goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

マニラ湾の美しいビーチを開放

2021-10-19 09:29:12 | 環境問題
おはようございます。

 10月16日の土曜日にマニラ湾のドロマイト・ビーチが一般に開放され

ました。

このビーチは、マニラ湾浄化作戦で、一昨年から、ごみの除去、清掃、砂の

入れ替えなどを行い浄化がすすんでいましたが、コロナ禍で、一般の入場が

制限されていましたが、このほど、解放されました。

土曜日の朝、解放直後のビーチの様子です。

家族でビーチに来ています。

この日からマニラ首都圏は、警戒レベルが緩和しました。

日曜日のロハス大通りは、ビーチの開放でごった返しています。

美しいビーチを楽しみに大勢の人々が集まりました。

日曜日のビーチの様子です。

見違えるほど美しいビーチです。

ビーチリゾートのような美しさです。

ソーシャルディスタンスを維持するようにとの呼びかけもあまり効果は無い

ような混雑です。

クルーザーの黒のビキニの美人です。

淡いピンクのイブニング・ガウンが可憐な美人です。

白いイブニング・ガウンが清楚な美しい女性です。

マニラの美しいビーチは素敵です。

美しい女性も素敵です。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピンの新規感染者数は6千人台

2021-10-18 09:50:38 | 健康問題
おはようございます。

 フィリピン保健省の17日発表によると、同日の新型コロナ新規感染者数は

6913人で、累計感染者数は272万368人でした。

死者は新規で95人、累計で4万675人となりました。

 一昨日まで、連続4日間7千人台の新規感染者で減少傾向が顕著です。

日本も連日、1千人を下回る新規感染者数で減少傾向が顕著です。

このまま、減少が続く事を願います。

ワクチン接種は徐々に進んでいます。

街の人出は多いです。

マニラ首都圏などの制限は緩和されました。

制限は緩和されましたが、警戒・監視は相変わらず厳しいです。

青い空に素敵なお尻が似合います。

クルーザーの美女です。

ゴールドのイブニング・ガウンの美しい女性です。

コロナにも負けずに頑張りましょう。

フィリピンのdrug buy-bust operation

2021-10-17 10:24:31 | 違法行為
おはようございます。

 フィリピンでは、ドゥテルテ政権の任期があと1年を切る中で、依然

として、麻薬戦争が継続中です。

フィリピン国家警察(PNP)の麻薬取締班(the PNP Drug Enforcement 

Group PDEG)は、金曜日と土曜日に違法薬物取締作戦(drug buy-bust 

operation)をマニラ首都圏などで実施しました。 


10月15日金曜日にマニラ首都圏パサイ市ロハス大通り、サービスロード、

マルベージャ12223の前でカップルの麻薬密売人が逮捕されました。

押収された、覚せい剤と疑われる300グラムの白色結晶性物質で、推定末端

価格(estimated Standard Drug Price SDP) は、2百4万ペソでした。

その他には、各種IDカードと2台の携帯電話です。

 また、同じく10月15日金曜日にマニラ首都圏パラニャーケ市バクラランの

バランガイ・バクラランにある3793 Jコレアストリートでコールセンターエー

ジェントの35歳男性が麻薬密売容疑で逮捕されました。

フィリピン最西部、タウイタウイ州では、ボンガオのバランガイパハットの

海岸で、土曜日の朝、違法薬物取締作戦で、フィリピン人とマレーシア人の

容疑者と警察との銃撃戦で容疑者2人が射殺されました。

射殺された容疑者です。

右手に拳銃が握られています。

違法薬物取締作戦(drug buy-bust operation)で押収された、覚せい剤1.5キロ

推定末端価格は、1千20万ペソです。

その他の押収品は、600ペソ相当のマリファナ5グラム、16束の千ペソの札束

2枚のIDカード、2丁の45口径拳銃、黄色のモーターボートです。

フィリピン国家警察(Philipine National Police PNP)のギレルモ・ロレンツォ

エレアザール長官は、「PNPがCOVID-19の健康危機に対応する法執行と公安

の義務、および一般的な反犯罪と内部の安全保障活動に夢中になっているとし

ても、違法薬物の活動は諦めずに継続します」と述べました。

ピンクのイブニング・ガウンがキレイな女性です。

胸元が気になる美しい女性です。

青い空とピンクのビキニの対比が素敵です。

美しいビーチと美しい女性です。

コロナにも負けずに頑張りましょう。

フィリピンは「グリーン」国のリストを更新

2021-10-16 08:59:51 | フィリピンの外交
おはようございます。

 フィリピンは、COVID-19(新型コロナウイルス)

のリスクが低いと分類された国のリストを更新したと

マラカニアン(フィリピン大統領府)は、金曜日に

発表しました。

更新された分類は、10月16日から31日まで有効に

なります。

完全にワクチン接種されたフィリピン人および

「グリーン」国からの外国人は、フィリピンに到着

したときに施設ベースの検疫を受ける必要が

なくなりました。

しかし、彼らは出身国を出発する前の3日以内に

行われた陰性のRT-PCR検査を提示する必要が

あります。

残念ながら、この「グリーン」国リストには、

日本は、含まれません。

早く元通りの往来が出来る事を願います。

マニラ国際空港(NAIA)のチェックイン・カウンター

では、防護服の地上スタッフが対応しています。
発表された「グリーン」国リストです。

残念ですが、日本の国名はありません。

フィリピンでは、もうすでに、クリスマスツリーが

登場しました。

例年通りの早い飾り付けです。

これは、ふんどし型のビキニですか?

プールサイドに横たわるビキニの美女です。

ゴージャスなイブニング・ガウンの美女です。

たぶんミスコン・クイーンです。

コロナにも負けずに頑張りましょう。

台風30号による死者30名

2021-10-15 08:55:05 | 自然災害
おはようございます。

 フィリピン国家災害リスク削減管理委員会

(the National Disaster Risk Reduction and 

Management Council NDRRMC) は14日、

台風18号(フィリピン名マリン)による洪水や

土砂崩れなどで、同日までに確認された死者は30人

行方不明者は14人に増えたと発表しました。

死者のうち17人は洪水、13人は土砂崩れが原因という

事です。

 同委員会によると、14日午前8時現在、被災者は

5万40世帯19万4677人、うち1775世帯7370人が124の

避難所で過ごしています。

バギオ市の地滑り現場です。


生存者の救出活動です。

倒壊した家屋です。

大雨による洪水と強風による樹木の倒壊が

多いです。

ベンゲット州ラトリニダードのストロベリーファーム

の被害の様子です。

マニラ北部のカガヤン州ゴンザガタウンでの

避難民の救助の様子です。

超大型台風18号によるフィリピンの被害は、

想像以上にひどいです。

心よりお見舞い申し上げます。

自然災害にもコロナにも負けずに頑張りましょう。