goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

ミス・ユニバース2020フィリピン代表候補者の水着

2020-10-20 09:28:22 | ミス・コンテスト
おはようございます。

 ミス・ユニバース・フィリピン代表は、10月25日

に決定します。

マニラに、フィリピン全土から候補者の美人さんが

集結しています。

今回は、水着姿の女神さまを紹介します。

ビーチサンダルがくつろいだ雰囲気を感じます。

本番はこれからです。

滞在するホテルでの撮影のようです。

代表地区のたすきをかけています。

足、長いです。

スポンサー付きの撮影会のようです。

同じバッグが映っています。

プールサイドでの撮影です。

こちらもビーチサンダルです。

 マニラ首都圏の市長たちは、政府に対して、

首都圏の一般防疫地域(GCQ)指定を12月末

まで延長することを勧告しました。 

首長たちは、緩和措置に慎重なようです。

 今年のミス・ユニバース・フィリピンは、

どなたが選ばれるでしょうか?

ミス・ユニバース2019フィリピン代表の

ガジニ・ガナドスさんです。

10月25日の最終選考・戴冠式で新しいクイーン

に戴冠する役です。

コロナに負けずに頑張りましょう。

リサール公園のライトアップ

2020-10-18 15:02:28 | 環境問題
こんにちは。

 マニラ首都圏マニラ市のリサール公園では、

夜間のライトアップが行われています。

フィリピンでは、外出禁止の年齢制限が緩和

され、15歳から65歳は外出が許可されました。

飲食店の入店制限も緩和されています。

MRTの乗車制限も13%から30%に緩和されました。

しかし、欧州では、再び外出制限が強化されている

都市があります。

まだまだ、各国間の往来は、円滑には

いかないようです。


リサール公園のホセ・リサールの顕彰碑が

ライトアップされています。

美しい光景です。


リサール公園は、もとは、ルネタ公園と呼ばれ

ていましたが、ホセ・リサールがここで、

スペイン軍により処刑されたことを悼んで、

リサール公園と変わりました。

ここは、リサール公園の北側にある

イントラムロスです。

こちらもライトアップされています。

マニラ大聖堂です。


樹木にイルミネーションされています。

クリスマスの飾り付けです。

カーサマニラの一角です。





美しい夜景です

一方、フィリピンの昨日の新規感染者は、

前日比2千673人増加して35万4千338人

となりました。

ミス・アースフィリピン代表です。

美しい女神さまです。

笑顔が可愛い女神さまです。

コロナを撃退します。

ビキニが素敵な二人の女神さまです。

コロナをやっつけます。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピンの伝統食蒸し餅

2020-10-17 10:46:55 | 料理
おはようございます。

 フィリピンの伝統食、今回は、「プト」を

紹介します。

もち米を蒸したお餅です。


フィリピンの我が家の近くの民家の前で売っていた

プトです。

バナナの葉っぱで包んで蒸したお餅です。

甘いお餅でした。


プト・バンボン(Puto Bumbong)です。

竹筒に詰めて蒸したお餅です。

紫色は、ウベ(紫イモ)の粉を混ぜているためです。

クリスマスのシーズンに食べるお餅です。





これは蒸しケーキですが、ビサヤ地方では、

プトと言うそうです。


昨日のフィリピンの新規感染者です。

3千139人増加して、35万1千750人となりました。

海を背にした女神さまです。

コロナを退治します。

ベッドに寝そべる女神さまです。

コロナを撃滅します。

バラを手にした女神さまです。

コロナを撃退します。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピンのミス・ユニバース代表選考会

2020-10-16 14:36:42 | ミス・コンテスト
こんにちは。

 今年は、コロナ禍で、いろいろなイベントが

中止や延期となっています。

フィリピンのミス・ユニバース代表選考会は、

毎年、2月か3月に行われていますが、今年は、

やっと今月の25日に行われます。

フィリピン全土から候補者の美女たちがマニラに

集結しています。

選考会、戴冠式の模様は、、インターネット配信され、

299ペソまたは、6米ドルで視聴できます。

マニラの国内線空港に到着した候補者たちです。

大きな荷物です。

衣装がいっぱいなんですね。
ホテルで一休みです。

ここもホテルの敷地内のようです。

ホテル内です。

タスキが裏返しです。

ダバオ市からの候補者です。
ホテルの部屋のボホール島代表です

足のきれいな美人です。

セブ島代表です。

東洋的な美人です。

カビテ州代表です。

荷物がたくさんです。

すでにロングドレスで登場です。


昨日のフィリピンの新規感染者です。

また2千人台に逆戻りです。

2千261人増加して、34万8千698人となりました。

この人も候補者の一人です。

名前はわかりません。

女神さまです。

悩まし気なポーズの女神さまです。

ロングドレスが素敵です。

コロナを退治します。

この人もミス・ユニバースの候補者の一人です。

ナイス・プロポーションです。

コロナを撃退します。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピンの感染防止対策は緩和

2020-10-15 13:07:41 | フィリピンの政治
こんにちは。

 フィリピンでは、3月から新型コロナウイルスの

感染防止対策として厳しい規制が続いています。

マニラ首都圏などでは、午後10から午前5時までの

夜間外出禁止令が公布されています。

このほど、フィリピン政府は、この規制を短縮して

午前0時から午前4時までとする方向で、検討し、

各自治体に勧告する事に決定した模様です。

また、外出禁止の対象年齢も18歳以下65歳以上

に緩和する検討に入っています。

現状は、20歳以下と60歳以上は原則外出禁止です。

さらに、「アンカス」などのバイク・タクシーの

営業再開も承認されました。

しかしながら、ダバオ市は、10月15日から12月31日

で、解除されていた夜間外出禁止令と酒類販売禁止

措置を再び行います。

同市は市内における新型コロナウイルス感染が再び

拡大傾向にあるためです。

昨日のフィリピンの新規感染者は、1千910人で、

13日の1千990人に続いて2日連続で2千人を下回り

ました。

これは、7月末以来の事です。

拳を突き出すおなじみのポーズのドゥテルテ大統領

と政府首脳です。

リゾート地の規制も緩和されつつあります。



MRTなどは乗車人数は規制されています。

市場などは、混雑しています。

マニラ湾の夕陽です。

美しい光景です。

優しいまなざしの女神さまです。

コロナを退治します。

迫力あるお尻です。

コロナを撃退します。

色白の女神さまです。

コロナを殲滅します。

コロナに負けずに頑張ります。