」といナイスネーミングのオムライスもあって、迷いました。

王将、やすい・はやい・うまい!で、いいですね。

しかもやすい!(これは600円くらいでした、たしか)

よこちん、若くないのに、若いな~~~と思った瞬間でした。

 


スティックセニョールって?

2021年12月01日 | Weblog

いい肉の日(1129)に、いいお肉を食べに行ってきました。

この時期毎年恒例行事になりつつある笑、Aとの年一交流会w

お互いの誕生日が近いので、お互いの誕生日の間くらいでご飯に行き、近況報告するっていうのがここ数年の習わしで。(コロナのせい、ってのもある。。。)

だいたい、肉かおでんになるという。。

今回は「お肉だ!」ってことで、行ってきました、串タロー。

 

▼串タロー

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13033198/

新宿は、Aとよこちんが新卒入社で最初に配属になった営業所なので、お互いに思い出の場所でもあるし、家がちょうど中間地点でもあるので、Aとの集まりは結構新宿多いかも。

 

串タローは、はやい、やすい、うまい!のイメージ。

串から外して食べていたら、お店の人に指摘されてしまった汗。

「串のまま食べてね」と。

 

ビールがすすみます。ぐびぐび。

これ、たまごなんです!フォルムがかわいい!!!

だんだん、肉汁に疲れてきてw、さっぱりしたもの食べたくなってきたところで、、

店員のお姉さんに、おすすめを聞いてみる。

 

 

「季節の野菜のお漬物とかおすすめですよ~」とのこと。

 

「盛り合わせだと、今の時期の季節の野菜って何が入ってますか?」ときいてみると。。。

 

「きゅうりと、メロンと、あと、スティックセニョールですね!」とのこと。

 

 

ん????

 

メロン??

メロンそのまま?高級すぎやしないか?ww

 

そして、スティックセニョールって、何????ww

 

って、なりました。

結果、メロンは、ウリ科の一種でメロンの一種ではあるものの、あのメロンではなかった。

(一番手前のやつ)

そして、このメロン、おいしかった。

 

スティックセニョールは、写真一番奥のやつ。なんちゅーか、ブロッコリーww

 

え、セニョールさん、ブロッコリーのことだったのね??

ってなって、Aと調べてみる。

 

名前の由来は定かではなく、よこちん的には、ちびまるこちゃんの花輪君を連想させるからかな?このお店の独自の呼び方かな、、と思っていたのですが。

ちゃんとした学術名?というか、品種名でした。

そーなんだ。

セニョールは、味も食感も、まんまブロッコリーでしたw

漬物なので、まあ、ほぼお酢の味ですけど。

 

セニョールさん、はじめまして。よろしくお願いします。

 

そんなこんなのいい肉の日でした◎