よこちんワールド

テキトー日記です。

やっさんのお店に行ってきた!

2020年09月30日 | Weblog

目黒の太で働いていたやっさんのお店にいってきました!!

 

場所は、目黒と白金台の間です。(どっちからも歩けます!)

フレンチのお店「クロデグルメ」です。

 

クロデグルメ

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13242166/

 

ちゃんとフレンチ。

コースになってて、お任せコースです。

この日はシェフのお任せコース5500円にしました。

※コスパめちゃいいです!!!!

 

まずは、前菜からー。

色使いがいいですね。

 

そして!!事前にオーダーしていたこちら。

生牡蠣!うひひ。

「下記食べたーい」って、言ってたら本当にだしてくれた。

ありがたや。

 

高知の食材もいろいろ使ってくれてて嬉しいです。

高知県民を代表して?笑、御礼申し上げます。ありがとーございますー!

 

 

トリュフは、好きなだけかけてくれる。

めちゃいい香り。たまご大好き。

 

お魚料理。ワインにあうー!!

 

お肉料理。

土佐の赤牛です。あかうし。

まいうーです!こちらのお店は、お肉は高知の牛さんを卸しているみたい。

ほんと、高知県民代表して御礼申し上げます。ありがとうございます。

(2回目笑)

 

これ、顔面をいろいろ砕いて作ったら一品らしい。すんごい雑な説明でごめんなさい(笑)

イメージは、コンビーフ。

すごく美味しい。

やっさんがフランスで修行してたときのお店の看板メニューらしく、レシピごと譲り受けたらしいです。

この一品目当てに来店されるお客様もいるらしいです。

(そんな大切なお料理なのによこちんの説明が雑すぎてごめんなさい)

 

デザート。無花果大好き。

 

これで5500円って!素晴らしすぎる。

白金価格では到底あり得ない。。。

 

夜遅い時間は「ちょこっと飲み」もできるそうです。

 

みなさま、ぜひ、機会があったら行ってみてくださーい☺️

 

おまけ。

抹茶ビールをいただきました。にがい。(笑)

お肉に合います。

 

大満足のディナーでした。

やっさん、ごちそうさまでした。

 

コメント

五反田ランチ事情_タントタント@三井ガーデンホテル

2020年09月25日 | 五反田事情

 

同僚Nさんのお誕生日も兼ねて。

おしゃれランチにいってきまして。

 

五反田の東口側にある、三井ガーデンホテルに、「タントタント」ってイタリアンがありましてね。

 

▽タントタント

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13223624/

 

お昼休憩一時間なんで、あまりゆっくりはできないため、ランチショートコース的な感じで。

 

まずは、スパークリングワインかオレンジジュースか選べるのですが、いかんせん勤務時間中なので、オレンジジュースにする。

 

あと、パンが出てきます。写真ないけど(笑)

 

 

前菜盛り合わせ。

お上品です。

 

 

メインはいろいろ選べます、基本パスタかピザ。

 

よこちんはパスタに。

 

茄子が美味しいんだー。うまうま。

 

 

あとは、デザートと珈琲。

シフォンケーキ美味しかったです。

以上で2100円のコース。

ま、場所代とかもあるから、ね。

胃袋的に満たされました。

 

 

そして。

 

お祝いのデザートプレート。

ご用意くださいました。

さすが、ホテルってだけあって、音響設備があるからだとおもうけど、大音量で「ハッピーバースデーソング」が流れて、ちょっと笑ってしまった。

支配人のおじいちゃんが、盛り上げようとしてくれているのどとはおもうけど、

あの、受付とかで不在時に「チーン」ってならすやつ。わかります?

あれをね、カスタネットみたいに持って「チーン、チーン、チーン、」と鳴らしてまして(笑)

大爆笑してしまった。

そんな使い方があるのね、笑

 

楽しいランチでした。

 

ちなみに、場所と金額的なものもあるから、、だとは思いますが、

ランチ時はマダムたちか、ご年配の方々がほとんどでした。

 

 

 

コメント

豆苗は3回まで??

2020年09月24日 | Weblog

なんか、急に豆苗ちゃんが育たなくなった。

え、なんで????

 

1本だけ、なんか、ぴゅーんと伸びてますけど。。。??

 

調べたところ、、

 

どうやら、豆苗は平均して2~3回しか再生できないらしい。市販のものは。

へ~~~、そうなのね。

 

というわけで、この子は、1本伸びた分だけ切り取りまして、あとはお別れしました。さようなら。

 

てか、そうなのね、そうなのね。

 

また豆苗育てよう。

二代目を。

 

これを機に、バジルとかまた再開したいな。(10年以上前にトライしたけど、増えすぎて困って人にあげた笑)

 

 

 

コメント

瀬戸内芸術祭~2019秋~その② 粟島・高見島(1日目後半)

2020年09月22日 | 

瀬戸芸1日目の後半!

前半の様子はこちら。。。

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/b0d1fc0217ff7c03d0b52251cb228a15

 

高見島にやってきました!

この島は、滞在時間1時間ちょっとなので、ものすごく急いでまわることに。

 

島の案内。集落は集中しているから、結構回りやすい!

 

とりあえず、見る作品を決めて、、、

効率よく行くことに!

 

 

「積みかさなる白と空白」

一個目の作品です。

中の様子。

ひたすら白いです。

不思議な感覚になります。

 

 

 

 

てくてく歩いていると、お店屋さんが!

可愛くて気になるけど、ちょっと先を急ぐ。

 

お助け杖というものが、、、ってか、この道、めちゃんこキツイ坂でした!

 

こどもたちも頑張って坂を登っています。えらいね~~。

 

途中工事中の場所にきになるぶたさん。かわいい。

 

 

 

「まなうらの景色2019」

真っ暗な中にあります。

 

なんというか、繊細です。

 

研ぎ澄まされる感じというか、、、

 

なんか、背中が「ギュッ」となる感覚で、、、好きです。こういうの。

 

石が積み上げられているのですが、後ろは絵なのですよ。

 

時がとまっている感じの作品でした。(よこちんてき感想)

 

 

 

「過日の同居2019」

空き家をそのまま使っているらしく。。。

 

自然光の度合いで、絵の見え方が違うらしいです。

 

なので、時間によっても、季節によっても見える色が違うそうです。黄色がとってもきれい。

 

 

坂の上の方で、、海が見えます。絶景!

 

でも、ここで休憩してる時間は無いから笑、見るだけ。。。

 

 

「時のふる家」「うつりかわりの家」

こちら、2013、2016の瀬戸芸でもあったみたい。

 

壁や天井に穴が開いていて、そとからの光が入ってきます。

 

均等な配置なので、なんというか、近未来な感じがしました。宇宙ステーションみたいな(??w)

 

 

 

そして、もう出港時間なので、急いで港にもどることに、、、

 

 

え。。。きりんさん。。。?ふてぶてしくてかわいいんですけどw

 

 

あっというまに高見島をあとに。。。

向かうは「本島」です。

 

 

 

太陽がきれいです。

 

そして!

つきました!本島!!!本島は一番滞在時間が長かったな~~。まんきつ!

 

本島かめさん。かわいい。

 

とりあえず、予約しているお宿に向かい、荷物を置き、レンタサイクルでチャリンコをゲットする。

 

海岸線沿いをずっといくので、気持ちいいです。

 

日が暮れてきました。宿泊する観光客以外居ないので、ものすごく静かです。

 

海岸も独り占めです。

 

灰皿も瀬戸芸仕様です。よこちんはたばこは吸いませんが。すいません、吸いません。

 

小学校を通ると、生徒たちの絵が飾ってありました。みんな上手~~~!!!!!

そして、みんな「魚」の絵なのね。。。(魚がテーマだったのかな??)

 

 

瀬戸大橋が見えます。(たぶん、瀬戸大橋です、自信なし笑)

 

なんか、ちょっと雨が降ってきそうなので、急ぎます。

 

前後誰も居ない。ほんと、この島に今よこちんだけ??と心配になるくらい、人がいないですww

 

道中で。どうやら、「映えスポット」のようです。かわいい。でも、よこちんインスタやってないので(しつこい?笑)

なんか、秋を感じる!!!ススキとセイタカアワダチソウ。

 

色鉛筆アート。入りたかったけど閉まってた。残念。

 

 

そして、お宿に戻ってきました。

「海鮮亭」さんにお世話になります。

最初予約が上手く通っていない?のか、ちょっと焦りましたが、無事なんとか大丈夫でした。

 

他の2組のお客様方ともいろいろお話しさせていただきました。

 

よこちんの部屋。

ひろい!ベット3つあるんですけど笑(※よこちんは一人で宿泊)

 

食堂にはいろいろ飾られていまして。潜水士さんのグッズや、海軍のグッズがいろいろあります。

持ち上げられないくらい、めちゃんこ重いです。よくこんなのかぶって海に潜っていたな、、、首やられるんじゃないか。。。

 

夕飯!!!すんご~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いボリュームです。

 

お刺身とか、すごいの。これで1人盛りですから笑

お魚はめっちゃくちゃ美味しかった!!!煮つけも最高!!!!

これに、本当はごはんとおみそ汁もあります。

でも、よこちんはお酒飲むし、食べきれないと思ったので事前に辞退しました。

 

夕飯は、他の2組の方々と、作戦会議です。

お互いに回る予定の島の話しとか、まわってきた島の話しとか、、、

みんな目的が瀬戸芸なので、話も弾みます。

2013年行ったよね~とか、2016年も行ったよ~とか。

今年は春・夏・秋全部まわってるよ~~とか。

皆様、瀬戸芸ベテランさんたちで、聞いていてとっても楽しかったです。

 

 

 

そんなこんなで、1日目終了~~~~。

 

 

コメント

瀬戸内芸術祭~2019秋~その① 粟島・高見島(1日目前半)

2020年09月15日 | 

書きかけでで止まっていた旅行日記を書こうと思うのです。はい。

思うように旅行に行けないので、せめて昔を思い出しながら旅行気分に浸ろうと思うのです。はい。

 

 

そんなわけで!

めちゃ、古いネタですが(かれこれ1年前だ!w)。。。

 

 

瀬戸内芸術祭、秋もいってきました~~!!

完全に2019年の出来事ですけど(笑)すまそん。

 

今回は、金曜夜発、月曜朝戻り、往復深夜バスにて。

 

行程は、

金夜:新宿発→高松着 @夜行バス

土:高松→粟島、高見島、本島 @本島泊

日:本島→児島→岡山

日夜:岡山→新宿 @夜行バス

 

です。で、月曜朝はそのまま出勤しましたww

 

なかなかハードですw

でも、そのハードさが、結構好きだったりするんですよね、よこちん。(若くないのに、、、)

 

夜行バス。

お隣のかわい子ちゃんが、新宿駅で見送りに来てくれている友人さんと、「今生の別れか」ってくらいの激しい見送りをされていて、なんだか、こちらまでちょっと感傷に浸ってしまった。(なんでw)

そんなかわい子ちゃんに、途中たぶん、肩を借りてしまった気がする。気が付いたら、肩にもたれかかって寝てたんですよね~~よこちん。

最低ですね。ホント、ごめんなさい。かわい子ちゃん。

 

車中で、イビキが結構うるさいおじさまがいたんですけど、たぶん、よこちんもイビキかいてましたw

もうね、反省大賞ですね。

きっと、まじで、となりのかわい子ちゃんは嫌だっただろうな~~。

最後ちゃんとお詫びしたかったのに、かわい子ちゃん、途中下車して、徳島方面に行っちゃったからなーー。

 

いま、謝ります。

「ごめんなさい」

 

そんなこんなで、無事高松つきました。

朝早い~!おなかすいた!ってことで。

 

めりけんやにきました。

駅前なのと、美味しいのと、早い!ってのとで、ここにしました。

早朝営業ありがたや~。

 

▼めりけんや

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37002284/

 

かきあげトッピングしました。

もりもり!!!!!これで500円です。

1000円札出して、お釣りをいただいたところ、、、

令和元年!!!!!!!

(※このタイミングは、2019年(令和元年)の10月中旬だったので、珍しかったのです!!今はもう見慣れましたけどね。)

なんか、いいことある!!と予感した、旅の始まりでした。

 

お腹も満たされて、電車移動。

須田まで行きます。

 

なんちゅうか、この田舎感、いいですよね、落ち着きます。

 

須田港に着きました。

瀬戸芸仕様になっていますね。

 

出港時間まで待ちます。雨が降り始めました。ひーーーーん。

じつは、「瀬戸内少女歌劇団」を見たかったのですが、事前予約で応募締め切られてて、、、一か八かで、当日キャンセル待ち狙いだったのです。

「出港直前になったら、結果報告します」って、言われまして。。。

よこちん、当日券狙いで、出港の1時間前から並んでいますが、よこちんの前にも1人キャンセル待ち狙いの方が居ました。

「一か八かで並んでみようかと。そして、悪天候の予報だから、いけるかなーーとおもって。。。」って言ってました。

 

なんと、同じ考え!!!

 

そして、震えながら待つこと数十分。。。

 

「キャンセル待ち、3人行けます!!!」とのこと。

やったーーーーー!!!!!よこちんと、前に待っていたメンズさんとで、喜びを分かち合いました。

 

出港までは港のアートを見てまわることに。

待合室もアートのひとつです。

 

そして!歌劇団観劇専用のフェリーが到着しました!

ひゃっほーい!と、飛び乗る(いや、実際は慎重に乗り込みました。気持ちだけw)

 

 

フェリーの中から、さっそく歌劇が始まりました。

そうです、私たち観客も歌劇団の一員になるのです。

なんか、みんなでひとつ、みたいな感じ好きです。

 

 

粟島到着!

長閑!平和!静か!

 

島のマップを確認して、、

 

いざ、ゆかん。

 

歌劇団のお姉さんが「こっちですよ~」と誘導してくれています。みんなてくてくついていきます。

 

浮き!かわいい!www

 

レトロな商店を通り過ごし、、

 

ぞろぞろとw、あるきます。

 

 

そして!つきました!

ここで、歌劇団全員が歌って踊って出迎えてくれました。

これより、本格的にスタートです。

 

 

まずは、学校に入ります。学校が舞台です。

 

残念ながら、写真は禁止だったので、歌劇団の様子は全然残っていません。

でも、そういうのもいいよねー。集中して見れるし!

最後は校庭でお別れです。

 

卒業証書をいただきました。これ、よこちんの分です。

 

総じて、面白かったです!

瀬戸内少女歌劇団!!!

みんなで一緒に楽しみました。

最後結構びっくりする仕掛け?もあって、大満足でした。

あと、「昼食付き」って書いてあったからどんなお昼ごはんなのかなーーと思っていたら。

なんと、給食でした!!

カレーと牛乳。

しかも、わたしたちみんなで、よそって、みんなで運んで、班机の形(なんていうの、合体した机の塊、6人ごとの)にして、一緒に食べました。

あま~~~いカレーが懐かしかった。あの給食のカレー、いいですよね。

 

歌劇団の観劇後は、校庭を見て回り、、

 

ひゃ、百葉箱!!なつかしい!!

 

なかなか素敵な学校でした、今はもう廃校ですが、木の学校っていいですね。

 

名残惜しいですが、学校をあとに。。。

 

貝のアクセサリー。かわいい。「ひろった」ではなく「ひらった」んですね。ちょっと分かる気がするw

 

 

たばこ屋!昭和!味がある!そしてこのポスト!!いいですね~~。

 

床がアートになっていました。じゅうたん、、、ではないのでしょうね。。

 

キレイに織られてて、ふんずけるのがもったいない。

 

とっても細やかで、色合いがきれいでした。

 

 

ふたたび、そとを歩き、、、すてきな商店をまたまた発見し(ビールの文字に惹かれたw)。

この、「漂流郵便局」を目指します。

 

路地裏を歩き。。

 

にゃあ。

ねこちゃんがお出迎えしてくれた。

 

てくてく歩いていると、、

 

な、なにやら、怪しさ満載、、、ツッコミどころ満載の公園がありました。

ここで写真撮っていたら、なんと!さっきの歌劇団のひとりが、プライベートできていて、写真を撮っていました。

(よこちんの顔面記憶力、すごくないですか??www)

 

無事到着。

 

こちらが、漂流郵便局です。

 

ここでも投函できるみたい。

 

「漂流郵便局」とは。(ウィキペディアさん、ちょっと抜粋させていただきました)

--------------------------------------------------------

漂流郵便局は木造の旧郵便局舎を改装して開設された。漂流郵便局には届けたくても届けられない手紙が各地から届く。手紙の宛て先は、故人や未来の子孫、思いを伝えることのできなかった初恋の人、自分、長年の愛用品などさまざまである。特に故人宛ての手紙が多い。差出人名は書く必要はなく、「漂流郵便局留め」として手紙を送付する。手紙は封筒ではなくはがきでの送付が呼びかけられている[4]。

漂流郵便局に届いた手紙は「漂流私書箱」に保管される。漂流私書箱は松島潤平の協力の下、永田康祐が設計・施工した。私書箱はブリキ製で100個あり、無数のピアノ線で繋がれ、宙を漂っている。宛先が不明であることから、ストックして留めておくことはできないというコンセプトに基づいている。私書箱は回すと波の音が聞こえる仕掛けになっている。

--------------------------------------------------------

 

中に入るとこんな感じ。

素敵ですね。

 

なんか、見ているだけで胸がいっぱいになります。

 

局長さんとご挨拶も出来ました。お話しできて、本当に嬉しかったです。

 

時間が来てしまったので、港にもどります。

 

ピンコロ地蔵。

 

粟島、良かったです!!!ここで、粟島をあとに。。。

フェリーに乗り込みまして。。。

次なるは、、「高見島」に移動します!

 

フェリーの中。

歌劇団、よかったな~~~~、漂流郵便局よかったな~~~~と、しみじみしながら移動したのです。。。

 

 

つづく。(たぶん笑)

コメント

珈琲と炭酸は意外と合う?

2020年09月14日 | Weblog

珈琲焼酎をちびちびと飲んでいますが、これって、賞味期限的なものはあるのだろうか。。。

作り方の記事とか見てると「作ってから3日~1週間で出来上がります」って書いているものが多く。

でも、これってあくまでも「飲み始め可能な時期」であって、「飲み終わり」の時期では無いですものね。。。

梅酒とかって、永久に大丈夫ですものね(おおげさw)

うーむ。

そのうち、苦みが強くなるのかなー、どうかなー。

こちらも、残量少なくなってきました。

 

 

ちょっと興味本位で、このたび珈琲焼酎を炭酸割りにしてみました。

 

 

こんなかんじ。

 

これが、、、意外と美味しいです。

なんか、珈琲と炭酸ってどーなの、、、と思ってましたが。

しゅわしゅわ感が良いです。

なんか、別の飲み物みたい。

焼酎も入っているからいいのかな??

 

-----------------------------------

ちなみに、、

すんごーーーーーい過去に、「炭酸珈琲飲んで美味しくなかった」的なことを書いてます、よこちん笑

 

▽当時の日記

https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/a62a7821ab513c5e774fe7f4f74a9fc4

今見ると、絵文字多用してるなー笑

-----------------------------------

 

味覚が変わったのかな、、、笑

 

結構美味しいからおかわりしてみて、、

「もとは、コーヒーだし、ここにミルクもいれてみよう!」

 

なーんて、思っちゃったんですよ。

珈琲+炭酸+牛乳

 

で、こちら。

予想通り、不味いです(笑)

 

なんでしょ。

もうね、うぇって感じです。

 

牛乳と炭酸は合わない、ということが分かりました(もともと分かってたけどね笑)

 

 

コメント

ユニクロのマスク

2020年09月12日 | Weblog

マスク、ずーっと不織布だったんです。

和子が送ってくれるから、ありがたや。

 

ただ、不織布めちゃんこ暑いので、ちょっと別タイプを購入するか迷っていたら。

同僚から「ユニクロのエアリズムのマスク、最高ですよ」と、勧められまして。

 

さっそく行ってきました。

買ってみました。

エアリズムのマスクのニューバージョン。

 

なんでも巷で売り切れ続出らしいですが、五反田のTOCには、ワゴンに山積みでありましたよ(笑)ちゃっかり宣伝笑

 

これ。

三枚入りで、900円。

こんなかんじ。

 

 

実際着けてみると。

 

 

ジャストフィット!

さらさら!

くっつかない!

爽快!

 

と、総じていいとこだらけ。

しかも、洗えるし!

 

あとは、洗濯後縮まないかどうか。かな。

 

ユニクロのマスク、最強説。

 

めちゃんこ、おすすめ。

てか、もう、不織布には、戻れない(笑)

これは、お買い得です!

 

コメント

伝説の家政婦志麻さんのやきそば

2020年09月11日 | Weblog

よくテレビでお見かけする、伝説の家政婦志麻さん。

とっても気になっています。

 

すんごい方ですよね???

 

お料理するところを見ていると、ほれぼれします。

あと、ためになることをいろいろ言ってくれるから勉強になる!

3時間で15~16品くらいいつも作ってますものね。

すごいです。

 

そんな志麻さんですが。先日たまたまテレビつけたらやっていて。

ロッジの中岡さんが、「ふつーの市販のやきそばを美味しく作って欲しい」って、オーダーしてました。

 

 

むむ!

 

これ、気になる!!と思ってみていたのですが、めっちゃ勉強になりましたよ!YO~!

中岡さんも出川さんも「今まで生きてきた中で一番おいしいやきそば!」と言ってました。す、すごい。。。

 

 

ちなみに、いまままでのよこちんの作り方は、完全に食材の良さを殺していたことが分かりましたwww

 

 

いままでは、

①豚肉に塩コショウして炒める

②そこに野菜を投入し、もう一回塩コショウして炒める

③そこにそのまま麺を入れる

④麺をほぐすためにお水を投入

⑤麺がほぐれたところで、ソースを入れる

⑥ソースが全体になじんだら完成、お皿に盛る

以上。

(多分、同じ作り方の人多いと思うんですけど。。。)

ワンパンでできるし、楽チンなんですけどね、これ。

 

 

でもでも!!!

志麻さんは違いました!!!

 

【志麻さんの作り方】

①野菜を炒める(※塩コショウしない!!)

 ※ここで塩をふると野菜の中から水分がでてきてしまうので、びちゃびちゃになるんだそうです!塩を振らないほうがしゃきしゃきのまま!

②野菜を取り出し、ざるに入れる(※野菜についた余計な油は落とされますしね)

③同じフライパンで、豚肉を炒める(※塩コショウする)

 ※ここは塩コショウするんだそうです、お肉の美味しさを引きだすために。

④お肉を炒めている間に、レンジで麺を温める。1分でOK。

⑤お肉にソースを3分の1だけ入れて肉に味付けし、炒まったら、フライパンから取り出し、野菜のざるに一緒にいれる

⑥お肉を取り出したフライパンに、④の麺を入れる。(このとき、油は引かなくても、お肉の油が残っているのでOK)

 ※水入れなくてもだいじょうぶ!ちゃーんとほぐれてます!

⑦麺に、ソースの残りの3分の2を入れて味付けする

⑧ここに、⑤のお肉と②の野菜を入れて、ササッと炒める

⑨完成!

 

 

ですって。。

 

そんでもって、できあがったのがこちら。

ちょっと分かりづらいかもですが、、、、めっちゃ美味しいです!!!!!!!!!!!

野菜がしゃっきしゃき!!(あ、採れたての豆苗ちゃんも使ってますw)

麺もさらさらしてます。べちゃ感がない!!

 

 

たしかに!

よこちんも人生で一番おいしい焼きそばかも!!!!

 

麺はレンジでチンすれば、簡単にほぐれるし温められる。

ソースは、味をつけたいものにだけかける(麺と肉)

野菜はシャキシャキ感を残す。

ってのがポイントらしい。

とにかく、無駄な水分を出さない、ってことですね。

 

めちゃんこためになった!!!!!

ぜひ、みなさんも作ってみて欲しい。

この感動を味わってほしい。

 

志麻さん、大尊敬です。

他にも勉強したい。

 

 

 

 

コメント

やっぱり結婚式が大好きだ!

2020年09月10日 | Weblog

結婚式に参加させていただきました。@横浜

関内から数分、某ゲストハウスさん。

かんないわかんない、って昔よく言ってたけど、ほんとにわかんなかった。(笑)

 

やっとこさたどり着きました。

教会式だったので、さっそくチャペルへ。

 

きれいなチャペル!

なんか、はじまるまではついついスタッフさんの動き見ちゃいますね(笑)

このご時世、ほんとに大変だろうな。頭が下がります。はい。

 

そして、新婦ご両親がスタッフに呼ばれて離席した瞬間、「あ、これからいよいよ入場シーンかな?その前にこれから入場リハかな?」と、勘ぐっちゃいました。

そして、このタイミングの親御さんの顔とか見たら、それだけで泣けてくる(笑)

お父さん、がんばって!!!って思っちゃう。

 

とーーってもかわいい新婦ちゃんだったので、ウェディングドレス姿がめちゃ素敵でした!

扉がバーンって開いて、、もうね、その瞬間からよこちんは大号泣してしまい、他の友人は失笑してた(笑) あはは。えへへ。

お母さんのベールダウンとか、もうね、もうね、泣きますよね。

いろんな想いが詰まっていて、挙式中はほぼずっと泣いていました。ww

 

素敵な挙式にのあとに、披露宴!

会場装飾素敵でした!

可愛くて、ナチュラルで、新婦ちゃんのイメージにぴったりでした。

コーディネート考えるの、楽しかっただろうなー。

ナチュラルな感じのテーブル装花。可愛いですね。

 

メインテーブル。

あー。花相談とかしたいなーー。

コーディネートの打ち合わせと進行の打ち合わせが一番好きだったなーー(あ、元プランナーなのでw)

 

写真は載せられないですが、素敵な新郎新婦の入場と、素敵なケーキセレモニーがあり、お母様との中座シーンはこれまた泣けました。

 

そして、お色直し入場!!

フェス好きの新郎新婦ならではの入場シーンで、これまたとっても素敵でした。

きゃりーぱみゅぱみゅで入場なんて、素敵すぎる!ww

サーモンピンクの可愛いドレスでした。

これ!この新郎様の手!!!!!これ好きなんですよねー。いつもこの写真撮っちゃいます。

さりげなくフォロー。いつもなかなかできないこの腰まわしの気遣い。(してる人も居ますけど、日本人男性は苦手だと思う)

新郎がんばってるなー!って思う瞬間で、すごく好きなのです。笑

 

とっても素敵な披露宴でした。

笑いあり涙あり。

やっぱり最後の花嫁様のお手紙では泣いちゃうし、新郎父の謝辞でも泣いちゃいます。

なんか「これぞ結婚式!!」っていうのを久しぶりに体感しました。

 

そして、だいぶ泣きました。

このご時世で結婚式を決行するのは本当に大変だったと思うし(現に、当初の予定から延期して今回を迎えた)。

いろんな葛藤もあっただろうし。

もうね、そんな過程も含めて、想像するだけで泣けてきますよね。

やっぱり、結婚式っていいな、って思いました。

そして、やっぱり結婚式が大好きだ、と思いました。

 

素敵な一日でした。

 

 

コメント

刈り時がわからん!

2020年09月08日 | Weblog

豆苗ちゃん。

すくすく育ちまして、ね。

最初こんな感じだったのですが、、

 

あっという間に伸びたんです。
こんなかんじ。

これって、もう収穫していいの??刈り取っていいの??
まだ伸びる?
そして、もっと待てば緑色になる??
太陽にあてたほうがいいのかな、よこちんちのキッチンは外光が一切入らないからなーー。

と、謎が多い。

とりあえず、だいぶ黄緑ですが、長さ的には伸びました。
あとね、ちょっと華奢。キャシャーン。

希望としては、もうすこし太ってくれて濃ゆい緑色になってくれたらベストですが。
ま、十分です!
こんなにも成長が早いと観てて楽しいですね。

 

そろそろ収穫しよ、第一期収穫期。(週1くらいで収穫できるのかな??)

コメント