日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

大きな蕪

2021-12-23 19:57:21 | 家庭菜園
今日は晴れて暖かくなる予報なので、大掃除(小掃除?)を始めました。
26日から10年に一度くらいの寒波がやって来そうなので、まず水回りの風呂掃除からです。
12月の初めに掃除していたので、天井や排水口もまだあまり汚れていなくて早く済みました。

明日からは雨や雪の日がありそうなので、晴れて暖かい今日布団を干しました。
ふかふかになりました。

9月に種まきした蕪は芽生えが悪かったのですが、大きな蕪に育ちました。
 
耐病ひかりは小蕪から大蕪まで、この実の大きさで収穫できる種類です。
いつもの年ではあまり大きくならないのですが、今年は中蕪から大蕪に育っています。
芽生えが悪かったけれど、大きく育ったので不足する心配がなくなりました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2種類の収穫 | トップ | 4000日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事