goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

全仏オープン女子ジュニア準決勝に進出

2020-10-09 09:56:56 | スポーツ女子
おはようございます。

 昨日お伝えした、フィリピン女子テニスジュニア

アレックス・イエラ選手が、全仏オープンで、

準々決勝を突破して、準決勝に進出しました。

フィリピンでは、優勝への期待が高まっています。

フィリピンの現地メディアは、各社がこのニュースを

伝えています。


ガッツポーズのアレックス・イエラ選手です。

準決勝進出を伝えるフィリピンのメディアです。

同じくフィリピン現地メディアの準決勝進出

のニュースです。

フィリピンのファンの期待通りに優勝できるで

しょうか?

楽しみです。

 一方、フィリピンの新型コロナウイルスの感染者は、

前日比2千363人増の33万1千869人となりました。

死者は同144人増の6千69人です。

渚の女神さまです。

コロナを退治します。

超ビキニと同じマスクを付けた女神さまです。

コロナを撃退します。

レースのランジェリーが悩ましい女神さまです。

コロナを全滅させます。

コロナに負けずに頑張りましょう。

台風14号も気を付けましょう。

フィリピン女子テニスジュニア全仏オープン準々決勝に

2020-10-08 09:44:06 | スポーツ女子
おはようございます。

 先日、フィリピン女子テニスジュニア

アレックス・イエラ選手が第2シードで、

出場する、フィリピンでは、期待が高まって

いますと、紹介しましたが、順調に勝ち進んで、

順々決勝に進出しました。

なお、ダブルスは、惜しくも敗退しました。

また、今年で、15歳になっている事を改めて

紹介します。

全仏オープンジュニアに出場のアレックス・

イエラ選手です。

第2シードから勝ち進んで準々決勝に、

進出しました。

全仏オープンジュニアの初戦を突破した時の

フィリピン紙の報道です。

フィリピンでは、優勝への期待が高まっています。

昨日のフィリピンの新規感染者です。

2千825人増加して、32万9千637人

となりました。

1日の感染者が5千人とか6千人は、

無くなり、少しは、落ち着いたのでしょうか?

色白の美しい女神さまです。

コロナを退治します。

ピンクのランジェリーがお似合いの女神さまです。

コロナをやっつけます。

船上の女神さまです。

日焼けしていない色白の美人です。

コロナを撃退します。

コロナに負けず、台風に負けずに、

頑張りましょう。

フィリピンの美人消防官

2020-10-07 09:35:42 | 美しい女性
おはようございます。

 久しぶりにフィリピンの美人消防官を紹介します。

フィリピンでは、女性警察官や女性兵士、女性消防官

が紹介されています。

皆さん美人です。

えくぼが可愛い女性消防官です。

TシャツのBFPは、(Bureau of Fire protection BFP)

防火局(消防署)の意味です。

可愛い女性消防官です。

防火服姿も凛々しいです。

水着姿も愛らしいです。

ちょっと照れています。

本当に美人ばかりです。

この美しい消防官たちは、企業や学校や団体など

から要請があると消防訓練や公衆に出向く

そうです。

実際の消防活動はしないようです。

そうでしょうね。

実際の消火活動は、危険ですから、男に任せましょう。

黄色の水着の女神さまです。

コロナを撃退します。

窓辺の女神さまです。

コロナを退治します。

ハイレグの女神さまです。

コロナを全滅させます。

コロナに負けずに頑張りましょう。

ドゥテルテ大統領の支持率91%に上昇

2020-10-06 12:59:23 | フィリピンの世論調査
こんにちは。

 フィリピンの民間調査機関パルスアジア(Pulse Asia)

は5日、フィリピンの正副大統領、上下両院議長、

最高裁長官に関する業績評価と信頼度に関する世論調査

結果を発表しました。

ドゥテルテ大統領を「多いに信頼している」と答えた

支持率は91%で、前回調査時(2019年12月)に比べて

8ポイント上昇、過去最高の支持率となりました。

 パルスアジアのこれまでの同様の調査では現大統領

が就任した直後に86%と直近4政権で最も高い支持率

を記録していました。

その後、70%台まで落ち込むこともあったが、昨年12月

の調査で再び80%台に復活し、コロナ禍にもかかわらず

さらに支持を高めました。

 戦争や大災害など国家的な危機、非常事態に国の指導者

の支持率が急上昇することを政治学では「旗下集合効果」

と呼んでおり、コロナ禍では世界の多くで指導者の支持率

が上昇傾向にあることも今回の結果の背景にはあると

みられます。

 調査で大統領を「大いに信頼する」と回答した割合を

地域別でみると、ミンダナオ地方が95%と最高で、

次いでビサヤ地方の94%、首都圏が90%、首都圏を除く

ルソン地方が89%でした。

 ミンダナオ地方での支持率が前回調査時より3ポイント

減少したのに対し、首都圏での支持率が12ポイント上昇

したほか、首都圏を除くルソン地方全体も同14ポイント

増加するなど、特にルソン島での支持率が急上昇しました。

 一方、大統領以外について「大いに信頼している」と

回答した人の割合は、ロブレド副大統領が50%、

ソット上院議長が79%、カエタノ下院議長が67%、

ペラルタ最高裁長官が39%でした。

 また、三権の長らの業績を「認める」と答えた割合は

大統領についてが91%(前回比4ポイント増)と最も高く、

副大統領が57%(同1ポイント減)、上院議長が84%

(前回と同じ)、下院議長が70%(同10ポイント減)、

最高裁長官が44%(前回調査せず)です。

大統領の仕事を不承認にした人々は5%のままでした。

 彼の政権によるコロナウイルスのパンデミックへの対処

に対する批判の中で、5人の政府高官の中で最高の承認と

信頼の評価を獲得しました。

 この調査は9月14〜20日に、全国の成人1200人

に対し、対面のインタビュー形式で実施されました。

 フィリピン大統領府のハリー・ロケ大統領報道官は、

「人々に感謝します。大統領は91%の信頼と業績承認

の評価を得た」「大統領の約束は、私たちがこの

パンデミックから立ち直ることができるように彼が

すべてをすることであり、彼は政治を脇に置くでしょう」

と述べました。

演説中のドゥテルテ大統領です。

ドゥテルテ大統領の似顔絵です。

フィリピン議会下院で演説するドゥテルテ大統領です。

今回調査の5人の信頼と承認の支持率です。

上から、ドゥテルテ大統領、ロブレド副大統領、

ソト上院議長、カエタノ下院議長、ペラルタ最高裁長官

です。

水浴する女神さまです。

コロナを撃退します。

あの暑い夏を思い出させる女神さまです。

コロナをやっつけます。

けだるそうな女神さまです。

コロナをおびき寄せて殲滅します。

コロナに負けずに頑張ります。

仔犬とスポーツ女子

2020-10-05 09:54:55 | スポーツ女子
おはようございます。

 フィリピンの人気女子バレーボール選手が

仔犬との画像を公開しました。

プレミア・バレーボール・リーグで活躍する

マディ・マダヤグ選手です。

チョコムチョ・フライング・タイタンズ 所属で、

主将です。

身長は、1.80 m(5フィート11インチ) で、

ミドル・ブロッカーです。

1998年2月7日生まれで、今年で22歳です。

アテネオ・デ・リマ大学出身で、大学時代から

人気者でした。

フィリピン・ナショナル・チームのメンバーでも

あります。

仔犬と戯れるマディ・マダヤグさんです。

仔犬と一緒に変顔です。

仔犬がおびえています。

仔犬と見つめあっています。

目が寄ってます。

プライベートのマディ・マダヤグさんです。

愛車とマディ・マダヤグさんです。

フィリピン・ナショナルチームのユニフォームです。




プールではしゃぐマディ・マダヤグさんです。

おすましのマディ・マダヤグさんです。

プールではしゃぐマディ・マダヤグさんです。

フィリピンの昨日のフィリピンの新規感染者です。

3千190人増加して、32万2千497人となりました。

渚の女神さまです。

コロナをやっつけます。

砂浜で寝そべる女神さまです。

コロナを退治します。

世界各国のミスコン代表の皆さんです。

世界の女神さまです。

コロナを撃退します。

コロナに負けずに頑張りましょう。