goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマー旅行・後記

2016-07-22 16:02:07 | 日記
4泊5日の短い旅行でしたが、充実した
旅でした。

旅行に出かける日にもうお腹の調子が
悪くてビオフェルミン他を服用して準
備万端で出かけました。

ヨーロッパに行く事を考えると僅かに
7時間位で現地に着くので気分が楽です

5月15日から9月15日の雨季シーズン
を避けて乾季のシーズンならもっと楽
しめたかもね?

ベトナムやタイと違ってバイクは少な
い、何が良いかと言われれば治安が良
い事です。

ホテルや街中のレストランでの食事で
は、ほとんどがが美味しく感じました。

物価は安いが仏教国なので男性が楽し
めるような酒場は何処にも見当たりま
せんでした。

男性は一生に一度は仏門に入らないと
いけないって・・・さ
わずか一週間でも一年でも良いそうで
す。

女性の尼さんも沢山おりましたよ。

一番に気がついた事は野良犬が多い事
です。

見るからに病気持ち(狂犬病?)みた
いな犬が沢山、ちなみにバスの窓から
眺めて数えたら片側だけで僅かに30分
の間に20頭も・・・

逆に僕が大好きな猫ちゃんは殆んど見
かけずに残念。

小さな子供のお坊さんが沢山いてめち
ゃ可愛いです。

僕は将来在宅出家を計画していて出来
るなら日本じゃなくタイのパゴダに寄
宿出来ればと思っています。

たとえ希望のパゴダに寄宿出来なくて
もバンコクかチェンマイのホテルから
パゴダ通いをして精神を清めたいです。

最悪でも一年に一回だけでも良いから
タイでパゴダ参りを続けるつもりです。

ちなみに最近では2014年に3回、2015
年に3回、2016年には、まだ1回ですが
この計画は今後も続けるつもりですわ。

四国八十八箇所ならぬタイ・パゴダの
巡礼ですわ

僕には日本の大乗仏教と違い小乗仏教
の方が良いのです。

自分自ら仏教の修行を、したいのです。

世の中段々と治安が悪化して日本だっ
て今後、安泰とは言えません。

地球そのものが地球温暖化であのアラ
スカでも摂氏29度を記録し北極の氷も
すべて消えるのも時間の問題なんです。

各都市ではテロが横行しイスラム圏の
旅行は本当にヤバ過ぎます。

段々と海外の行き先が狭まってきまし
たが、それでも尚100カ国を目指して
行くつもりです。

100カ国達成が早いかそれとも寿命が
先に尽きるか??が時間との競争です。

100カ国達成出来れば僕の勝ち

その前に寿命が尽きたらそれはそれで
良い

何時寿命が尽きても自分の人生は最高
だったと言える。

旅の思い出7月17日(日)

2016-07-22 06:11:55 | 日記
昨晩は9時にベッドイン、今朝は3時に
起床して来ました。

早朝から持参したコーヒー、コーヒー
ミルクを楽しんでいました。

実は昨晩9時45分になったらウエブチ
ェックインする予定だったが疲れ果て
そのまま眠っちゃった

その後ロビーに行ってワイハイに接続
部屋に戻り事前チェックインしアイル
シートをゲット出来てほっとしました。

出発まで荷物の整理と世界史のお勉強
6時にミャンマーライフホテルのレス
トランで朝食を頂きました。

気に入ったものはお粥とゆで卵だけで
一人参加のヒロシマのおじさんとお話
しながら頂きました。

今回のツアーの参加者は女性が12名で
男性がわずか5名計17名でおばさんの
友達二人連れ、若い女性一人参加が二名
北海道のご夫婦と奥様のお姉さまの三人
連れ、横浜のご夫婦、能代のご夫婦、
母と娘が二組、、男性一人参加が二名
でした。

9時に出発です。今日の夕方にスーパー
に寄ってくれる為に今日の観光の寝釈迦
仏は昨日行ってしまったので最初はダウ
ンタウンにあるスーレパゴダから・・・

ここで金箔を購入3袋で1000チャット

ランチは飲茶で美味かった。

その後民芸品店に寄ったが値段が高過ぎ

その後にボージョーアウンサンマーケッ
トへIN

大きなマーケットの中は細かく仕切った
小さなお店がいっぱい
宝石屋さん、衣料関係、オミヤゲ屋さん
などなど・・・

ここで僕も家族にショルダーバッグ他を
購入・・・

途中でヤンゴン市庁舎、最高裁判所、中
央郵便局、公園のオベリスクも写真を
撮って、最後はスーパーにも寄ってくれ
て嬉しい。

スーパーでミャンマービール、ミャンマー
ラム酒、お菓子などを購入、これでオミ
ヤゲを購入出来てほっとしました。

4時にスーパーを出てディナーの為にミャ
ンマー伝統料理屋さんへ
レストランイに到着する少し前から強烈
なスコールが

時間がまだ早かったので少しバスの中で
雨が小降りになるまで待機中

一向に止まず傘を借りてレストラン内へ
メニューはミャンマーポークしゃぶしゃぶ
でめちゃ美味しかった、ミャンマービール
も美味しくてハナマルでした。

1時間後に空港まで、空港に入るや否や全
員がお土産をスーツケースに入れていた。

搭乗券をゲットして小さな空港を時間が
来るまでお散歩とオミヤゲ購入と喉が渇い
たのでまたまたミャンマービールで喉を
潤す。

最後にK添乗員さんと名刺の交換をして飛
行機内にIN

後は成田空港まで、6時間30分の辛抱です。

今回の添乗員さん、現地のガイドさん、ツ
アー参加の皆さん、みんな良い人ばかりで
良い旅行が出来て最高、

一番の目的だったゴールデンロックも15日
は大雨と霧と靄で超最悪でしたが翌朝には
1時間ほど満喫出来て最高でしたよ。

さてさて次はどこの国を訪問するか今から
楽しみですわ。

それまでみんな チェースバ(ありがとう)

8月号で何点取れるか??

2016-07-22 02:32:06 | 日記
いやあ~昨日の冷水麺のつけたれは以前に薄い
と言われたのを思い出して原液に氷を2個浮か
ばせてサーブしたら今度は濃すぎる・・・・と
クレームが有りみんな半分捨ててお水を足して
なんとか頂きました。ふぅ大失敗 (;^_^A

まあ こんな日も有るよね

晩飯後いたたまれずに早々に2Fで世界の宗教
我が旅行記、世界史の三冊をそれぞれきりの良
い所まで読んでから眠りに・・・

今朝は2時に起きて早速メールとブログの書き
込みからスタートが切れました。

そうそう一昨日田舎の兄貴からお中元のメロン
が届いてその日の夕方に電話をしたが話し中で
昨日の夕方にやっと繋がりしばしお話を・・・
山登りを始めたと元気そうだったのでホッとし
ました。

昔のオリンピック選手と今のオリンピック選手
の比較をチェック
昔の土のグランド、昔のスパイク、昔のストッ
プウオッチを使い現代のメダリストに昔の記録
に挑戦してもらう番組で超、面白かった

結果は1936年の陸上選手の記録の方が早かっ
た。

4時15分にお風呂へ、今朝の体重は69.2Kで
体脂肪は32.3%、血圧は134-92で脈は80で
した。

4時35分からピアノです。三曲とも一度は
ケアレスミスがあって泣けてきますわ
4時55分に終了して5時に紙類をゴミ捨て場に
外はポツポツ雨が、めちゃ鬱陶しいですわ。

5時に朝食、6時に果物、頂いたメロンめちゃ
美味し

9時から囲碁と将棋の講座の問題を一応解いて
往復はがきに転記完了しました。明日郵送しま
すわ

もうサイは投げられた!!