読書にどっぷりで、疑似体験を・・・

2024-08-22 03:41:44 | 日記

昨晩は焼きソバの大盛とビールで頂きました。明日の体重測

定が怖いよ(笑い)

食後は2階で区切りの良い所まで読書をしてから眠りに・・・

真夜中の24時に目覚めて、気温を見たら28度で、1階のリビ

ングは同じく28度で、湿度は59%でした。トイレの後に計量

したら案の定、体重が60.2Kでトホホ、体脂肪は21.2%で

おました。早速冷たい水をコップ1杯飲んでから、将棋の勉強

からスタートです。

その後、百名山である九州の開聞岳を少し見ていました。開聞

岳は鹿児島県の指宿の近辺にある富士山の小型版で美しいです。

その後は、パリ五輪の総集編を見て感動を・・・

ウクライナの選手も戦時中なのに良く頑張ったね。

でもスケボーとか、ブレイキングはどう考えてもスポーツとは

言えないね。スポーツと言うよりもほんの、お遊びだよ。

3時10分にバスルームへ、45度のお湯で10分間のリハビリを・・

年齢のせいか、治りが遅くてトホホ。まだ親指が微妙に腫れて

曲がっていて、サムズアップしても真っすぐじゃなく、反り返

っていません。これで本当に治るのかね?

腫れているので右手親指の第一関節の部分が腫れていて皺が見

えなくてトホホ

ロシアがウクライナの4州を占領しているが、負けじとウクラ

イナもロシアの領地を攻撃し占領していてナイスジョブ!!!

ロシアが核を使うと脅しているが、もしも核を使えば当然です

が米軍もEUも核には核で応戦するでしょう。

まあそうなったら人類滅亡にまっしぐらだよね。人類の大部分

が滅んでも植物、地上の動物、魚類の一部は生き残るかも??

イランだってイスラエルへの攻撃を準備中で、もしも両国がぶ

つかったら99%核戦争に繋がるかも?我々はただ静観するしか

ないね。

人類って争いばかりで嫌になりんす。これも愚かな国のリーダ

ーのせいだね。

スターリンしかり、ヒットラーしかり、東条英機しかり・・・

いま一番ヤバい政治家はプーチンだよね。

中国の遼寧省や、アメリカのコネチカット州では100年に1度の

大雨で大洪水が・・・日本だって地震が頻発し本当にヤバイよ

正直言って南海トラフ地震だけじゃなく、日本列島どこでもタ

ーゲットになる可能性が大きいと予想されます。近い将来99%

の確率で来ると思う。

長生きすれば、するほど大地震、大洪水に遭遇すると言う事だ

よ。

大村崑さん92歳には見えないねえ~、いまだに大相撲観戦にも

来ていらっしゃるし、見た目も滅茶苦茶に若々しいねえ~僕が

目標とする人は、女性では瀬戸内寂聴さん、男性では大村崑さ

んだね。

5時半頃に、朝食+果物(梨、ぶどう、バナナ)+お薬も・・・

6時25分から、ラジオ体操を、6時35分に外へ出て、マイカーに

充電を、戻って40mをダッシュで、水やり、簡単エキササイズ

をしてから、バスルームのお掃除を・・・

7時15分から朝ドラ、オードリーを見て、半から朝ドラ、虎に翼

を見てから再度、外へ、充電を完了し帰宅、気になる歩数は1Kで

1353歩でした。

8時頃からブログの続きをカキコ、その後は読書を・・・

ロシアと北朝鮮の関係が深まる中、北朝鮮と中国の関係悪化の兆

しが・・・

10時頃にママチャリでお買物へ、日本酒とバスルームのカビ取り

他をを購入して、食料品を購入して帰宅。ふぅ 疲れた。

11時にランチは梅とシャケのオニギリ各1個と、シジミの味噌汁と

枝豆で頂きました。

11時半からお昼寝を1時頃まで、その後は寂聴さんとホリエモンの

死ぬってどういうことですか?の本を少し読み、その後は14歳の

ヒロシマ、原爆体験記を少し読み、4時半頃から、フロイス日本史

3、安土城と本能寺の変を少し読んでからブログの続きを・・・・

いやあ毎日、毎日、読書三昧ですわ。

ちなみに2022年、図書館から借りて読んだ本は29冊で、2023年は

64冊で、2024年8月22日現在では96冊と、まさに読書三昧の生活で

すわ。ちなみに僕が読んでいる本は、ノンフィクションばかりです。

5時になったら晩飯の支度をしま~す。

フクシマ原発事故で、核燃料のデブリを取り出す作業が、装置の接

続ミスで作業中断だって・・・さ。2051年に廃炉完了だって・・・

未だに放射能が駄々洩れでトホホ

現場で作業する人達も、毎日毎日、放射能を浴びてヤバイよ。放射

能は蓄積するからね。

高額の作業代金を貰っても割に合わないよ。現地ではフクシマ原発

の見学ツアーがあるが、参加する人だって放射能を浴びているんだ

よ。原発は全部廃炉にしなくちゃ、いけません。南海トラフ地震も

近い将来来そうだし、ヤバイよ。原発反対!! 水力、火力、風力、

太陽光発電で乗り切ろう。